
パーソナリティー
劉備役・後藤麻衣さん、関羽役・黒河奈美さん、張飛役・西沢広香さん
●前回のあらすじ
「アニメ第三席のOPで、劉備が流した涙が洪水となり添い寝をしていた魚を吹き飛ばしマイ香のハロウィンケーキをなぎ倒した。一方その頃、おっぱいマエストロは一人『無念』とつぶやくのだった…」
劉備の涙すげぇw
●恋姫ドラマ演義「乙女繚乱読書の秋」
愛紗「実は、私は最近とあるラジオ番組で食べ過ぎてお腹が顔良殿と同じくらい出てきてしまったのだ」
鈴々「あ~知力36と同じくらいお腹が出ちゃったのか~それは一大事なのだ!」
お腹のこととか知力のこととか斗詩とばっちりじゃね!?w
桃香「まるで抜き打ちテストのようにときどき子供の部屋を片付けてその際にいかがわしい本を見つけ、こっそり処分しておくっていう思春期の子供を持つ母親のような行動をとってしまいました」
処分されるのと机の上にそっと置かれてるのとどっちがダメージ的に上なんだろうか?(ぉ
●ふつおた
○風邪を引いたときどのように過ごしてますか?またどのように治してましたか?
ナミ紗「『生まれて初めてラジオ番組というものにお便りを送りました!』 へへへぇ~ん、読まないっかなぁ?」
初投稿なのにナミ紗ひでぇwww
声優さんに風邪は天敵!ということで色々な対処法が。やっぱり基本は手洗い・うがい・ビタミンC、いざとなったらすぐ病院ですね。私も風邪のときは最初に喉をやられることが多いから冬の乾燥する時期は気をつけないといけませんな。
●知ったかも積もれば山となる
お題・「石兵八陣」
ナミ紗「石のような兵って何か思い浮かびますか?石のような兵といえば巨神兵!巨神兵を八方に置いたらビームがビビビビビー!って出て焦げちゃう!みたいな攻撃方法です」
マイ香「シータ!」 ヒロ鈴「パズー!」
ナミ紗「もしかしたら宮崎監督は三国志をリスペクトしているのかもしれませんよね~」
ラピュタの元ネタって三国志なのか、宮崎駿もそれをリスペクトして…って、ねーよwww
ちなみに石兵八陣とは、諸葛亮がもしもに備えて漢中と荊州の境ちかくの白帝城に敷いていた陣。陣と言っても生身の人間ではなく、石像を並べたもの。兵の石像に仕切られた通路が迷路のように入り組んでいて出口を見つけることができなくなり、遭難する。潮の満ち引きにより水没し、中に居た者の命を奪うとも。
●恋姫的大喜利!
お題:アニメ第2話からインスパイアされた、偽劉備が現れた第2話。そこで偽○○になりきって、偽○○が言いそうな微妙に違う名言を考えよう
・偽ケンシロウいわく「お前はもうツンデレだ」
ナミ紗「秘孔を打ったはずだからそういうツンデレのツボが…」
マイ香「ムキムキの方がさ、すっごい声が低い感じで「『べ、別にあんたのためじゃないんだからね!』」
べ、別にあんたのために汚物を消毒してるんじゃないんだからね!ってことかw(ぇ
●マイ香の声ブロ
・スケジュールノート
マイ香「私、すごくこだわりを持ってるんですよ。私、お仕事の情報を全て手帳に書かないと忘れちゃうので、すごく機能性を重視していて。まず最初にカレンダーみたいになってるページがあって、そのページをすぎると週間毎の手帳になっていて左側には時間を書き込めるような、右側はまるっとメモ書きが出来るスペースになってる」
声優さんは、仕事の時間や場所がいつも同じなわけじゃないからスケジュール管理は細かくやらないといけないのでスケジュール帳は必須でしょうね。にしてもここまでのこだわりは凄いなぁ。
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw