fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

iroha

「素敵でした…///」
なこちが皐月さんに落とされたwwwいったい部屋の中で何が起きたんだwww
えぇい、次郎丸さんは何やっている!早く皐月×なこちで小説を書くんだ!!(ぉ

[花咲くいろは 第13話「四十万の女 ~傷心MIX~」]の続きを読む
スポンサーサイト



iroha
「調子乗んなよ、湯乃鷺全体の危機がお前みたいなガキの責任なはずねぇだろ。身の程を知れってのアホが」
相変わらずキッツイ徹の言葉。でもそこにあるのは自分の親があんな記事を書いたという責任を感じてる緒花を気にしてのもの…なんだろうけど、絶賛凹み中の緒花にとってこの言い方はさらに落ち込むよなぁ(苦笑

[花咲くいろは 第12話「じゃあな。」]の続きを読む
iroha

10点満点中5点/(^0^)\
でも福屋ですら6点というのを考えるとまだマシな評価なんじゃ?という気も。喜翠荘の良さを理解しているからこそこの結果に緒花が不満を持つのも分かるけど、旅館の従業員が出版社に抗議の電話しちゃダメだろう。それこそ旅館の評判を落とすことになりかねない…と思っていたら今度は直接殴りこみとは(汗

[花咲くいろは 第11話「夜に吼える」]の続きを読む
iroha

緒花倒れる!
前回、女将さんが倒れたことで自分が頑張らないと!とか自分が休んだらみんなに迷惑が…っていう気持ちがあったんだろうな。でもなこちや巴さんもいるんだから無理しすぎちゃいけないよ。そういう点ではエセ経営コンサルタントの「体調管理も仕事の一つ」ってのは珍しくまともな発言でしたねw

[花咲くいろは 第10話「微熱」]の続きを読む
iroha

蓮さああああああああああんwwwwww
あの渋くてカッコイイまさに職人って感じの蓮さんはどこへ行ってしまったんだ!?この使えなさはもう素人以下だろうw

[花咲くいろは 第9話「喜翠荘の一番長い日」]の続きを読む
iroha

俺の女将さんがこんなに可愛いわけがない!
いやもうこれホント誰だよ!?www
たしかにお客さんがたくさんなことになんだかんだ言いつつも嬉しそうな感じではあったけど、こんな姿は絶対にありえないw

[花咲くいろは 第8話「走り出す」]の続きを読む
iroha

「巴さん、生きてる気がしないんだよ~~~!」
こんなノリでそういうことを言っちゃえるあたり巴さんはなんだかんだで毎日楽しく生きてる気がするけどなw
友人達は次々結婚して独身は自分だけ、そして親に見合いを勧められこのまま仕事を続けていていいのか悩む巴さんという今回のお話。他人事じゃなくてワロタwwwワロタ…いやワロエナイorz

[花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」]の続きを読む
iroha

「なんだか、あの人も掃除したい」
うむ許可しよう、ササっと掃除しちゃってくれw(ぉ
そう言いたくなるくらいしょっぱなから「あ~この人はダメだ」と思わせてくれる経営コンサルタントさん。なんというか言ってることは間違ってはいないんだけど、それで出してくる案の方向性が無茶苦茶な人だったな(^^;

[花咲くいろは 第6話「Noting Venture Noting Win」]の続きを読む
iroha
冒頭からみんちの着替えシーンとかあざといわ~露骨すぎて喜べないわ~…ふぅ
…次回はぜひ、なこちの着替えシーンもよろしくお願いしますw(ぉぃ

「しゃべるな、声立てるな!息もするな!」
つまり死ねとwww
トオルと結名が一緒にバイクに乗ってるところを目撃して超不機嫌なみんち。もしや本当に昼ドラ的修羅場がくるか!?とちょっとドキドキしてましたが、オチはわりと予想通りだったりw
にしてもみんちの問題なわけだしあっさり菜子や巴さんにしゃべってしまう緒花の口の軽さはいかがなものかと。菜子はともかく巴さんにだけは話しちゃいけない気がする(苦笑

[花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」]の続きを読む
iroha
「うんうん、制服っていうのは少女の持つ清楚な魅力を存分に引き出して…」
うむ、さすが次郎丸さんはよくわかってるな!普段の仲居姿もいいけど、やっぱり制服には制服の良さがあるよね♪
にしても次郎丸さん、この短期間に旅館の従業員として馴染みすぎだろうw

[花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」]の続きを読む