
パーソナリティー
鈴川小梅役・伊藤かな恵さん、小笠原晶子役・中原麻衣さん
ゲスト 菊坂胡蝶役・後藤沙緒里さん
●引退試合で最後にお立ち台に立ち涙ながらにファンに向けて一言言っている伊藤かな恵選手のモノマネ
伊藤「えー、皆様、私、伊藤かな恵は、えー、そうですね…えーと体力の限界を感じましてもうこの試合をもって引退をしたいと思います。応援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました…です」
体力の限界って、千代の富士かよwww
ナツブラといいたいやきといい野球が関わる作品では千代の富士を話題にしないといけない決まりでもあるんだろうか?w
というわけで、今回は、途中からですが後藤(弱)さんもとい、後藤沙緒里さんを迎えての大正野球娘。浪漫ちっくラジオ最終回です!
●俺ら野球力応援団~伊藤かな恵、中原麻衣、後藤沙緒里の野球力検査~
○伊藤さん・中原さんの野球力おさらい
小梅:力-5つ、走-4つ、器用さ-5つ 晶子:力-2つ、走り-3つ、器用さ-4つ
伊藤:力-5つ、投-5つ、声かけ-5つ 晶子:力-4つ、投-3つ、声かけ-3つ
検査項目が若干違うけど、伊藤さんってこんなスペック高かったんだっけか!?w
○バッティング
伊藤「麻衣さん、ちょっとバントになりかけてます」
また困ったときのバントかw
中原「今後ろでウチの構成作家と雑談中です。野球少年雑談中」
バッティングのアドバイスくれたり構成作家と雑談したり野球少年目立ってるなぁ。
てか羨ましいぞ!w
○ピッチング
伊藤「菊坂胡蝶役、後藤沙緒里ちゃんです!」
後藤「はーい、かけつけました、走ってきました」
後藤(弱)さん到着!!
伊藤さん15球中11球命中で記録7枚。もうちょっとでパーフェクトとは凄い成長だw
中原「溝に投げ込んでるって感じだけど」
伊藤「手前に溝があるんですよね」
限界ギリギリまで近くによってもなかなか届かないってとこが後藤(弱)さんらしいなw
●菊川胡蝶の紹介
・母親が芸者でほとんど不在であるため家庭の温もりに縁がない、そのため家族仲の良い小梅にも憧れている
そんな設定があるとは知らなかった!まぁ何気に各キャラ裏設定が多いんですよね、たしか月映姉妹には義母がいて静はその人を苦手にしてるとか。二期があればその辺も描くと面白いかもな~とか淡い期待を抱いてみたりw
○野球力検査結果
中原:打-2つ、投-5つ、前回からの成長度-1つ
中原「『打つ2つの理由、へっぴり腰の上、ヒールの靴だから』」
へっぴり腰は仕方ないけど、なんでバッティングセンターでヒールはいてんのwww
伊藤:打-5つ、投-5つ、前回からの成長度-5つ
満点!!たしかに打って投げて凄い成長だったw
後藤:打-(気持ち的には)3つ、投-5つ、駆けつけっぷり-5つ
「気持ち的には」とか「駆けつけっぷり」とか評価項目がなんかおかしいw
●乙女ちっくストライク
○お会計はご一緒でよろしかったですか?
伊藤「そんなある日一人で行ったラーメン屋さんの、一人で行ったラーメン屋さんの、一人で行ったラーメン屋さんの!」
大事なことなので(ry
中原「よく太んないね~」
後藤「不思議」
後藤「私、お肉が欲しいんですよ」
中原「身体に?あげるよ、全然あげる!」
1日1袋お菓子食べて、ご飯も普通に食べて、それでもあんな痩せてるとは…。女性からしたらこんなに羨ましい体質は無いでしょうな。
○全部募金する
伊藤「ストライク」 中原「ボール」 後藤「ストライク」
中原「するわけ無いよ、するわけ無いじゃん!全部募金なんてねぇ?綺麗事言ってんなって話ですよ」
金の話題なら中原さんはボールって言ってくれると思ってたwww
後藤「そんな3億なんてもらっちゃったら自分のために使うべきです、家族のため」
伊藤「家を建てよう♪」
中原「そこ!?」
後藤「土地を買いましょう。マンションを建てて家賃収入を得てそれで安泰じゃないですか」
中原「けど、一軒だと回んないから何軒か買わないとね」
現実的すぎて伊藤さんが話についていけなくなってる(;´∀`)
しかし、人間性がよく現れてる会話だなこれw
伊藤「ストライク」 中原「ボール」 後藤「ボール」
最終的に変わったしw
後藤「むしろあなたがもう現地に飛び立って俺が建てる!だったら素敵な使い道」
伊藤「カッコイイ!」 中原「カッコイイ!」
後藤(弱)さんカッケー!!
●サインをちょーだいっ
後藤「お外!」 中原「感動!」 後藤「女子!」
伊藤「野球娘?」
正解してよかった~もしかしてダメなんじゃないかと焦ったよ(^^;
てか、お外ってw
ついにラジオの最終回も終了してしまいましたねぇ。アニメもラジオも面白かったので、いつか2期やってほしいな~と願いつつ、これにておじゃんですw
伊藤さん&中原さんお疲れ様でした!
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第35回(第70回)感想。
パーソナリティーは
「栃木弁で喋る緑川光」
「今日は私達のライブに来てくれてありがとう!ボーカルの民安ともえ」
「見学に来た(21)鈴田美夜子」
の三人です。
緑川「おっ、そういえばブーちゃん!」
鈴田「ブーちゃん!?」
緑川「いや、V3のブー、酢豚さんのブーみたいなね!」
やこちゃんの扱いがひでぇwww
でもずっと変な愛称で呼ばれてたから改めて鈴田美夜子さんと言われると違和感が(^^;
緑川「お兄ちゃん…」
たみー、やこちゃん、柚木さんで行われた妹選手権でしたが、結局一番インパクトがあったのは光ちゃんの「お兄ちゃん」だったってどうなのよw
たみー「じゃあ、メンバー紹介するね!ボーカルの緑川光ー!」
緑川「ボーカル?俺、ボーカルなのげ?俺、聞いてねぇげど」
たみー「もう一人のボーカルを紹介します、見学の鈴田美夜子ー!」
鈴田「あわ、あわわ」
全員ボーカル!?楽器担当いないのかよw
てか、緑川さんの訛りが私の住む茨城の隣の県ということもあってなんとも親近感が湧くw
●トークランキング
お題・栃木
たみー「なんて読むんだろ?まおか?しんおか?」
緑川「真岡だな」
たみー「まおか?」
緑川「違うって!真岡(もおか)」
たみー「も、もおか?」
緑川「真岡(もおか)」
鈴田「農家?」
緑川「もお…なんだそれ!ちゃんと言えてねぇつーのか!真岡だっつってっぺ!」
たしかに聞き様によっては農家に聞こえなくも無いかも。
でも訛りで伝わらないってなんか悲しいなw
お題・野宿
緑川「野宿…野原の『野』に『宿』。原宿と似てね?」
字面的には似てるかもしれないけど、なんだそれw
●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「筋肉合体マッスルエクササイザー」
・第一話「筋肉以外の物が身体につく恐怖~エクサ編~」
鈴田「方言て、ほっこりしますね」
緑川「もっこり?」
鈴田「ほっこり!」
何が何でももっこりにつなげたいのなw
・第一話「無重力空間、ハンパなく衰えていく筋肉」
緑川「カッコイイキャラクターも出て行くときは凄いムキムキなわけよ、で途中でいい感じの美形になって、帰ってくるときはもやしっこ」
せめてどれか一つの形態に固定してくれw
○マッスルエクササイザーの歌
たみー「ジャジャン!ジャジャン!ジャジャン!ジャジャン!ジャカジャカジャン!ジャージャンジャン!ジャジャン!ジャジャン!ジャジャン!ジャージャンジャン!ジャージャンジャン!ジャジャン!ジャジャン!」
緑川「歌詞ってねぇのけ?」
前奏長すぎwwwそれだけでOPが終わりそうだわ!
●ミッション・スタート!
○スリーポイントラインからシュートして連続で何本はいるか
鈴田「おっぱいぼーん!!の人ですよ」
鈴木さんってwしかし、はるちんのマネ似てたなぁ。
たみー「遠くから入れたから3点あげるってこと?」
緑川「そうそうそう、遠くからだったからごくろうさまってことで」
鈴田「あの緑川さんって昔、バスケットボール関係のアニメをやっていらっしゃった気がするんですけど、遠くからとか言って…」
そんな適当でいいのか流川www
まぁ連続で入れるのはたしかに凄いけど、試合でやるのとは全然違うから戦力になるかどうかはなんとも言えない所。
○10年近く前から友達にお兄ちゃんと言われ今では色々な人に呼ばれてる
緑川「最近、訛ってないって話をしてたんだ妹が。で、俺がそのことを『違うだろ』って言ったら『何言ってんだい!自分だって訛ってるくせに!』って言われた」
鈴田「お互いに訛ってんじゃんかよ!」
緑川兄妹の会話もっと聞きたくなったw
たみー「次のライブはナツメブラザーズ!(21)Converted Editionの収録でーす!」
たみー「今回はエロさゼロ!エロくなった瞬間、大変な目にあうというラジオが待ち受けております」
鈴田「大丈夫ですよ、今回私、全然エッチじゃなかったじゃないですか~」
今回こそ大丈夫だったけど、緑川さんがいる限りエロくないやこちゃんを許すはずがないだろ~それにエロくなくしようとすればするほどいつも自爆してるんだしw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

新・毛利小五郎が力ちゃんに決まりましたな~。
まぁ神谷さんが10年以上やってきたわけだから結局誰が後任になっても違和感はあるでしょうね。でも力ちゃんなら人気・実力ともに申し分ないし現状出来うる限りの最良の選択だったんじゃないかと。10月31日から力ちゃんverの小五郎ということなんで久しぶりにコナン見てみるかなw
と関係ないことを書いてしまいましたが、本題の補給物紹介を~。

パーソナリティ:初春飾利役・豊崎愛生、佐天涙子役・伊藤かな恵
豊崎「みかんがおいしい季節になってきましたね~♪」
伊藤「ねぇ~スタジオにみかんが…って、コラ!ちょっと置きなさいみかんを」
豊崎「いいじゃない、お酒を飲みながらのラジオがあるんだったら!みかんを食べながらラジオをしたっていいじゃない!」
酒飲みラジオの話を持ち出されたら何も言えないわwww
しかし、伊藤さんがノリツッコミを習得していたとは驚きだ!
伊藤「わんちゃんずっと鳴いてました?今までも」
豊崎「鳴いてた鳴いてた」
伊藤「鳴いてたんだ、私初めて気付いた!」
もう1ヵ月半もやってるのに今更気付いたんかい!?w
てか、なんか意味あるんだと思ってたのに誰も鳴き声入れてる理由知らないのかよ(;´∀`)
●ジャッジメント参上!
・酢豚にパイナップルはあり?
豊崎「パイナップルたるもの温かかったらいかんぜよ」
なんで土御門口調?w
私は温かい冷たいは別にしておかずに果物って言うのがありえないのでなしですな。
・カレーによくついている漬物はあり?
伊藤「この番組で愛生ちゃん、食べようよ」
豊崎「やだやだらっきょなんか怖いもん!!」
なんでこんなにらっきょに恐怖を感じてるんだろうかw
結論も保留にしちゃったし、次回あたり食べさせられそうだな。
ちなみに私もらっきょは食べたことなかったり。だって怖いもん!(マテ
●ぎもんしつもん知ってるもんっ
・もみじの葉はどうして赤くなるのでしょうか?
豊崎「もみじは、秋になると恋をするんですね♪」
伊藤「もみじの葉が赤くなるのは、夕焼けが凄く綺麗でもみじさんは『あ~あの色いいなぁ、僕もあの色になれたらいいな』って思って吸収したの」
二人ともメルヘンだな~って思ってたのに最後の吸収で台無しwセルか?セルなのか!?(ぇ
・もし人間が地球以外の星に住み始めたら住所はどのようになるんですか?
豊崎「キャッチーでトリッキーでファンタジックなのがいいよね!」
名前のハードル上げすぎだろw
伊藤「とり…とりしま。島とか付く感じかな~って思って。鳥とか島とか付く…鳥取!」
豊崎「じゃあ、鳥取で!」
鳥取が一気に銀河系規模の名前になったwww
佐天「ほわほわ~♪」
先週もらった初春のパンツの触り心地がよっぽどいいらしいw(ぉぃ
伊藤「らっきょくれるよ、らっきょ!」
豊崎「らっきょはおかしに入りませんけど…」
伊藤「わかんないよ、今流行ってるかもしれないよ!らっきょをおやつでもっていくみたいな」
伊藤「そんなおやつ感覚で食べられちゃうよ、らっきょって♪」
3時のおやつでらっきょ食べる子供とかいたらなんかヤダよ!
てかなんでこんなにらっきょ押しw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
劉備役・後藤麻衣さん、関羽役・黒河奈美さん、張飛役・西沢広香さん
●前回のあらすじ
「『おっぱい』という単語を連呼する攻撃を仕掛けた三人は、バッジョに陳謝させた上、伊藤Pと温泉からケーキを強奪することに成功した。しかし、うっかりぼけぼけして出勤簿への打刻を忘れ一度学校へ戻ったゆえ、アニメ第二話の桃香のお色気シーンを見逃すかもしれない大ピンチ。てけてけころころ転がり、テレビの前に急ぐ三人。その運命やいかに…」
バッジョさんここでもネタに(^^;
急いでいるわりにてけてけころころって擬音はなんかのんびりしてる気がw
●恋姫ドラマ演義「自動販売機にジュース補充」
桃香「そ~れ、ばい~ん♪二つ同時にそ~れ、ばい~ん♪四つ同時にそ~れ、ばい~ん♪」
ピンクばいんばいんのおっぱい万能すぎだろうw
桃香「私たちの上司こと関羽さん!恋姫ジュース株式会社で同期で最も早く係長に昇進した出世頭の関羽さん!でも振って飲む炭酸飲料水に対抗してしっとりつやつやしている炭酸飲料水というゲテモノをプレゼンしてあえなく社内コンペで落選しちゃった関羽さんだ~♪」
愛紗「社内コンペのことはみなまで言うな!」
桃香の腹黒さの矛先が今度は愛紗に向いたw
しかし、しっとりつやつやな炭酸飲料っていったい…。
●ふつおた
○親や先生に激しく叱られたことはありますか?
マイ香「ショッカー…『ズ』を付けたいところだなぁ」
権利的にヤバイのでw
ナミ紗「怒られたときって瞳孔が開くんですね」
たしかに怒られてるときって相手が大きく見えたけど、あれって瞳孔が開いてたのか?
マイ香「外からでも鍵がかけられるようになってたのちょっと細工をすれば。それを細工してトイレにいる振りして外に出て遊びに出ちゃったの」
まぁそれは心配されるだろうな。でも劉備役なのに中の人は策士だw(ぇ
●知ったかも積もれば山となる
お題・「連環の計」
ヒロ鈴「有名な兵法の一つでですね。蓮根の首輪を送りつけて、相手に。相手の戦意を喪失させるという策略のことです」
ナミ紗「蓮根だなんて、そんなバカなとお思いでしょうが、蓮根の首飾りを送りつけたんですってねぇ~」
なんか呉軍がバカにされてる気がするw
この連環の計を魏軍がやられたら戦意喪失どころかブチ切れてただろうな(;´∀`)
ちなみに連環の計とは、あたかも鎖の環が連なり合うように、複数の兵法を連続して用いるものである。
原作でも赤壁の戦いで出てきましたな。でもあれは船を繋ぐのを連環の計って言ってたか?
●恋姫的大喜利!
お題:張飛からインスパイアされた、鈴々の語尾はご存知の通り「のだ!」。その鈴々がアニメでは言わないだろうセリフを考えよう。
・鈴々「愛紗~!これからは愛紗のこと関羽って呼ぶのだ!」
こんなこと言われたら愛紗たぶん泣くぞw
・鈴々「な~んかもう外に出るのがめんどうなのだ」
ナミ紗「『ひきこもりんりん』」
最後のがじわじわくるw
・鈴々「バカボンのパパなのだ!」
これは一度は思ってしまうことなので思いつくのは仕方がないw
マイ香「アニメでは使われないだろうな~」
というか世界観的にムリ!と思ったけど、3話ではプリキュアネタあったし無いとは言えない?
マイ香「バッジョさんがたぶんここ宛の住所をテンプレ化したみたいで今回手書きじゃなくて送り状が印字なの。どうしようね、毎回自腹で買ってくれてたら…」
ナミ紗「お礼を言おう…」
送るときの手間を省くために印字にしたんでしょうな、この感じだとラジオが終わるまで続きそうだからバッジョさんの財布の中身が心配だ(^^;
●コメントプレイバック
・偽劉備の関さんにもきて欲しい
ヒロ鈴「悪役三名の…でも三名入れるのが難しいか」
マイ香「アニキから順繰りに呼んでいけばいいんじゃない?」
蜀・魏・呉そっちのけであの3人に3週使うの!?
アニキたち面白いけどもっと呼ぶ人たちがいるだろw
関さんもそうだけど、後に出てくるゴッドベェイドゥーの人も呼んで欲しい!
・ヒロ鈴のにゃんにゃーん声はいつも可愛い
ヒロ鈴「第1回放送とかは、クルクルクルクルしてるとこがあったのでずっとふにゃふにゃ言ってたような気はしています」
ナミ紗「それが可愛いってことで!よかったね、ふにゃふにゃしてて♪」
腹黒河さんになってますw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第34回(第69回)感想。
パーソナリティーは
「後半のみテンションの高い緑川光」
「誰かがしゃべった後に「またその話ですか」という民安ともえ」
「過ぎた美夜子」
の三人。
●ナツブラ(21)第31回で緑川さんが『ね』を言った回数
鈴田「合計1212回。何をしたかというと終助詞・感動詞の『ね』が1192回、それ以外の名詞・形容詞・動詞なども含んで…」
鈴田「この人さらに全員の『ね』を数えて、%を出したんですよ。緑川さん87%、鈴田さん6%、民安さん4%、柚木さん3%」
す、すげぇ…。ホント、ここまでやられたらそれしか言葉がないわ(;´∀`)
●たみーの前々回の称号について
たみー「正解は、発表しますと色っぽいFMDJと言っていただいた色っぽいのあとに繋がります!」
鈴田「答えは前回の冒頭に言いましたよね?」
緑川「言ったよね?」
たみー「あれ、言った!?あぁぁぁ!!忘れてたー!!」
緑川「まぁしょうがないよね、二本撮りだからね!」
同じ日に撮ってるから言ったこと忘れちゃったんでしょうね、いや~二本撮りって怖いw
●トークランキング
お題・これだけは譲れない自分の中の萌え
たみー「気持ち分かる。テレビだとアキバ的なものを指してちょっと可愛いと『萌え~』みたいな言われ方をされてたりして、違うそういうのではない!」
たしかに分かる。テレビで何かオタ系の話題が出て出演者がコメント求められたらとりあえず『萌え』って言っておけみたいな感じだもんな。てかオタは、やたらと『萌え~』って言うみたいに思われてるけど、そんな日常的に『萌え』とか言わないって…。
過ぎた「お民ちゃんの中に存在する譲れないなんともいえない萌えいずる気持ちみたいなのは何に対してそういうのが起こるの?」
たみー「私は、実はえっと…エロティックな物が好きです」
過ぎた「知ってるよ、実はって言わなくても知ってるよ!?またその話ですか?」
緑川「またその話ですか~」
うん、たみーがエロイ物大好きなのは今更言わなくても知ってるw
緑川「デカイ玉?」
過ぎた「コラッ!」
たみー「なんの玉とは言ってない!」
また自爆かw
●球筋に出てるぜ!
・そんなに近所にある喫茶店の名前がニートで営業中の看板がかかってるのが気になるのかい?球筋に出てるぜ!
不覚にも吹いたwwwニートなのに営業中とか面白すぎだろ…。
緑川「こっからきたぜ!きちゃいましたよ、コーナーの途中から!まいっちゃったねぇぇぇ♪」
テンションの切り替わりが凄すぎ!そしてここから後半ってことですねw
・そんなに阪神対横浜戦で能美投手と工藤投手のクド対決が実現したのが嬉しいのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「本当に実現したのかは知りません…おうっ!無責任なの送ってくんじゃねーよ!FUFUFU!」
緑川「頑張れっ!!」
悔しいけど、力押しで笑わせられてしまうw
・そんなに緑川さんが漫画のタイトルシリーズのときに「インパクトのある第一話のタイトルわん?」と言ってるように聞こえるのが気になるのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「はい、気になりません!」
ばっさりだー!!www
●サイン入りクドフィギュア大抽選会!
○鈴田さんへのダメ出し(&褒め言葉)
・緑川さんを倒すのに人の力を使うのがダメ、オヤジっぽい笑いは抑えて、少年のときなどは思わずイラッ☆としました、クドにまったく萌えなくなっている自分に気付きました、もっとおしとやかさを出すとより良くなると思います、クドの声の登場頻度をもっと増やしてほしい、民安さんに気を使ってまだ自分を解放していないんでは?と思います、大事なところで噛む、放送禁止用語を言っちゃう、酒癖が悪い、キン○マと叫ぶのはどうなんでしょうか?、甘える姿勢が必要、プレゼントよりあなたの声がほしい。プレゼントは二の次、
過ぎた「なにこれみんな…」
もうやめて!やこちゃんのライフはゼロよ!
最後の人以外、ダメ出ししかないとか…凄いフルボッコタイムだったな(;´∀`)
でもそんなやこちゃんが大好きだ!まぁたまにはクド要素が欲しいのは事実だけどw(ぇ
緑川「もっとロリでいこうか!限界までチャレンジ!」
過ぎた「みどりかわたん、たみやすたん、すったたん、まいかいたととっとしててます」
たみー「何を言っているのかわからない!」
さすがにそこまでロリだと進行に支障が出るw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティ:初春飾利役・豊崎愛生、佐天涙子役・伊藤かな恵
豊崎「舞台は~どこですか~?」
伊藤「○×△□☆~がくえんとし~!」
豊崎「は~い、正解。よくできました~」
なんだこの幼稚園児と先生みたいなやり取り(;´∀`)
てか伊藤さん何言ってんのか聞き取れねぇ!w
●ふつおた
○佐天が一番印象に残っていて人を助けるのは能力の有無じゃないんだなぁ
豊崎「佐天さんはレベルが0じゃない。でもやっぱ気持ちではね、凄い負けてないというか」
原作とは若干違った1話だったけど、今後の展開を考えてもこういう形で佐天を掘り下げてくれてるのは後々感情移入しやすくなるし、あれは良改変だったなぁ。
●能力判定検査いたしますっ!リターンズ!!
○能力・当たり付きのガムで3回に1回当たりを引くことが出来る
豊崎「やべぇ…このままエンドレスガムだよ…」
きっと15,532回くらいでエンドレスから脱出できるに違いないw(ハルヒ違w
豊崎「レベル3!」
伊藤「3回に1回だから?」
豊崎「そう」
安直すぎるw
●放課後お悩み相談室!
お悩み・ピエールからの非通知電話
伊藤「マタマタ、ムラカミ~♪」
豊崎「うわぁ、ピエール絡みづらっ!」
ピエール、イラッとするわw
しかし、二人が面白く話してるからあまり感じないけど結構怖い話じゃないかこれ…。
お悩み・好きな人にプレゼントをあげたい、何をあげればいい?
伊藤「先ほどかけたELISAさんのCDなんていかがですか?」
豊崎「素晴らしいね!」
見事な宣伝だwwwでも好きな相手にアニソンをプレゼントってのはどうかと思う(^^;
初春「お疲れ様です♪それじゃ、これあげます!」
佐天「やった~ありがとう、初春!」
初春「ホント、佐天さんはそれが好きなんですね~」
佐天の好きなもの…初春のパンツで確定だなw(マテ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
アニメ最萌トーナメント2009 決勝戦結果
逢坂大河・1332票 平沢唯・1278票

逢坂大河アニメ最萌トーナメント2009優勝!!
______________________________________
アニメ最萌トーナメント2009を制したのはとらドラ!の逢坂大河に決定!
序盤は唯がリードするも中盤で大河が逆転、終盤は僅差で競り合いになるが最後は大河がリードを保ち逃げ切りっての優勝でした。
正直、大河の優勝というのはまったく予想していなかったことでしたが、Fブロックでの試合のときから高い得票数で勝ち上がってきたわけでやはり人気の高いキャラだったんだな~と再認識させられました。
今回はタコスやルイズ、決勝T進出は出来ませんでしたがナギも好成績を残し、釘宮キャラが大活躍した大会でしたね。当初は、けいおん!や咲-Saki-の中から優勝者が出るだろうというのが大勢だったと思うので、この結果にはホントに驚かされました!
個人的には応援していたキャラはのどっちを除き決勝Tにいけなかったのが残念。やはり毎年のことですが予想通りにはいかないものですね(^^;
さて、来年はどんな作品が最萌を賑わす事になるんですかね?現状だと今大会の人気どころからは咲・ハヤテ・しゅごキャラが継続参戦、新規で人気が高そうなのはやはり化物語が頭一つ抜けていそう。あとは禁書のスピンオフの超電磁砲も人気を集めそうかな?今のところは上げられるのはこの辺ですが、来年の最萌までに更なる人気作・話題作が出てくれることに期待したいですね!あっ、そういや劇場版で参戦できる作品もいくつかありますね、注目はリリカルなのはか。2年ぶりの参戦でどこまでいけるか気になるところです。
というわけで、2009年の最萌はこれにて終了。長いようであっという間でしたね~今のところ未定ですが、また来年も記事を書くことがあればよろしくお願いしますw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
劉備役・後藤麻衣さん、関羽役・黒河奈美さん、張飛役・西沢広香さん
●前回のあらすじ
「ライブ前とライブ中の若干のトラブルにもめげず、三人はアニメ第一話に臨んだ。しかし、メインキャラは馬超。主役らしからぬ扱いに憤った三人は庶民のふとももを抉り取り怒り狂う。そして新幹線に無賃乗車し、馬超を脅迫して奪ったアイスケーキを食べたられば話でうじうじと文句をたれ続けるのであった…」
一話が翠メインってのはたしかに驚いたな~でも3話からはしばらく出番なさそうだし目立たせるにはあそこしかなかったか。まぁそれを言ったら翠と同じく留守番なのにキレてるシーンしか印象に残ってない紫苑は悲惨ですがw(ぁ
しかし、庶民のふとももを抉り取るとか怖すぎだろ!ガクガク((((;゜Д゜))))ブルブル
●恋姫ドラマ演義「真・ラジオ恋姫運動会」
愛紗「設定が、無印のアニメ恋姫無双のオッパイヴァンパイアアイーン、略してOVAに似ている気がするが」
OVA=オッパイヴァンパイアアイーン…なにその驚愕の事実!?Σ(゜Д゜;)
桃香「おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい」
鈴々「うにゃぁぁぁ!うるさい!うるさい!おっぱい負け組みをいじめるななのだ!」
ここまでおっぱいを連呼してると鈴々にケンカを売ってるとしか思えないw
●ふつおた
○バッジョさんからのメール
「本日のスイーツの準備は無理っぽそうです。誠に恐れ入りますがお手配よろしくお願いします。以上要件のみで恐縮ではございますが失礼致します。」
バッジョさんと伊藤Pが可哀想になってきたwww
○桃花は予告にだけ登場して、まさに登場チラリズム
ヒロ鈴「焦らして焦らして」
マイ香「次、ぽろろーんみたいな!」
たしかにばいんばいんがぽろろーんしてましたなw
●知ったかも積もれば山となる
お題・「出師表」
ヒロ鈴「師と言えば、私たちの師は孔明じゃないですか!孔明がいるところを出て、これから世に出て行くぞー!っていう時の所信表明。マニフェスト?」
マイ香「孔明党のマニフェスト!?」
孔明党wwwその発想はなかった!
孔明が党首だったら日本最強だわw
ちなみに出師表とは、臣下が出陣する際に君主に奉る文書のことらしい。
●恋姫的大喜利!
お題:関羽からインスパイアされた、愛紗のキャッチフレーズはしっとりつやつや。そこで色んなものに擬音を使ったキャッチフレーズを付けよ
・趙雲のキャッチフレーズ「グーグーメンマ」
ナミ紗「グーグーメンマ!」
10代おいてけぼりなネタだw
とはいえ22歳の私も名作アニメ集みたいな番組で見た程度の知識ですが(^^;
・鈴々のキャッチフレーズ「てけてけころころ」
マイ香「私でもね、ころころには~いっぱい食べるじゃん鈴々。いずれ、いずれ~」
ヒロ鈴「メタボ的な~」
ナミ紗「でもそっちでもOKかな?」
ヒロ鈴「OKじゃないよ!」
メタボな鈴々は嫌だーーー!!
・黒河奈美さんのキャッチフレーズ「うっかりぼけぼけ」
マイ香「10点!」 ヒロ鈴「9点!」 ナミ紗「1点…」
ナミ紗「うっかり、ぼけぼけ…なんかいい言葉ではないなと私的には思うんですよ~」
ヤバイ、ナミ紗がお怒りだw
●マイ香の声ブロ
お題・「マイ香の好きなお酒、マイ香なりの飲み方」
マイ香「私が好きなお酒は梅酒です!」
そういや今まで一般的なものはだいたい飲んできたけど梅酒って飲んだことなかったなぁ。
梅酒のお湯割り今度飲んでみますかねw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
準決勝第2試合結果
平沢唯・1019票 福路美穂子・988票


平沢唯決勝進出!!
______________________________________
接戦を制し唯決勝進出!
リードは終始譲らなかったものの最大時でも50票程度しか差がつかないギリギリの攻防。
唯の勝利は予想通りだったけど、キャプテンも大健闘と言ってもいいでしょうね。
アニメ最萌トーナメント2009 決勝戦
逢坂大河VS平沢唯
2009年の最萌トーナメント決勝戦は、とらドラ!の大河とけいおん!の唯の対決に。
今年のアニメでトップクラスの人気のけいおん!から決勝進出者が出たのは予想の範囲内だけど、大河がここまでくるのはまったく想像してなかった。決勝Tに3人もキャラを送り込んだことといい釘宮病の強さを実感させられる大会だったということか…。
どちらも好きな作品の好きなキャラではあるけれど、個人的には唯を応援ですかね?ただここまで勝ち上がってきた大河の強さは釘宮病抜きにしても本物なので正直結構キツイ感じがするけど、なんとかここはかわ唯の本領を発揮して欲しいものです!
ということで、決勝戦は10/17(土)!!
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
鈴川小梅役・伊藤かな恵さん、小笠原晶子役・中原麻衣さん
●自分で出した判定に後々になって不安になる審判のモノマネ
伊藤「ストラーイク!あっ…あっ、いや、あっ、あっ、ボッ…アウトッ!!」
可愛いからってそう何度も許すわけが…
伊藤「んにゃぁ~」
許す!!(ぇ
●ふつおた
○晶子さんと岩崎さんはどうなったと思いますか?
中原「ドラマCDを聞いていただきたい!」
なんという宣伝w
エピローグは小梅と三郎さんのその後だけだったのでこれは気になりますね。
また岩崎は晶子さんに切れられているんだろうかw
伊藤「アフレコのときみんなにからかわれたの覚えてます。イチャイチャしやがってみたいな」
中原「私たちスポコンアニメだったけどあなたたちだけラブコメですか」
試合の間はスポコンだったのにエピローグはラブコメだったなぁ。
たしかに最後はイチャイチャしやがって…と思いながらニヤニヤしてたw
●乙女ちっくストライク
○今日は男の見方を勉強します
伊藤「ここはいい床の間ですね~」
中原「ワンちゃん可愛いですね~」
それは絶対間違ってるw
○いい天気だな~日陰でひなたぼっこしたいな~
伊藤「休憩したいってことですか?」
中原「かな恵ちゃん!?かな恵ちゃんも分かってない!?ひなたぼっこって日に当たることを言うんだよ」
伊藤「ハッ!…愉快な、友人ですね」
中原「かな恵ちゃんもね!」
伊藤さん相変わらずだな(つ∀`)
●俺ら野球力応援団
Q・ピッチャーがボールを投げると同時にランナーが次の塁に走ることを何と言う?
正解・盗塁
伊藤「一気にレベルが落ちた感じがするんですけど大丈夫ですか?」
中原「ゲームでクイズ全然当たらなかったらいきなりクイズのレベルが低くなるみたいな」
難易度がイージーに変更されましたってかw
Q・夏の高等学校野球選手権で通算奪三振最多記録を持ってるのは誰?
1.斉藤祐樹、2.坂東英二、3.江川卓
正解・坂東英二
伊藤「坂東さんは、ゆで卵好きな方」
中原「かな恵ちゃんはいっつもゆで卵の話に繋がるよね、坂東さんは」
伊藤さんの中で、坂東英二=ゆで卵の人が確立されているw
伊藤「次回の更新で最終回!」
中原「何やるのかな?」
伊藤「何するんですかね~外に行っちゃいますか?河原走りますか!」
中原「えっ、なんで!?」
そんな最終回のラジオはいまだかつてないだろうからそれはそれで面白いかもしれないw
●サインをちょーだいっ
中原「かな恵ちゃん、オープンハートになってる?受け入れ態勢はバッチコイ!?」
伊藤「ネガティブハートにロックオn(ry」
まさかのしゅごキャラ吹いたwww
中原「学校、やきそば、出し物!」
伊藤「文化祭!」
前回は不正解だったけど、今回は即答!最終回に向けていい感じですね。
というわけで、延長があったもののついに次回がホントに最終回!終わってしまうのは残念ですが、次回も楽しみにしたいと思いますw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
準決勝第1試合結果
逢坂大河・1077票 原村和・998票


逢坂大河決勝進出!!
______________________________________
のどっち敗北!大河、予想外(?)の決勝進出!
咲勢人気筆頭ののどっちがここでまさかの敗北…。作品もキャラクターも人気は高いとはいえ大河が決勝まで勝ち上がってくることは予想できませんでした。一概には言えないとしても今年の優勝はもしかして…!?
準決勝第2試合
福路美穂子VS平沢唯
タコスとの咲対決を制して準決勝に駒を進めたキャプテンですが、準々決勝の得票数で200票以上の開きがある唯が相手では分の悪い戦いになりそう。対して唯は、ここを勝つにしても決勝の大河に勝機を見出すためにここは1000票越えを記録して弾みをつけたいところ。
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第33回(第68回)感想。
パーソナリティーは
「二人の顔を見て微笑んでいる緑川光」
「反応が毎回色っぽい民安ともえ」
「『でしゅ』『ましゅ』口調鈴田美夜子」
の三人。
たみー「足を色っぽく組みかえる民安ともえでした~」
先週の称号正解発表!って、ラジオなのに視覚的すぎてそんなの分かるわけがないw
たみー「あたし…んぁ!だめっ!反応が毎回色っぽい民安ともえです」
たみー「っんぁ、かわいいっ!あぁ…あぁ…進めましょうか」
たみーそれは色っぽいんじゃなくて、エロイだ!www
●トークランキング
お題・ツンとデレの割合
緑川「凄いクールに振舞ってるんだけど、そっけないんだけどなんとなーくうっすらと尻尾振ってるって萌えるよね。ほんのわずかなデレが尻尾に出ちゃったね!」
何、その犬可愛い(*´∀`)
個人的にはツン7:デレ3かな?
お題・屋上
鈴田「屋上で、結構やりましゅね!」
なにをだwww
お題・格好つけて始めたこと
チェスをやるアニメ主人公ってのはたぶんルルーシュだなw
私は、たしか昔漫画か何かで見た将棋がカッコよくてルールを覚えたんだったかな?…まぁ弱いですが(;´∀`)
鈴田「じゃあ、今度バンドやりましぇんか?」
鈴田「サックス、ベース、ドラム」
たみー「ボーカルは!?」
緑川「ヤダ~俺、手拍子がいい」
いや、そこはカスタネットでうんたんして欲しいw(ぇ
●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「筋肉合体マッスルエクササイザー」
・第一話「人造兵器ステロイダー襲来!~イツワリノキンニク~」
どこの劇場版マクロスFかと思ったw
・第一話「マッスル、エクサ、サイザー困惑!搭乗席は二つだけ!?」
たみー「これはですね、筋肉の『肉』という字を思い浮かべていただくとその中に『人』という字は二つしか入ってない」
これはうまい!
●ミッション・スタート!
○すぐ寝れる
緑川「かならず一回は『ん~♪』とか言っちゃう。それで目が覚めるの!」
マッサージ師びっくりするだろw
たみー「今の部分だけ繰り返しリピートで聞きたいね。寝ちゃうと一回は『ん~♪』ってイっちゃう」
緑川「アホや…」
たみー変態すぎるw
たみー「棗鈴のブラジャー付きCD、ナツメブラジャーズ発売でーす!」
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
これはひどいwww
雑誌の付録でブルマ型財布とかパンツ型ハンカチ(?)とかぶっ飛んだものは見てきたけど、ホントにスポブラを付けてしまうとは…。これ家族とかにバレたらヤバすぎますなw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
【評価基準】
-評価条件-
S:とても良い(第3回より追加)、A:良い、B:まあ良い、C:普通、D:やや悪い、E:悪い
F:見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x:視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z:視聴不可(わかる範囲で良いです)
上記のような基準で評価をしました。
※評価基準 S ~ z は、アニメ調査室(仮)様の方式を採用させてもらってます。
では、以下評価です。
準々決勝第4試合結果
平沢唯・873票 天江衣・819票


平沢唯準決勝進出!!
______________________________________
好調咲勢を振り切り唯BEST4進出!
人気作品同士の対決ということで、序盤はかなりの接戦だったものの中盤以降は危なげない展開で勝利!しかし、準決勝でも戦うのは咲勢のキャプテン、そしてそこを勝った場合決勝でのどっちと戦う可能性も…ホント多いな咲勢(^^;
準決勝第1試合
逢坂大河VS原村和
14日からは準決勝開始!予想以上の健闘を見せる大河と準々決勝を大差で勝利したのどっちの対決。大河もGブロックではあずにゃんやマリアさんなど人気キャラを退けてきているだけに侮れない相手だけど、唯一の900票越えを記録しているのどっちが若干優勢か?
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

なんだかここ数日、夜寒くなってきましたな~深夜起きていることが多いだけにこれからは風邪、それにシルバーウィーク以降また増加してるらしい新型インフルにも気をつけないといけないですね。
と、いうわけで10月序盤は少なめの補給物紹介です。
○らき☆すた 7巻
こなたたちが卒業して大学の話もスタート。あとは新キャラも登場しましたな。
しかし、後輩組で一人だけ表紙に出してもらえないひよりが可哀想だぜ(つ∀`)
あっ、でも本編で出番が多いだけゆい姉さんよりはマシかw(ぁ
○ロウきゅーぶ! 3巻

>ロリを名乗って25年!自他共に認めるROLLYは!ロリを崇拝し、真心を込めてロリを支持することを誓います! byROLLY
ROLLYが帯にコメント書くなんて予想外にもほどがあるだろwww
まぁ色々とめんどくさいご時勢ではあるけれど、ROLLYがロリ支持を表明してくれたんだからもう怖いものは無いな!(マテ
そして本編の方では昴が着々と智花にフラグを建ててますな~。しかし同じようにフラグを建ててたと思った愛莉がなぜか百合百合した方向に進んでいる気がするのは気のせいですか?w
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
準々決勝第3試合結果
福路美穂子・660票 片岡優希・613票


福路美穂子準決勝進出!!
______________________________________
キャプテン、最萌でもタコスに勝利!
そしてタコスは雪辱ならず…。見事に先鋒戦の再現となってしまいましたね、タコスはキャプテンとの相性が相当悪いみたいだw
キャプテンはアニメ後半で部長絡みでかなりプッシュされてたからそれが効いたかな?
準々決勝第4試合
平沢唯VS天江衣
唯は、けいおん!唯一の決勝T進出ということでここは負けられませんな。対して衣はBEST4に残った他の咲勢と比べると若干劣る気がするので、ここは唯が有利かな?
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティ:初春飾利役・豊崎愛生、佐天涙子役・伊藤かな恵
伊藤「ようこそ~ビリベリベリベリ~とある科学の超電磁砲…」
伊藤「今回も無事に始まりましたよ~」
豊崎「無事だったの?」
始まって即効大事件がwww全然無事じゃないな(^^;
伊藤「その能力によってレベル0から5までの6段階が、えさっえせす」
伊藤「とある魔術の禁書目録のスピンオクさくひぃんです」
豊崎「え、えぇぇぇ…!?」
伊藤さん噛み方が酷すぎるw
豊崎「トアルカガクノレールガーン、NOW on AIR!…あなたは歴史の目撃者になる」
そんな壮大な作品だったっけ?w
●ふつおた
○二人はハロウィンで何かやりますか?
豊崎「ホームパーティってクラッカーにキャビア載ってるイメージあるよね、そして沢口靖子さんのイメージあるよね」
なんで沢口靖子!?
しかし、伊藤さん食いつきが悪いと思ったら鳴らす方のクラッカーだと思ってたのかよw
●ジャッジメント参上!
・好きなものを先に食べるのはいいこと?悪いこと?
伊藤「そしたらお腹一杯になっちゃうよね」
豊崎「かな恵ちゃんは先に食べる派だ」
伊藤「真ん中」
その答えは予想してなかったw
豊崎「ちなみに何が好きなの?」
伊藤「オムライスが好きだよ~」
オムライスの真ん中ってなんだwww
・お風呂は、朝?それとも夜?どっちがいい
伊藤「え~両方!」
豊崎「それ言っちゃう~私もね、両方♪」
ジャッジしろよー!コーナーが成り立ってないだろw
●ぎもんしつもん知ってるもんっ
・カレーは何であんなにおいしいんですか?
豊崎「やっぱね~リンゴとハチミツが混ざってるからじゃないの?」
バーモント限定じゃねーかw
・どうしてキリンの首は長いのですか?
豊崎「あの草、高いところにあっておいしそうだな~食べたいなぁ~」
どこのアホの子かとw
伊藤「食べたいな~つってたら伸びてきたんだ」
豊崎「そうなんだよ、きっと」
伊藤「なるほどねぇ」
豊崎&伊藤「…はい!」
最後の間は何!?Σ(゜Д゜;)
伊藤「アニメなんですけど、WEB配信もされているんですよ~」
豊崎「ということは、PC、携帯などでも見られるんだって!?」
伊藤「そうだよー!」
豊崎「すっごーい!」
伊藤「スゴイね、愛生ちゃん!」
豊崎「画期的!」
伊藤「…」 豊崎「…」
伊藤「え、えぅ?」 豊崎「ん?」
グダグダすぎるw
まぁそれがこのラジオの魅力になりつつありますがw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
準々決勝第2試合結果
原村和・910票 ルイズ・716票


原村和準決勝進出!!
______________________________________
のどっち快勝でピンク対決を制し準決勝へ!
釘宮キャラの勢いに呑まれてしまうかと思ったけど、杞憂だったようです!今年はやはり咲の年ということか…。
いや~当初押していたキャラがのどっち以外敗退してしまったので、BEST4まで着てくれたのはホント嬉しい!準決勝は再び釘宮キャラの大河との対戦ということでルイズ以上の強敵ですがここまできたら頂点を目指して欲しい!
準々決勝第3試合
片岡優希VS福路美穂子
団体戦先鋒戦のカード再び!アニメ本編ではキャプテンの前に手も足も出なかったタコスですが、最萌の舞台でははたしてどちらが勝利するのか?ちなみに私はキャプテン押しw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
準々決勝第1試合結果
逢坂大河・812票 鷺ノ宮伊澄・736票


逢坂大河準決勝進出!!
______________________________________
手乗りタイガー終始リードを保ちBEST4!
予想通り大河が伊澄を退け、準決勝に。でももっと差がつくと思っていただけに伊澄も決勝Tまで残った意地を見せてくれたかな?という感じ。
準決勝は、もしルイズが勝ち上がると釘宮対決となるわけですが、はたして相手は?
準々決勝第2試合
原村和VSルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
2009年ピンクキャラ頂上決戦!(ぇ
個人的にはのどっちを応援したいんですが、今年絶好調の釘宮キャラのルイズだけに苦戦は必至か?勢いという点では咲人気も引けは取らないのでなんとかのどっちに頑張って欲しい。
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw