fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07




ナツブラ(21)第114回(第149回)感想。

パーソナリティー
「クラスのウザイ女子緑川光」
「他の2人の発言の中で気に入ったフレーズをしつこいくらい繰り返す鈴田美夜子」
ゲスト:「今日はナツブラを見学に来た法廷画家樋上いたる」さん
     「Rewriteの宣伝に来た都乃河勇人」さんが急遽登場!!


鈴田「これしか聞いてない人は分からないと思うんですけど、コンプティークさんのKeyステーションという雑誌にですね、私たちが大阪に出張したっていう特典?C、Dラジオ?みたいなのが入ってるんですよ、特典ラジオ?」
緑川「ゲストに心配されてるぞー!」
宣伝になのに大事なところがあやふやすぎるだろwww
そんなわけでやこちゃんとたみーがKeyに突撃したCDが付録のKeyステーションは絶賛発売中!もちろん買ったけどまだCD聞いてないぜ!(ぉぃ

鈴田「私は久しぶりって感じなんですけど緑川さんは?」
緑川「めちゃくちゃ久しぶりですよー、どんだけ月日が流れたことか…」
鈴田「おじいちゃん!?」
なにその数十年ぶりの再会みたいな老けっぷりw
というわけで、なんと突然のゲストにいたるさん&都乃河さんが登場!


●トークランキング
お題・物の薦め方
都乃河「これは重要ですね、いかにリトバスファンを増やせるかどうかという」
鈴田「そうですよ~。…殿は今薦めたい物があるんちゃうんですか?」
都乃河「…リライトですねぇ(苦笑」
鈴田「完全に忘れてw」
格好の宣伝チャンスを逃したらダメだよw

鈴田「実演込みでwそれぐらい熱意を込めればやってくれるw」
都乃河「とりあえずやってやるからそろそろやめろくらいまでいくといいかもしれないですね」
鈴田「なるほどね、しつこいくらいにね。やった?ここやった?みたいなね、進めた?ここまでいった?」
そこまでしつこいと逆にやってくれなくなるwでも布教するのもなかなか難しいもんだよね。それなりにゲームもやっててアニメも見てたけどオタってほどじゃなかった友人にPCゲーや深夜アニメを薦めるのは大変だったなぁ。でもその友人も今ではアニメのイベントやラジオの公録にまでいくほどになってしまうんだから人って変わるもんだ(苦笑

お題・緑川さんと初めて会ったときどうでしたか?
鈴田「凄い緊張してね、失礼がないようにしなくちゃって思って。そしたらこんな~、あっいや、このように素晴らしい方だったんですよ!」
こんなwこんなってどういうことだw

樋上「アフレコ自体も初めて見学させてもらったんですけど、もうやばかったです!」
鈴田「ど、ど、どうやばかった」
樋上「かっこよすぎて腰が抜けそうだったw」
緑川「今のこの一連は素晴らしいコメントですね~リアリティバンバンギュンギュン感じましたw」
いたるさんの腰を抜かさせるほどのかっこよさwてかエクスタシーBGMやめろwww

鈴田「あれから何年も経ちますが今の光さんどうですか?」
樋上「やっ///いやぁ///」
いたるさんの反応可愛すぎワロタwなんだこの乙女w


●命名名付けブラザーズ!
○胎児ネーム:希月多ちゃんのその後
鈴田「自分『希月多ってどう?』嫁『何語?』」
奥さんwwwたしかに名前の響きだけ聞いたら何かと思うわなwでも気に入ってもらえたようでよかったですな!

○電気工事の仕事に使うドライバー(プラス&マイナス)
樋上「ストライク」
緑川「それはどんな印象で?」
樋上「なんかこう…狭いところに…w」
鈴田「何その大笑い?狭いところにグリグリ入れる感じ?こう出したり入れたりwガッハッハハハwww」
緑川「ストラーイク!」
いたるさんがやんわり言ってたのにやこちゃんのせいで完全に下ネタ確定じゃないかwww
プラスドライバー:ストライクドリル、マイナスドライバー:あばれはっちゃく輪に決定!どっちもドライバーの名前とは思えないなw

○模造刀『菊一文字則宗』
樋上「これしか思いつかなくって…」
鈴田「菊尻!おぉぉぉい!!」
緑川「菊尻ってワードがホントにあるんですか?」
樋上「ないです…」
緑川「そういう形のお尻が菊尻っていうのかと」
鈴田「造語ですよね。菊と尻と…変なこと考えちゃうだろー!」

アーーーーーーーーーーッ!
緑川さんこの話題に深く切り込んじゃダメwww

都乃河「ダークネスメガブレード」
緑川「ながっw」
都乃河「みんな長いのでくるかな?って思って」
名刀に厨二ネームつけんなwww
命名:ダークネスメガブレードアマゾン菊尻唯。沖田総司が泣くわwww

緑川「菊尻さんこんな刀持ってきちゃダメでしょ」
鈴田「いやこれは形見で…」
緑川「しまいますっ!」
鈴田「どこに!?いたるさんどっかにしまいましたよ!ああああの人!」
樋上「見ました!」
鈴田「見ましたよね私たちは!確実にしまいましたよ!入らないからそんな長いの!」
都乃河「いたるさんの喜び方が尋常じゃないんですよね」
緑川「悔しかったらしまってみろよー」
鈴田「ん~、ばかー!二本しまえるわ!おいー!」
前と後ろにねー!って酷い話をさらに酷くしてどうすんだwww
まさかいたるさん絡みで最近のナツブラでもトップクラスに酷い下ネタの盛り上がりをするとは思わなかったわw


鈴田「はっ!こんなところにダークネスメガブレードアマゾン菊尻唯じゃないか!さっき緑川さん入れてたな…。あたし二本入るって言っちゃったけどもしかして三本入っちゃうんじゃね?入れてみるか、よし!よしこい!う、うっ…うぅぅぅぅぅ…」
これまで何度も死亡オチやってるけど、これ以上の酷い死に方はないわwww
てなわけで今回のゲストいたるさん&都乃河さんだったわけですが、いたるさんのここまでテンションが上がったところは初めて聞いたわw実に笑える回でしたw

Key新作Rewrite6月24日発売!
都乃河さんが宣伝しまくっていたけど、記事でも最後に宣伝w
ラジオの方も森田成一さんと斉藤千和さんのパーソナリティで音泉&響で絶賛配信中なのでぜひ聴いてみてくださいな♪


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

スポンサーサイト






ナツブラ(21)第113回(第148回)感想。

パーソナリティー
「のんき緑川光」
「寝起きの民安ともえ」
「リラックスマン鈴田美夜子」


たみー「すごいストレッチしてるね~だんだんストレッチレディみたいになってるよ!」
鈴田「ホント?ストレッチパワーがここに溜まって来ただろう?いち、に、さん、ヒュードーン!知りません?緑川さん」
緑川「ストレッチマン?存在は知ってる、面白いんだよね」
鈴田「全身タイツで宇宙とかでストレッチしてるんですよ、そうするとほーら伸ばしてるここにストレッチパワーが溜まって来ただろう?って言って1・2・3・4って数えて最後流星がどーんって当たるんですよ」
緑川「だったらいいよね、乳酸とかじゃなくて」
乳酸溜まったらストレッチパワーと真逆の効果じゃないかwww
しかしストレッチマンとはまた懐かしいネタを…あれはよかったな~(遠い目


●トークランキング
お題・同級生
鈴田「うさーふぁーって言うと逆再生すると、わふーさんになるってことね」
逆再生:鈴田「あふぁーすー」
全然わふーさんになってねぇwwwwww


●球筋に出てるぜ!
緑川「え~ペンネーム、超平和バスターズ。平和なのにバスターズってなんでやねん!」
リトルバスターズと超平和バスターズが交差するとき物語が始まる!(マテ
まさかのあの花ネタとはw今でこそ、あなるが可愛かったりゆきあつさんに爆笑したりで毎週楽しく見てるけど、そういや初めて超平和バスターズという名前を聞いたときには、どこのリトバスだよwと思ったっけなぁ~。

緑川「起きてくださ~い」
鈴田「起~き~ろ~」
緑川「し~ご~と~」
たみー「仕事!?なに仕事!?」
鈴田「仕事だよ~」
たみー「はい!ミッションスタート!違う、えーとなんだっけ…トークランキング!」
緑川「プロとして~」
たみー「イラッとされたwはい、全然起きてます!」
言ったコーナータイトル二つとも間違ってるし全然寝てますw

・パートのおばさんがダブルクリックのことを「クリクリ」と発言したことが頭から離れないのかい?球筋に出てるぜ!
鈴田「あ~んっ♡そこクリクリしてぇ~!」
たみー「完全にエロだよ?!完全にエロじゃん!!そんなパートのおばさんヤダよ!!」
鈴田「らめっ、クリクリしちゃらめえええええ!」
たみー「そこっ、そこクリクリってして…///」
緑川「真ん中のこれの方がクリクリいいません?」
まったく毎度のことながら下ネタに走りおってそんないつも喜ぶ私じゃないぞ!……ふぅ(ぉ
エロく言ってくれと要求されたわけじゃないのに本気でやってくれるやこちゃん最高w

・現実的にガンダムは製造可能なことに驚いたのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「歩くだけでどんだけよ、それで戦うってなったら」
たみー「歩かないってどうですか?腕とかだけ動く。足とかもう飾りでいいよ」
ガンタンク「歩かなくていいと聞いて!(ガラッ」
たとえ造れるとは言っても現実的じゃないよな~まぁそれでも実物大ガンダムの展示に物凄い数の人が見に来るくらいだし、本物のガンダムに乗ってみたい見てみたいというのもいつか叶って欲しい夢だよな~。


●ミッションスタート!
○学校の男子達を見て「こいつらきっとデキてる!」みたいな人たちを探す
鈴田「何?手伝ってあげようか?なんだよ、パソコンの使い方分かんねぇのかよ、こここうだよ。これだけでもう!」
緑川「で、教えた方が受け」
鈴田「教えたほうが受け!?」
緑川「そうでしょ。積極的にくるけど、実は仮面を被ってて殻に閉じこもってる系の方が…ふふふ、眼鏡キラン!みたいな」
たみー「おとなしい方が~」
鈴田「て、ところまで腐ってる人はいくわけですね!」
たみー「このレベルまで腐ってるかな?結構レベル高かったよ」
最近、私もBL系アニメも見るようになったけど、緑川さんのBL分析凄すぎるwww
まだまだ私も修行が必要のようだな(ぇ


鈴田「あ~~~~~~~~~~はぁ~すっかりリラックスしたな~リラックスした~あぁこりゃ、いいリラックス、だ…」
きっと「綺麗な顔してるだろ、死んでるんだぜ」って具合に安らかな顔で逝ったのだろうw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第112回(第147回)感想。

パーソナリティー
「FMラジオ風緑川光」
「緑川さんの生き別れた妹民安ともえ」
「自分の理想の男性を演じる鈴田美夜子」


たみー「今日は爽やかな人が二人もいるんですね~。変わってないなぁ…」
緑川「あっ、お知り合いですか?」
たみー「ま、前からファンでした!」
鈴田「ありがとー!」
緑川「どういう関係?ストーカーですか♪」
鈴田「そんなことないですよ、きっとずっと応援してくださってる」
たみー「もぉ、おにいちゃn…っ!緑川さんたら変なことばっかり言わないでくださいよ~」
おにいちゃん言いかけてるwこのいつもとは違う爽やかな雰囲気のナツブラの中、たみーは緑川さんに生き別れの妹だと分かってもらえるのか?!


●トークランキング
お題・不純な理由
緑川「私の友達がライディーンを模しまして、どっちかというとアーチェリー的に『ゴッドゴーガン』とやっているときに私の隣に先生がいたんです。弓道って列分かります?等間隔でなってるんですけど、僕の友達は前にいて『見て見て!ゴッドゴーガン!』とかやってるときに先生が後ろの方から徐々に迫ってきてちょうどゴッドゴーガンやってるときに私の横に先生がきまして、思いっきり叩かれてましたね」
鈴田「ゴッドゴーガンって言わなければ、なんとか間違えちゃった!って言えたかもしれないですけどさすがに言ったらまずかったですね。確実にお前、遊んでただろ?っていう」
緑川「まぁどっちかって和物ですからね、カタカナを言ってる段階で間違ってる」
逃げてー!緑川さんの友達逃げてー!www
でもやりたくなる気持ちは分かる、小学生のときは棒状のものを持つとよくるろ剣のマネをして『飛天御剣流、天翔龍閃!』とかやってたなw(ぇ

お題・行き過ぎた規則
たみー「緑川さんは、グループでどっかに出かけたりとかしてたんですか?中学生とか」
緑川「ないですね、中学くらいのときほとんど勉強してましたね」
鈴田「頭良さそうですね、ずっと勉強して」
緑川「はい、いいんです!」
自ら言い切ったwwwまぁ緑川さんは実際万能だしなぁ、納得できるわw


●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「仮面ダイダーバース」
緑川「この微妙にこげてるところが最高!こげてるのが好きなんです、私」
鈴田「なんか好みをすっかり知ってる感じだね~」
たみー「うふふ、偶然ですっ☆」
偶然か~偶然なら仕方がないね!(ぉ
たみーの偶然ですっ☆の言い方がかわいかったな(*´∀`)

・第一話「選手が怪我をした!まさかの初舞台、代走!ダイダーバース!」
緑川「クライマックスなのに必殺技の名前を忘れてしまって、『まぁ言わなくても出るし』みたいな」
鈴田「まぁ気合だけでその頃には出るようになってるんですよね!」
緑川「もういつも言ってるのに『へぇあ!』」
身も蓋もないwwwそれは必殺技では絶対にやっちゃいけないだろwww

・第一話「バースのバスで阪神浴、身体に虎ブルなし、病気なんてぶっ飛バース!」
緑川「やっぱりなしで」
鈴田「なんでですかーいいじゃないですかー」
緑川「最近、もし現実になったらという夢を見まして。実際に(バースが)きたとき、もし仮にきたとき、どう振舞っていいのかぶっちゃけ分からないので…wリアルに考えたとき、どうしたらいいんだろう?って考えた末…もういいかな?w」
本気でバース来訪を考えたのかwwwてか夢を見たことに驚きだよwww
マジな話、まずこないとは思うけど、何かの間違えで来ちゃったらホントどうなるんだろ?w


●代打バース!~second season~
○バース情報:コトブキヤからバースのフィギュアが発売!!
鈴田「ユニフォーム布製って書いてあるので、柔らかさがでるはずですよね」
たみー「着脱可能?」
バースフィギュアでキャストオフ機能あったとしても誰が得するんだよw

○(ランニングのときの)いっちにいっちに≒エッチねエッチね
緑川「いち、に、いち、に」
鈴田「物凄くくっきり言ってませんか!?」
絶対に「エッチね」に聞こえさせる気ないだろwww


○ライオン堂さんからの5/20~6/5までクドの逆襲写真展の宣伝メール
たみー「番組宛に普通にメールで送っていただきました。タブリエ宛に普通にやり取りできるはずなのにw」
鈴田「わざわざホントに?」
たみー「ナツブラ宛に送っていただきました、しかも『その他』宛てに。気付かなかったらどうするんですか!その他めったに見ないのに!w」
なんでライオン堂さんがリスナーと同じところにメール送ってんだwww別にそんなんしなくても普通に番組関係者に連絡取れるだろうにw


鈴田「さっきまで元気だったのにどうしたんだい?そんなに泣いてたら悲しくなっちゃうからさ、せめて心の負担を軽くしてあげたいからさ、僕に何でも話してよ」
たみー「優しいんですね…」
鈴田「や~優しいってほどでもないけど、目の前で泣いてる女の子がいたら助けたいって普通思うじゃん?」
たみー「助けてくれるんですか?」
鈴田「もちろんだよ!何でも言って!」
なんだよこのイケメンかっこよすぎるだろw惚れるぜwこれなら今日こそいつものEDとは…

たみー「私、本当は…本当は今日…えいっ!」

鈴田「うっ!?なんで刺されたし…!?」

たみー「本当は今日緑川さんにあなたの妹ですって告白するつもりだったんです!でもやっぱり言えなくて本当はずっと寂しかった本当はずっとおにいちゃんにそばにいてほしかったんです…今度はあなたがそばにいてくれるんですよね…?」
鈴田「うぅぅぅ…」

  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

まさかのヤンデレエンドワロタwww
今回こそ本当に死亡オチ終了かと思ってたのにこの展開は予想外にもほどがあるwマジで一瞬、↑のAA的な状態になったわw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第111回(第146回)感想。

パーソナリティー
「語尾に必ずだっちゃを使う緑川光」
「甘えた声でメールを読む民安ともえ」
「「私は」を「やこちゃんは」と言ってしゃべる鈴田美夜子」


緑川「誰に似てるっちゃ?」
鈴田「え、ホントに分からないですか?」
緑川「わからないっちゃ」

鈴田「ゆうこりんです♪」

(゜Д゜)!?
浜崎あゆみかな?スザンヌかな?と、思っていたらゆうこりん…それはないわwww
なぜか自信満々だったのがまたきっついなwww


●トークランキング
お題・それはないわ~
緑川「ふんどししたことないからわかんないっちゃ、どういう風につけるんだっちゃ?」
たみー「持ってる!」
緑川「えっ、いつも…」
たみー「いつもじゃないけど」
緑川「たまに?」
たみー「たまに…たまにもしてないけど!w考えちゃったw」
緑川「勝負ふんどし?」
たみー「まぁすごい勝負するときは穿くかもしれないけどw」
ホントにたまにつけてるのかと思ってたみーのふんどし姿を想像しちゃったじゃないかw
そういや一時期、情報番組とかで女性用ふんどしが取り上げられたりしたことあったな~ま、男用のブラジャー並みにあっという間に廃れたわけだがw


●球筋に出てるぜ!
・21歳で結婚した人はみんなロリコンだと思ってるのかい?球筋に出てるぜ!
たみー「結構珍しいから本当にそれを(21)婚って呼ぶのが日本で流行るかもしれない!ニュースとかで紹介されるかもしれない!」
緑川「で、そんとき新郎新婦はふんどしだと」
たみー「そういうわけじゃwなんで?!だいたいしててもわかんないでしょ!」
鈴田「それいいと思う!だってぇ、初夜はやっぱり勝負でしょ☆」
やこちゃん上手いこと言ったつもりかwww
しかし、(21)婚か~これは流行r…流行らねぇよw

・証明写真を撮るときのアナウンスが「撮りましゅ~」になっているのが笑えて仕方がないのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「実際のカメラマンも腕あるよね、笑わすのが上手な人のね。俺がすごい斬新だなって思ったのは、俺と関俊彦さんを撮ってるときに『おぉ最高!』『おぉ綺麗だ』『いいなぁ…』いやいやそれ男性二人に言う言葉か?w」
カメラマンさんの言葉だけ聞いてると緑川さんと関さんが半裸で絡んでるところ撮影してるようにしか思えないw(ぉ


●命名名付けブラザーズ!
緑川「リスナーさんから送られてきた色々なものの名前を今日は四人、じゃないよね~!これは罠だよね~!」
コピペトラップこえーwww
たぶん織田さんがゲストだったときのコピペだなw

○友人と書いている小説に出てくる敵キャラの名前を考えてください
たみー「『キャラの特徴は小さい男の子、生意気な口調、武器にブーメラン、そのキャラ当初の名前がスパニッシュ坊や』」
当初の名前が秀逸すぎるだろwwwもうスパニッシュ坊やでいいじゃんwww

たみー「ボーイ」 鈴田「西城メタル」 緑川「帰りの切符はいらないぜ」

緑川「生意気なんでしょ?ブーメランって戻ってくるからでもひねてるからブーメラン飛ばすけど相手に刺して、戻ってくるような攻撃はしないわけですよ。そこまで行ってまたキャッチして刺す攻撃しかしない。だからそれプラス生意気だから、帰りの切符はいらないぜボーイ」
鈴田「その名は、西城メタル!っていう。あっでもすごい今、後ろでギターがギュイーン!って鳴りながら出てきたメタルがバンって投げたら帰りの切符はいらないぜボーイって書いてあるのが映像で浮かんだ!」
たみー「大丈夫かな、この小説!?」
それぞれのネーミングが出たときはこの名付けはどうなの?と思ったけど、緑川さんの設定を聞いたらめっちゃアリだわwちょっとカッコイイかも…と思うくらいw


鈴田「あっ、あなたは帰りの切符はいらないぜボーイ西城メタルだなぁ~。よぉし、戦うわ~!ガキンガキン!やっ、あぶなぁい!ブスッ!うっ…」
今回の西城メタルオチはだいたい予想してたw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第110回(第145回)感想。

パーソナリティー
「徹夜3日目緑川光」
「異常に考え方がポジティブな民安ともえ」
「ペンネームにケチをつける酔っ払いのおじさん鈴田美夜子」


たみー「5月の2日は…緑川光さんの誕生日ーーー!!!」
鈴田「おめでとうございまーす!」
緑川「以前に祝って欲しいな~みたいなこと言ったけどなんかもう感慨深くないですねぇ。40のときはブルー入ったですよ、十の位が変わるってね。で、41っていうとバカボンのパパとタメ?っていうショックもあり。42のとき、超えちゃったよパパ…みたいな。43、もういいかな?みたいな」
もうショックも通り越して諦観の域に?w(ぇ
記事が遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございまーす♪


●トークランキング
緑川「最近ちょっとやや多めに起きちゃってたときがあったのね、ちょうどスパロボクリアした日なんだけど。いつもは4時ぐらいには寝なきゃって思ってるんだけど、これもうちょっといったら終わんじゃね?と思ったら気持ち悪くて終わらせてから寝ようって思って4時半くらいに終わったの。すぐには寝れないから結局5時近くになっちゃったんだけど、翌日睡眠関係がおかしくなって眠くて眠くて気持ち悪くなった」
たしかにゲームってもうちょっとで終わるんじゃ?とかこの次のステージをクリアすれば切りがよくって思っちゃうと長くなっちゃうんだよなぁ。私もちょうどスパロボを地道にプレイ中ですが、つい数日前もあと1話だけ!とか思ってやってたら4時過ぎになってしまい翌日の仕事がきつかったです(苦笑
そういや緑川さんってヒイロの撃墜数400オーバーでクリアしたらしいですね。たしかにウイング強いけど、使い勝手はあまりよくないわけで…そんな中、こんな物凄い数値を叩き出すあたりやはり緑川さんは凄い人だと改めて思いましたよw

お題・もう少し待っていればよかったと後悔した事
鈴田「もう少し待っていればよかったと後悔した事…」

緑川「(゜Д゜)ハッ!」
鈴田「!?」 たみー「!?ハイ!」
緑川「ガンダムのボードゲームみたいなの。それを小学生にしてはそれなりに高い金額を出して買ったわけですよ、近くの…あっライオン堂だ。そしたら翌日に閉店ぽい何かで半額くらいになったんだよ。それがちょっと…言ってよ!」
たみー「これ明日半額になるよ~って」
緑川「ここだけの話だけどさって。親御さんならまだいいけど子供が一生懸命溜めてそれで翌日半額はさぁ…」
これはまさにもう少し待っていれば!って話だなぁ、これはかなり後悔するな(つ∀`)
私はAチャンネルの単行本1、2巻を買ったらその数日後にアニメ化のキャンペーン?でそれぞれの巻にポストカードが特典になってるのを見てしまったときは、もう少し待っていれば…と本気で思ったなぁ。結構可愛いポストカードだっただけに…いまだにちょっと悔しいw


●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「仮面ダイダーバース」
・第1話「ダイダー大戦勃発!オールダイダー対バース」
たみー「大変!こっちは全員正義の味方っぽいのに対するのは一人のバース!」
緑川「でも全員代打なんだw」
鈴田「ポンセとか出てきちゃうんですね、クロマティとかw」
緑川「バースも凄いけど、向こうにあぶさんとかいたりするんじゃない?」
鈴田「そこいっちゃうの?南海ホークスですよね」
たみー「水島キャラですよねw」
実在するしないに関わらず歴代ダイダーが総登場とかテンション上がるわwww
日本人代表として代打の神様八木さんを出してくれw

鈴田「…あっ!無声無形…なんだよどんな形してんだよ!」
緑川「…はいっ、えー」
たみー「プッフゥwww」
やこちゃんどんまい(つ∀`)

・第1話「俺が真の仮面ダイダーだ!ヒゲダイダー同士の熾烈な戦い!」
緑川「戦ったやつのヒゲをアタッチメント的に代えられる」
鈴田「今日はコンチネンタル」
緑川「コンチネンタルの技が使えるんだよ」
たみー「強そうなのありますもん、仮面ダイダーサイドバーン!みたいな」
緑川「コンチネンタルとサイドバーンの組み合わせとか」
鈴田たみー「コンチネンタルサイドバァァァァァン!!」
緑川「新しいよ、どんな層が食いつくのかサッパリわかんないけど!」
説明を聞いているうちにその設定にめちゃくちゃ食いついたヤツ(私)が一人w
こういう展開は面白いな~マジで漫画にして欲しいくらいだw


●棗恭介の一問一答
○戦隊物の6人目のヒーローに憧れている恭介先輩に質問です。どうして6人目の戦士は敵側だと凄く強いのに味方になると弱くなるんですか?
恭介「新入りが強さを発揮すると戦隊の輪が乱れるので適度に手を抜いてレッドを立てながら戦っている」
鈴田「集団の生き方だよね!」
たみー「あるある、空気の読める6人目だね!」
なんか物凄く納得してしまったwたしかに6人目が大活躍しちゃってたらレッドの立場がないもんな~戦隊物に限らず色んな作品でも敵から味方になると弱体化するキャラは多いけど、こういう理由があると考えるとちょっと見方が変わってくるw


鈴田「レッツお誕生日ケーキ早食いチャレンジー!」
緑川「早食いとかするもんじゃないでしょ誕生日ケーキは」
鈴田「だってこれおいしいんですよ?なのでどれくらい食べられるかをやってみたいと思います。いっただきまーす♪」
たみー「やこちゃん、ホント凄い勢いで食べてるね大丈夫?ちゃんと飲んでからしゃべらないと」
鈴田「んぐっ!?…うぐっ…み、水!みずぅ…!!」
緑川「ないよ、水」
鈴田「うっ…!」
というわけで、毎週恒例の死亡オチでしたーw(マテ
ま、なにはともあれ、緑川さんハッピーバースディ♪


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第109回(第144回)感想。

パーソナリティー
「ケータイで写メを撮る事に夢中な緑川光」
「三人家族の子供民安ともえ」
「常に低音で喋る鈴田美夜子」


○緊急企画(?)モスキート音で耳年齢チェック!
鈴田「押してるんですか?」
たみー「えっ、聴こえなくなっちゃった」
緑川「ともえちゃんと美夜子ちゃんは39歳以下」
鈴田「聴こえる!」
緑川「これ聴こえないと39歳より上ってこと?」
たみー「40歳です(つД`)」
緑川さんも49歳以下はかすかに聞こえるとのことなので3人ともだいたい40歳くらいのようですな。緑川さんはまぁ年齢的に普通だけどたみーとやこちゃんは…。で、私もやろうと思ったけど、最初の音以外聴こえない…そ、そんなバカな!?きっとラジオからの音だからマイクが拾えてないんだ!!と考え、探したところ耳年齢チェックのサイトを見つけたのでそちらでやってみました。これならちゃんと年相応の結果が~

39歳以下が聴こえない…だと…?
ま、マジかよorz←管理人は今年25歳

□モスキートゲームで耳年齢チェック
てなわけで、軽く絶望を味わわされたこの耳年齢チェック。みんなも↑のサイトでやってみて一緒に凹もうぜ!(ぇ

たみー「お母さんがお父さんみたい。ねぇお父さん?」
緑川「なぁ↑にぃ?↑」
たみー「高い!?」
鈴田「その引き出しは開けないで…」
緑川「マ↑マ↑は相変わらず↑低くていい声ね↑↑」
たみー「三人しかいない家族なのに両方とも絡みにくい!」
お父さん先週開いた引き出しが閉まってないよwwwこんな家族嫌だwww


●トークランキング
お題・嬉しいことが一転悲しいことになってしまった
たみー「ちなみに低い声だとどんなしゃべり方してるの?」
鈴田「朝ですよー↓起きてくださーい↓わふー↓グッドモーニングですー↓」
たみー「だんだん長嶋茂雄みたいに」
緑川「これママのためにあたしが入れようか」
鈴田「おっ!」
緑川「起きてぇぇぇ↑朝ですぅぅぅ↑」
たみー「うわー起きるなぁこれ…」
鈴田「ほんっと、気持ち悪い…」
緑川「気持ち悪いって言われるの大好き♪」
やこちゃんの「気持ち悪い…」が心からの声で笑ったwww
いや~普通なら可愛い&カッコイイ二人の声なのに今回の称号は目覚ましボイスにまったく適してないなw


●球筋に出てるぜ!
・カニに食べられてしまった女の子のことがそんなに気になるのかい?球筋に出てるぜ!
たみー「お母さんお母さん、カニに食われた!…お父さんが」
鈴田「いいんじゃないかな?いってらっしゃ~い海に。いい写真撮ってきて」
緑川「お母さんはホントツンデレだなぁ」
たみー「お母さんツンデレなんだw」
鈴田「デレた覚えもないが!」
たみー「でも結婚したんだからきっとデレたんだよね?」
緑川「21年に1回しかデレないんだよ母さんは!」
たみー「そうなんだ!お母さんハレー彗星みたい!」
21年に1回の周期で訪れる貴重なデレwwwでもめっちゃ低音なのが残念だ(つ∀`)
にしてもこういう子供の言い間違い?みたいなのって可愛いよね~親戚にも小さい子何人かいるけど、見てるとホント和むw

●ミッションスタート!

鈴田「3×3が6」
たみー「9だよお母さん!?」
いやいやいやネタに決まってるだろ、まさかそんな掛け算間違う人がいるわけ…えっと…マジでネタだよね?w

・平成21年のお金をすべて21枚集める
鈴田「あれ知ってる『エンジェル』っていうの。お金を入れていくらってやるやつ」
たみー「しらなーい」
鈴田「うそだよエンジェルってずっと言ってたもん!!エンゲル?」
たみー「お母さんエンジェルじゃなかったよー!」
緑川「お母さん凄そうなこと言ってたけど思いっきり間違ってたw」
鈴田「あたしの中ではエンジェルだった…」
うわあああ自慢げに言ってこれははずいwww掛け算も間違えるし今回どうしたやこちゃんw


鈴田「あれから21年経った…そう、もうすぐ私のデレ期が始まる…お民、あなた、愛してるわ…ぎゃふん!」
泣きBGMなのにまったく泣けないこのエンディングw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第108回(第143回)感想。

パーソナリティー
「今日新しい引き出しを開ける緑川光」
「魔法少女30年目をむかえた民安ともえ」
「今日はエンディングまで死ねない鈴田美夜子」


●トークランキング
たみー「緑川さんの可愛い扉、ひらけ~♪」
緑川「扉じゃなくて引き出しです」
たみー「あ~ん、普通にダメ出しされた~」
鈴田「やっぱ30年経つと錆付いてんだねぇw」
たみー「もう下の子も中学生だからね~」
さすがに久しぶりの魔法はなかなか上手くいかないみたいですねwしかし、子供のこととか設定がリアルすぎるw

お題・ファンクラブ
鈴田「このシャイニングウイングは誰が考えたんですか?」
緑川「俺かな?」
たみー「その後自分がそのウイングになろうとは思いもよらずみたいなw」
鈴田「そうだね~この頃はウイングが?」
緑川「いや、やってないと思うよ」
鈴田「予告しちゃった?w」
緑川「いや、別に」
鈴田「この頃から新たな引き出しをねw未来に向けてwん?w」
緑川「すいません、この人やりにくいんですけど。すいません、チェンジ」
鈴田「チェンジ~できません!」
なんか今週のやこちゃんめんどくせぇwww
にしても偶然とはいえ、ファンクラブ名にウイングが入っていたのはちょっと運命的かもなw

緑川「俺↑もっと入ってたぁ↑」
たみー「!?凄い引き出し開いた!!えぇこんな人!?」
鈴田「あの緑川さん、キモイ引き出し開けなくていいです!」
今まで数多くの緑川さんのキャラを聞いてきたけどこんなキモイの初めてだwwwてかどこから声出してんだよwww

緑川「旦那がスナイパーだった、とか」
鈴田「ゴルゴなの!?旦那はどっかの王子様とかじゃないの?なんでスナイパー?殺し屋?世界を守るのと世界の敵とのせめぎ合い?愛し合ってるのに?やだ、なんてロマンス?あたしも撃たれたいわ!そんな感じですよ」
たみー「ま、射抜かれたのはあたしだけだけどね♪なーんてねっ☆」
鈴田「うわぁ…寒い…」
たみー「死なないで!」
緑川「別な意味で死にそうw」
誰がうまいことを言えとwまぁあれですね、最終的には性的な意味でも射抜かr(ry


●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「仮面ダイダーバース」
・第一話「バースのバスはもう飽きた。次はリトバスに入ろう!」
たみー「『ぜひ隣の会社にリトルバスターズ!の痛バスルームを作ってもらいましょう。そしてイメージキャラクターをバース選手にお願いすればこの番組にゲストとして着てくれますよ~』とのことです。お風呂ポスターとかはあるけど、もう風呂釜から全部リトルバスターズ!仕様で」
緑川「あり!めちゃめちゃあり!全力でありだね!」
痛バスルームwwwこれまでいくつもの痛○○はあったけど、痛バスルーム…その発想はなかった!www
一からやるとしたら作るのにどんだけ金かかるんだよ!?って感じだけど、持ってる人は持ってるからなぁ。以前、放課後のプレアデスってアニメではファンがウン百万するスバルの車を買ったってのもあったし、実現したらホントに痛バスルームをやる人は出てくると思うw

・第一話「ライバル登場!?仮面ダイダークロマティ」
たみー「各球団のダイダーが続々とお便りで送られてきているようです」
鈴田「クロマティは分かるけど他がわからない。聞けば分かったりするものなのかな?ポンセ?あぁ!」
緑川「マリオじゃん。なんかね、スーパーマリオのマリオに似てたんだよねポンセって」
鈴田「ブーマー!ブーマーは分かりますよ!ホーナー」
緑川「赤鬼?」
なにこの懐かしの名選手名鑑みたいなラインナップw全球団のダイダーが誰なのか気になるなぁw


●代打バース!~second season~
○照らし合わせ(ダルそうに)≒いらっしゃいませ
緑川「これ代打バースだったんだwなんのコーナーだっけかな?ってw」
鈴田「今、フリートークのコーナーみたいにしゃべっちゃってて」
たみー「あたしもアリかどうか聞くんだっけ?って思っちゃってw」
うん、聞いてる方も代打バース!を忘れてフリートークで薬局の豆知識を紹介してるんだっけ?と思っちゃってたよw

○もうこりごりだ≒モッコリゴリラ
鈴田「尻尾に持ってるのはキノコじゃなくてマツタケだね!マツタケを持ってないと意味がないと思うんですよ!」
たみー「それモッコリゴリラなんだw」
鈴田「石も持ってるでしょ?あの石は、胆石」
たみー「病気だったの!?」
鈴田「ちょっとね、出たの出たの。よかったよ!」
なんかもうゲームに出しちゃいけない卑猥なモンスターにしか思えないんだがw出てきたとしてもあんまり戦いたくないw


鈴田「いや今日は死なないよ、どんな魔法が来たって死なないよ!」
たみー「あっそうなの?まぁ実際にかけた魔法は頭の方にかけたやつくらいだけど」
鈴田「何かけたの?」
たみー「よーし、やこちゃんの寿命30年縮め~♪」
鈴田「30年くらいじゃねぇ、落ちない落ちないwじゃそんなわけで今日はお疲れ様でした~!そんな30年くらいで死ぬわけないじゃん、だって計算してみたら今が…50歳だったよね…ていうことは、30年て…うぐっ平均寿命じゃないの…バァァァスゥゥゥ!ゲフッ…」
バース早くきてくれー!やこちゃんが!やこちゃんがー!っていつの間にやこちゃん50歳になったんだよwww


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第107回(第142回)感想。

パーソナリティー
「発言する時には必ず「ハイッ」と手を上げる緑川光」
「低い声しか出せない民安ともえ」
「困るとすぐに「お兄ちゃん」とロリ声で頼る鈴田美夜子」
ゲスト:「実は腹黒い織田優成」さん


鈴田「2年間変わらず巫女好きでしたか」
織田「変わんないですよ」
緑川「この2年間のうちに何回くらい巫女さんに会いました?」
織田「そうですね~まぁ結構な頻度で会って~」
緑川「通ってますねw」
そんな定期的に通うような場所じゃないだろwさすが巫女好き織田さんw

緑川「織田さん的にはおばさん寄りの方がいいのか若い子寄りの方がいいのか」
織田「巫女だったらなんでもいいかな?」
こだわりがあるのかないのかよくわからないよwww
そんなわけで冒頭から巫女ネタでぶっ飛ばしてくれてますが、2年ぶりに織田優成さん登場!


●トークランキング
お題・失くした物
鈴田「優成お兄ちゃん、なくなる?」
織田「うーん、記憶が。老いがね」
たみー「老いなの!?老いなのそれは!?てっきり腹黒いっていうから記憶を失ってる間に黒優成みたいなのがきてw」
記憶喪失とか重いわ!と思ったら理由が老いってwまぁ老いで記憶がってのもなんか悲しいけどさw

緑川「ハイッ!思い出せません!」
織田「わーい!仲間がいたー!」
鈴田「緑川お兄ちゃんは何を思い出せないの?」
緑川「タレントさんとかの名前。絶対知ってるはずなのに思い出せない…頻度が高くなってきた♪」
緑川さん、話がリアルすぎるwww
うちの親も「あ~アレ!あの人!ほら、アレに出てるじゃない!なんで分からないの?アレ、あの人よ!」とかよく言ってくるけど、そんな『アレ』だけの表現でほぼノーヒントの中ではさすがに私も回答のしようがないです(;´∀`)

お題・身近な略語、無駄な略語
鈴田「優成さんのいい声で、ちんこ!って言われるとビックリするw」
たみー「なんか2回聞いちゃうね、えっ?えっ!?みないなw」
鈴田「ホントに?今そういう意味で言った?みたいな」

織田「ちんこ」
織田さんそんなこと言うキャラだっけ?wてかピー音仕事しろw


●球筋に出てるぜ!
・通勤途中、人のうめき声が聞こえて驚いたのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「いしやき~~~いもっ…いもぉ…」
たみー「最後いもに何があったんですかw」
鈴田「すごい、今お財布持って行こうとして、『えっ?あぁんっ!』みたいにw」
なんというエロティックな焼き芋屋さんwご町内の奥様方から大人気になりそうだw

鈴田「さ~おや~青竹?」
織田「えええええええええ!!?」
緑川「わかんねぇなら商売すんなよ!!」
なんで自分で業種選んでおきながら分からないんだよwww

・そんなにバイト先のオーナーが「すじたま丼」という弁当を「たますじ丼」と間違えてることに驚いたのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「玉筋丼ておいしいのか?おいしいです///」
鈴田「一人芝居かよw」
たみー「両方男じゃないですか!w」
攻め緑川光・受け緑川光の一人BL芝居www


●命名名付けブラザーズ!
○先輩をあっと驚かせるような勝負パンツの名前を付けてください
たみー「OOO(オーズ)」 鈴田「八百」 緑川「エクスカリバー」 織田「ツンツン」
鈴田「エクスカリバーが長いもん!」
たみー「でもエクスカリバー八百OOO(やおーず)だったらすごいBLするよ」
緑川「でもツンツン的にはエクスカリバーの近くの方がいいんじゃない?」
鈴田「そうそうツンツンエクスカリバーw」
もう何もかもが下ネタすぎるwww

織田「ツンツンエクスファリバっあっ…」
一番大事なところで思いっきり噛んだwww
てことで素晴らしい下ネタネームなのでぜひ先輩とBLしてくださいw(ぉ


鈴田「お兄ちゃんお兄ちゃん♪みてみて~私ケーキつくったのー♪」
織田「誰?あっ俺?」
鈴田「そうだよぉ、優成お兄ちゃんのことだよぉ…」
織田「名前付いてないから誰かと思っちゃった」
鈴田「ごめんなさい、私、お兄ちゃんは優成お兄ちゃんのことだと思ってたの…。ねぇ!でもそれよりケーキつくったの、食べて♪」
織田「しょうがないな~…ウグッ!?ぐぁ…っ!」
鈴田「お兄ちゃん!?まさかそれ!」
織田「お前、盛ったな…」
鈴田「気付いたぁ?(ニヤリ」
てっきり今回もやこちゃん死亡エンドだと思っていたらまさかの…織田さああああああああああああああああん!!
お兄ちゃん♪と可愛く頼って油断させてのこの裏の顔…一番の腹黒は別にいたw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第106回(第141回)感想。

パーソナリティー
「メールに深い感動を受ける緑川光」
「民安ともえ体調不良の為代打でやってきた民安ともえの母『とも子』民安ともえ」
「ラ行を巻き舌でしゃべる鈴田美夜子」


鈴田「2週間休んだんでその分、元気バリバリでいきましょうってことで」
緑川「いや、僕はちょっと色気押しでいこうかと」
鈴田「なんで!?」
緑川「それぞれ方向性があるじゃないですか、元気パート?ともえちゃんは?」
たみー「じゃあ、病みましょうかね…」
緑川「プラス方向でいこうよ」
鈴田「ポジティブにいこうよ!前向きに!」
たみー「じゃあ元気と元気で挟んで真ん中返そうか」
緑川「いやんっ♪」
2週間ぶりにナツブラ復活!!いや~やはり3人の掛け合いを聴いてると元気になりますな!色々と大変なことばかりの世の中だけど、こんなときこそ元気に!そして色気も出していきましょうw(ぇ

たみー「民安ともえ体調不良の為代打でやってきた民安ともえの母『とも子』棗鈴役の民安ともえです」
民安がいっぱい出てきてなんだかややこしいw

鈴田「ラ行を巻き舌でしゃべるううう能美クドリィィィャフカ役の鈴田美夜子です。リィィィトルゥゥゥバスターズのラァァァジオ番組です」
このしゃべり方を聞いてると、ぶるあああああって言いたくなるけどきっと気のせいですw(ぉ


●トークランキング
とも子「『愛しの鈴田さん、もしよければ結婚を前提としたお付き合いをしてください』」
鈴田「らぁぁぁいせでー!」
やったねリスナーさん!100年後くらいにやこちゃんと結婚できるよ!www

お題・この名前はやばいだろ
緑川「これ深いよね…」
鈴田「感動しますか?」
緑川「するよ!だって、これ物凄く好きだと思うんだよね。だって看板じゃないですか。そんないい加減につけられないですよ?お店作ろうと思ったら真剣につけるじゃないですか。たぶん物凄く好きで感銘したからつけたのは当たり前、でも1個じゃなくてトータルで好きだからどうしよう?なんか合わせたら絶対へんなんなっちゃうけど全部つけたい。でもつけたら苦情もくる」
鈴田「きますよ!だって紅の谷のナウシカですよ?」
緑川「たぶん冷静になれないくらい好きだったんだと思う、だって普通に考えたらナイじゃん!ムリだよ!!」
鈴田「声を荒げなくても!?w」
緑川「たぶん物凄い好きだったんだよ、自分を見失うほど。だってたぶん打ち合わせとかしてるよ!?この看板作る段階で!『ホントにいいんですか?』って『いいんです、これしかありませんから!絶対これでいきます!!』たぶん何度か打ち合わせしてちゃんと形になる、だってバカにならないよ看板のお金」
鈴田「かなりかかりますよね、看板だけはいつまでもあるもん」
緑川「だから好きすぎるがゆえだよねぇ、なんかイイお話だよ…」
緑川さん熱すぎだろwwwまさかパクリ看板の裏にはそんな感動秘話があったとは…緑川さんにここまで言われるとめちゃくちゃ説得力があるなw

お題・盲点
緑川「すんすん…(つД`)」
鈴田「緑川さん?大丈夫ですか?」
緑川「だって、名前出せば済むのにAとかBとか言って難しくなっちゃうの覚悟で名前を隠してるのが…すごい友達想いなのかなって…」
鈴田「そこ!?」
気にするとこそこ!!?いやたしかに聞いててたしかにややこしかったけどさwww


●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「仮面ダイダーバース」
・友人とデパートに行ったらバースのバスという企画でバース選手がいて、サインを求めると『こんな年代の子供達が僕のことを知ってるのかい!』と笑顔でサインをしてくれました!
鈴田「音泉の隣の会社さんがバースのバスの会社さんらしいんですよ」
とも子「あの、CMでやってたやつ?」
鈴田「そう、だからヤバイっすよ!これは隣からくるフラグ立ちました!」
緑川「でもきたはいいけど、どうもてなすんじゃーwww」

ついにバースゲストフラグ立ったなwww
世間は狭いと言うけどまさか隣の会社がバース関連の会社だったとは…。バースも若い子たちに知られていることを喜んでいたみたいだし、地道にオファーしたらいずれあるぞ!(ネーヨ
…まぁなんかの間違いで奇跡的にホントにきちゃったらマジでどう対応すんだ!?って感じだけどさw

とも子「…ラジオネーム」
緑川「お母さんテンション低いなw」
鈴田「だって隣にバースいるんだよ!?いやバースのバスの会社だけどくるかもしれないんだよ!?テンション上げていこう!」
とも子「ここに?」
とも子さんのマイペースっぷりすげーw
実際のとも子さんもこんな感じなんだろうなぁ、そんな人が官能小説をタンスにいっぱい隠してる…ありだ!(何


●棗恭介の一問一答
○ロックンロールの伝道師である棗先輩に質問です。音楽性の違いよりもカッコイイバンドの解散理由はなんですか?
恭介「difference of the music sensitive だ」

○古い引き戸を開くときのキュルキュルキュルという音はどこから出ているんですか?
恭介「戸と地面との違和感、すなわち『戸と地面とのdifference of the music sensitive』だ」
鈴田「なんでもそれ出来るよね?離婚の原因は何ですか?って言われたら『あの人との性のdifference of the music sensitive だ!』とか言っちゃうとかねw」
まさかの被せ技wwwとりあえず『difference of the music sensitive』付けときゃいいと思ってるだろ!うん、結構カッコイイかも?って思っちゃったわw(ぁ
そしてやこちゃんは安定の下ネタ率だなw


・バース、ナツブラゲストへの道(?)
緑川「とりあえず隣の方に一回ゲストにきてもらって」
たみー「順番に?w」
緑川「ちょっとクッションがw」
たみー「バースがくるよりその人の方が困っちゃうじゃないですかw」
鈴田「会社の人たち普通の人たちですよ?!」
たみー「じゃあ一回バス回を設けてお風呂釜のこととか一生懸命話してその並びで呼んでもらおうか?」
鈴田「呼ぶの!?普通にスーツ着てるよ?!大丈夫?みんなノーネクタイみたいな状況で?」
緑川「ウチの番組ではバースさんを取り扱ってるんですけれどもって方向へ、企画やられてるんですよね?って」
たみー「じゃあ新商品のCMとかしてもらって、いい気分になってもらって」
緑川「すっごいウチの番組バース好きなんですよ~」
鈴田「wwwwww」
たみー「あっそしたらわざわざ呼ばなくてもその話さえ植えつけとけばたまたまバースが隣に着た瞬間にちょっと隣寄ってく?みたいな感じになるかもしれないじゃん」
鈴田「まず、くるの?」
たみー「いつかはくるよ、いつかは」
緑川「上の許可をもらって若干CMしてw」
たみー「やらしい話w」
緑川「でも行き着く先はバースじゃん!」
なんで結構本格的にバースくる流れで計画を立ててるのwww
こうしてナツブラで言ってると1年後とかに本当にバースがきちゃうんじゃないかとほんの少しだけ期待してしまう自分がいるwはたしてバースとナツブラが遭遇するときは本当にきてしまうのだろうかw

たみー「次回、宮沢謙吾役の織田優成さんがゲストでーす!」
緑川「めちゃめちゃ久しぶりじゃん!」
鈴田「なんとその期間は2年ぶり!」
2年ぶりの織田さんゲストきたあああああああああああああああああ!!
貴重な男性ゲストなのでこりゃ楽しみですな!てか織田さんがゲストにきてからもう2年が経つの?てっきり1年くらい前だと思ってたのに…歳をとると本当に時間の流れが速く感じる今日この頃(苦笑

鈴田「いえーい!フェスティバルゥゥゥ!いえーい!民安ロォォォックやってるかーい?いえーい!でも民安ロォォォックと鈴田美夜子はディファレェェェンスオブジミューj…ディファレェェェンスオブj…ミュージでぇぇぇ…ディファレェェェンスオブジミュージックセンシティブゥゥゥ!!舌かんだーぷぺぺぺぺ…うっ!」
もうやめて!やこちゃんのライフは(ry
なんだかもう定番コーナーと化してきた感がw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw




ナツブラ(21)第105回(第140回)感想。

パーソナリティー
「こすったら出てくるランプの精緑川光」
「小さい神様民安ともえ」
「慈愛の女神スブータ鈴田美夜子」


鈴田「あと10回後には150回ですよ!」
緑川「そうですね、140は別にイエーイって感じじゃないですけど150はキリいいですからね」
たみー「しかも5月にくるらしいです」
緑川「じゃあ5月、俺の誕生日と合わせて150回記念」
おぉ昨年100回おめでとー!ってやったと思ったらもうすぐ150回とは早いものですなぁ。5月には緑川さんの誕生日とともに記念企画があると嬉しいですなw

緑川「こすったら出てくるランプの精」
鈴田「誰がこするんですか?」
緑川「お二方が必要だなって思ったらこすっていただいて」
たみー「こすりまくるよ!」
鈴田「こすりまくりますよ」
たみーとやこちゃんにこすりまくられる緑川さん…なにそれエロイw(ぉ

緑川「あっ時間だ。さらば!」
鈴田「ずっと気になってたの、ipadでね時計を弄ってるのよねあの人って思ってたらこんな小ネタをね、仕込んでたのねぇ~」
たみー「自分の帰る時間をきっちりと」
突然ピコンピコン鳴るから何かと思ったらipadでアラーム設定って芸が細かいwww


●トークランキング
お題・思わず二度見してしまったもの
緑川「あっ!あれだ!年賀状の住所を手書きの場合は何度も見るな。上から読んだり下から読んだり。自分が信用できなくなる、ドラクエで呪文を上手にメモれなかったトラウマだな」
たしかにあれはトラウマだな~よく見直してみると『め』と『ぬ』とかを間違えてたりするんだよねぇ。間違えたときの絶望感は計り知れない(つ∀`)

お題・正直これは違うんじゃないか?ということ
鈴田「横から見てるとホントひよこみたい」
たみー「ひよこではない!」
緑川「ひよ神様」
たみー「変な名前で呼ばないで!」
珍しくたみーに変なニックネームがwこりゃ漫画のタイトルシリーズ新作にくるかw


●球筋に出てるぜ!
・某大手検索サイトで「たますじ」と入力したら予測変換が上から順に「球筋」「球筋に出てるぜ」「球筋が出てるぜ」「玉金魚」「イカナゴ」だったことに驚いたのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「『た』って入れたのに『おっぱい声優』」
鈴田「やりすぎじゃないかしらさすがに!?『た』だったらいっぱいあるわよねぇ!せめて『たみ』ぐらいで止めときましょうかね」
たみー「そしたら鈴田美夜子さんは色んな名前がズバーっと出てしまう」
鈴田「『すず』って入れたら鈴田美夜子」
たみー「酢豚、カメバズーカ、V3、ブタゴリラ」
鈴田「フェアリーセシルセカンドシーズンのことも忘れないであげて」
最近は予測変換や変換機能も物凄く高性能なものが出てるけど、ここまでいくと困るなw
やこちゃんの場合は他にもクマリャフカやレオリャフカなどたくさんありすぎて候補がすごいことになりそうだw

たみー「もしもし~アーーーッ!?すいませーん、着替えとった」
鈴田「じゃあ着替えてるときに呼んだらどうなるかしら?きゅっきゅきゅのきゅー♪」
緑川「いやーんっ!もうなっ…んん、把握した」
ランプの精のキャラがなんかおかしいぞ!もしやランプの精も実はオネェキャラなのか?w

・パチンコアポロの『パ』と『ア』のネオンが点いてなかったのがそんなにおかしかったのかい?球筋がポロっと出てたぜ!
緑川「どういうことですかね?」
鈴田「パチンコアポロの『パ』と『ア』が消えてるから『チンコ、ポロ』ってことですわねぇ。あらあら私は書いてあるものをそのまま読ませていただいた、慈愛の女神ですから」
たみー「まさに今の魔人と同じ状態じゃな」
緑川「ハッ!?見るな~」
おい、ピー音!ピー音はどうしたー!!www


●ミッションスタート!
○ギャルゲーのごとく女の子を攻略
緑川「ただ怖いのはこの女の子がその男の子にBLを求め始めたら」
鈴田「あるわね、つまりこの男の子とご飯を食べながらもこの男の子が同僚の男子とかに『よう、○○!』ってタッチとかがキャー!ってことになるってことよね」
緑川「そういうのを喜ぶから多めにそういうことをしてたら彼がそっちに目覚めてしまうこともある。彼女を喜ばせるためにやったことが、第三の目を…」
鈴田「もしかして相手の女の子は逆ミッションを立ててるかもしれないわね。私をこういう風にきてるけどこの子をBLにしてみようかな」
最初はなにこのリアル神のみと思ってたけど、話を聞いてるうちに怖くなってきたぞwミッションをやってるはずが相手は逆ミッションをしていた…凄い心理戦が繰り広げられているなw

○携帯の予測変換機能を使って友達の厨二度を測る
緑川「ちなみに私の『す』は『スーパー』『スーパーロボット』」
鈴田「そっちのスーパーかよ!」
緑川「民安の『た』は、『だろう』『大戦』」
鈴田「もうスーパーロボット大戦じゃない!私とお民ちゃんでスーパーロボット大戦ってことでしょ」
緑川「しかもその次、『だろう』『大戦』『第二次』」
鈴田「もうその話題しかしてないのよね?みたいな」
たみー「日常が垣間見えるねぇ~」
第二次スーパーロボット大戦ワロタwww
別に事前にネタ合わせしたわけじゃないのに鈴田のす、民安のたでこんな綺麗に繋がるのは神懸ってるなw


たみー「あ~ずっと成長してなかったから体がどんどん大きくなってきた。あぁぁぁあぁぁぁなんだ!?このブースは狭すぎる!天井に頭が付いた…あぁこのまま大きくなってしまったら部屋ん中でいっぱいになってしまうぅぅぅ」
鈴田「あぁぁぁわたしがつぶれてしまうわ!うえええええ!!」
4週連続wwwもうどこまで続くんだよwww


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw