
パーソナリティー
平沢唯役:豊崎愛生、琴吹紬役:寿美菜子、中野梓役:竹達彩奈
竹達「はぁ~~~」
寿「どうしたのあやち?溜息なんてついて」
竹達「なんかねー最近私に変なイメージがついちゃった気がするんだよー。なんかねー、みんな私の事くんかくんかの人呼ばわりするの」
寿「くんかくんかってどういうこと?」
竹達「ん~なんかよくわかんないの」
豊崎「よくわかんないことはねー気にすることないよ!だって人間だもの!」
寿「そんな『みつを』みたいなこと言われても…」
竹達「そうだよね、人間みんな香りとか気になるよね!だって人間だもんね♪」
寿「う、うん…ちょっと違う気がするけど…ま、いっか!」
ま、いっか!って美菜ちゃん納得しちゃっていいのかwww
てか、あやにゃんがくんかくんかの人言われるのは自業自得だろう。もはやあずにゃんにペロペロ、あやにゃんにくんかくんかと言ってもいいくらい定番になってきてるしw
一番酷いネタでは、部活やって帰宅して脱いだ汗でぐしょぐしょになった自分のジャージを…ってとこで、あずにゃんキャラソンがかかって規制が入ったくらいだしw(たぶんくんかくんかしたっぽい)
●お便り
○けいおん!!のおかげで好きな彼とけいおん!!の話題で盛り上がることが出来ました♪
豊崎「わ~なんか輪が広がっていくね~うれしいうれしい!」
寿「なんかまた活かしてくれるというかそれが話のネタになって」
豊崎「ホントにけいおん!!は女の子にも可愛いって思ってもらえる話だし、男の子でも可愛いって思ってもらえる話だし男女関係なくみんなに見て欲しいと思いまーす♪」
こうしてけいおん!!の輪が広がっていくのはホント嬉しいね!みんなも気になるあの子との話のネタにけいおん!!を使ったらいいことあるかもしれないぞ♪……と建前はこの辺にして
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200~ 24時間営業 年中無休、詳しくはお近くの豚までお尋ねください
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ 筋肉に自身のあるそこのアナタ!
\ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ 一緒にお仕事してみませんか?
`、ヽ. ``Y" r ' 壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
もしホントのホントに本当ならおめでとう!でもムカついたぞ☆(ぉ
○けいおん!の声優をやってよかったこと、変わったことはありますか?
豊崎「私は唯ちゃんというキャラが大好きなので、やっぱりそこを演じられたことが全てのスタートだからそこが一番感謝すべきところかな?」
寿「ムギもだけど、そこから出会って役の幅だったりも色んな人に知ってもらったりとか出会った方の数ってすごく増えたと思うんだよね。だからムギにも感謝してるし、みなさまにもありがとうの気持ちがいっぱいですよ」
竹達「けいおん!が初めての(TV)アニメのレギュラーだったからやっぱ初めてのことばっかりだったからみんなについて行くのが必死だったんだけど、でも色々勉強させてもらったし、けいおん!がなかったらみんなとも仲良くなれなかったしホント全てに感謝です」
キャストが発表された頃は、誰もが「えっ、誰?」と思ったくらいだったけど、けいおん!を経た今では5人とも声優界でもかなりの人気を誇ってるからね。
唯、澪、律、紬、梓という5人を演じたことで演技の幅を広げ、そしてたくさんの人たちがキャラクターをそして5人を好きになったわけだからけいおん!は、愛生さんたちにもそしてファンにとっても大切なものになってますな。
しかし、送ってきた子は11歳の女の子とはね…うーむけいおん!って小学生にも人気あるって聞くけど、ホントなのかね?だとしたらぜひ小学生の女の子とお友達にw(マテ
○受験のときに勉強を頑張ろうと思ったきかっけはありますか?それともダラダラしてましたか?
豊崎「リアル18歳からいただいたよ!」
寿「リア十みたいな感じですね」
豊崎「むっふwリア十?w」
リア充ならぬリア十wwwリアクション的に愛生さんはちゃんと意味を理解してそうだなw
豊崎「ぶっちゃけしゅが美とよっさんがいないとちょっと静かだよね」
竹達「そうね、いつもあの二人がワッショイワッショイしてるから」
たしかにぴかしゅががいるといないとでは賑やかさがかなり違うな~たぶん次回も3人の場合は、ぴかしゅが+誰かっていう構成のはずなのでめちゃくちゃ賑やかになるでしょうなw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、天使役・花澤香菜さん
○気温が35度を超える毎日、そうこの温度は人肌温度。これをゆり、ユイ、天使に包まれていると妄想すれば!はるるん、カナーン、店長に包まれていると妄想すれば!ほーら、あなたも幸せに♪(好みで直井・五段・TK等人を変えてお楽しみください)
櫻井「なんで五段が入ってるんだろう…」
花澤「固めるときっとムチムチに」
櫻井「体育会系だな、カッコイイ人がいいなぁ」
花澤「いない…」
いwwwなwwwいwww
しかし、35度は人肌温度…その発想はなかった!そうかこの暑い日々も天使ちゃんに包まれていると妄想すれば~いや、無理だろうw
櫻井「香菜ちゃんの挨拶、あれなんすか?」
花澤「え?なんだっけ?なんかしたっけ?」
櫻井「去り際の一言、いきなり『みなさん元気ですかー!』って。あれはあたしの中では大爆笑だったんだけど、なぜそこで猪木のモノマネをするんだ花澤香菜!?って思って」
花澤「普通にやるのもなんかなって思ったらなぜか猪木さんしか出てこなくて『元気ですかー!焼肉を食べれば元気が出る!みなさん明日も頑張っていきましょう!』」
櫻井「あたし大爆笑で、みんなざわざわってwどうしたんだ香菜ちゃんは!ってw」
花澤「みんなキョトンってしててwなんか私、自分でハードルを上げてしまう癖があっててね、なんか面白いこと言わないといけないんだみたいなのがあってね」
そんなわざわざ自分でハードル上げてまで芸人根性見せなくていいんだよw
ラジオ知ってれば、はるるんみたいに爆笑だろうけどそりゃ突然花澤香菜が猪木のモノマネし始めたら、ざわ…ざわ…ってなるさw
●お便り
○はるるんに言って欲しいギャグ「ちんきんぱりぽり」
花澤「はるるんちんきんぱりぽり~♪マジちんきんぱりぽり!みたいなことでしょ」
櫻井「そういうことか、あっ、香菜ちゃん気に入ったならあげようか?」
花澤「あたし幼稚園とか小学生のときのギャグ持ってるからいいや」
櫻井「えっ?何?」
花澤「ナイスガイ!ナイスガイ!目から息~♪」
ちんきんぱりぽりの意味不明さにも笑ったけど、それ以上に花澤さんのギャグが予想の斜め上で不覚にも吹いたwww
でも小学生の頃は、変なギャグや変な遊びを色々やったからたしかに一つ二つはこういうのあるな。あまりにもバカバカしい&意味不明なので書かないけどw
●100HIT
○日向「俺が結婚してやんよー!」音無「じゃあ、俺がしてやんよー!」日向「いや、俺がしてやんよー!」音無「いや、俺がしてやんよー!」TK「I do!」日向&音無「どうぞどうぞ」
花澤「麻枝さんは何を狙ってるのかな?」
櫻井「台本に書かれていたのは、色んなファン層を取り込みたいんだと。音無と日向のBLの需要はあるはずだと。実際あるらしいし」
花澤「綺麗だもんね」
櫻井「需要もあるからみんなの夢を叶えてあげてる」
たしかにABは男性女性ともにキャラ単体の人気も高いけど、BLカップリングも人気あるからな~音無&日向や音無&直井を筆頭に色々とwそれにKey作品自体もリトバスの恭介×理樹とかBL要素もあるしね。
花澤「じゃあさ、ゆりっぺと天使の百合だってあったっていいじゃん」
櫻井「そっか…いいよ!受けて立つよ!でもなんか天使に攻められそう」
花澤「あぁ…ハンドソニックw」
櫻井「ちょっと痛いな、SM系な感じがしないでもない。ズシュッ!うっ気持ちいい…そういうこと?嫌だ!もっと綺麗なのにしよ!」
花澤「そうだね、おててつないでお散歩みたいな」
櫻井「それは百合なの!?」
ほぅ、天使×ゆりっぺかwてっきりギャグだと思っていたので新しいw
おててつないでお散歩でもほのぼのしていていいと思うのでなんかの媒体で絵を見たいw
○毎日厚化粧して学校に行く姉に父が間違って怒鳴った一言「このバケモノが!」
花澤「ある作品のオーディオコメンタリー録ってたらね。監督が最後の締めのところで花澤さんっていうのを噛んで『花澤たん』www」
櫻井「可愛いw花澤たんw」
わざと言ったならネタになるけど間違えて「たん」は恥ずかしいなwww
●SSS(死んだ世界戦線)
○スーパーに麻婆豆腐が売ってなかった そんな理不尽ってないじゃない そんなスーパーなんて許せないじゃない
花澤「麻婆豆腐いつになったら食べられるんだろうね?」
櫻井「そうね~今回は無理だとして、次回の英梨ちゃんまでには」
花澤「そうだね~あれ!?待って待って!あたしはじゃあ、何週待てばいいのかな?」
櫻井「えー、二週待って三週目に香菜ちゃんの収録があるので」
花澤「いいよ!アニプレックスに行ってくるから!麻婆豆腐ーーー!!って」
櫻井「おくれー!」
花澤「おくれー!って自動ドア開けるから!」
アニプレックスに天使の麻婆豆腐を求めて中の人降臨www
そりゃ中の人が降臨したら1個でも2個でも出すしかないだろうw
○最初に早く気付いてあげられたら奏ちゃんと 素手で殴りあったり 炭火焼麻婆豆腐食べたりできたのにね、ごめんねっ!てへっ☆
櫻井「あたしにとっては天使だよ」
花澤「あ、ありがとう…でもさ、イベントとかで天使!天使!って言われんだけどさ、私が天使なわけじゃないからね!」
櫻井「まぁ天使役ってことで」
花澤「マジ天使って言われても私、どうすれば」
香菜ちゃんマジ天使
別に奏も花澤さんもマジ天使ってことでいいじゃないかw
花澤「はるるんがすごい面白いギャグをみんなから伝授されたみたいでちょっとそれを聞いて今回はお別れにしたいと思います、どうぞ」
櫻井「ゴメ~ンちゃい♪ちんきんぱりぽり~」
オチ担当はるるんかよwwwこれは次回、これをネタにキタエリにいじられまくるなw
●成仏
○このお便りが読まれなかったら成仏します
花澤「あれ?」
櫻井「読んだら成仏しませんってことだよ」
花澤「そっかー読んじゃったじゃん!」
櫻井「成仏させたかったの!?ダメだよ、成仏させないでこれからもラジオ聴いてくれないといけないんだよ」
花澤「そうか!命拾いしたな!」
櫻井「ぶっwwwカッコイイねw」
花澤「あたしもエロかっこよくなりたいからさ!」
そのセリフはエロカッコイイとは違うと思うけどなw
花澤「スクール水着になっちゃうじゃん!」
櫻井「それはいきすぎだよ!あ、でももう高校生終わってるじゃん。そんな中、スク水ってそれはそれでエロカッコ…カッコイイかはわかんないけど」
花澤「それ…それは無理だなwww」
それはエロカッコイイじゃなくてただのエロいプレイだろwww
やっていただけるならぜひ見たいですけどねw(ぉ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第77回(第112回)感想。
パーソナリティー
「鉛筆を横にくわえて話す緑川光」
「客引きをする民安ともえ」
「ペンネームで物語で作る鈴田美夜子」
緑川「一年前も似たような時期に収録してて、そこで話題になったのが『お風呂上りにタオルでパーン』そんなに経ちます!?」
鈴田「これってずいぶん長く引っ張ったような気がするけど~でもたしかにお風呂上りにタオルでパーンッ!みたいな」
緑川「…」
鈴田「あれ?シーンって…」
緑川「いや今、美夜子ちゃんがやってるのを想像しちゃった。ややアクションつきだったからw」
鈴田「やめてくださいよw」
やこちゃんが素っ裸でタオルを股間でパーン!ってやってんのを想像すんなwww
でもタオルでパーンって1年前なのか~懐かしいけど、そんなに経つんだなぁ。
○柚木さんパーソナリティの某ラジオで男性リスナーから乳首の画像を送ってもらいお気に入りの乳首を選ぶというのをやっていた
鈴田「柚木さんは男の子の乳首を選んでたけど、お民ちゃん女の子のおっぱいが好きなんでしょ?」
たみー「そう。男の子の乳首にさして興味はないね。まぁ物凄いピンクだったら考えるよ」
緑川「いや、うちでは募集してないんで」
送るなよ!絶対送るなよ!とダチョウ倶楽部的な振りをしておこう。これで完璧だ!(何
にしても柚木さんなんつーことを自分のラジオでやってんだよwwwくっ、このメールがもう少し早くきていれば柚木さん回がさらにカオスなことになっただろうに残念だw
緑川「ていうかさ、なんか俺、猪木みたくね?」
たみー「www」
鈴田「www元気ですか!って言ってみてください!」
緑川「元気ですかっ!」
予想外の猪木似てるwww
緑川さん最近、称号から新たなスキルを会得したりモノマネを覚えたり新しい発見が多いなw
●トークランキング
お題・ちょっと危ない瞬間
鈴田「自転車を漕いでるじゃん。車道から歩道に上がるときに5cmくらいだったら普通に上がれるって思うじゃん。いけるかな?って思ったら上がりきらずにガガガガガって言葉で説明しづらいんだけど」
たみー「空振りみたいになるよね」
鈴田「上がらないでズベベベってすべって自分的には上がるつもりだったからこけそうになる」
緑川「気をつけないさいよー俺はそれで昔記憶喪失になったんだから!」
たみー「そうだった!」
鈴田「ちょっとどころじゃない危なさじゃないですか!?」
緑川「危ないんだから気をつけないさいよ!もうそのとき死んでてもおかしくない体験をしてんだから!気をつけなさいよ!笑い話じゃないんだから頼むよその辺!」
鈴田「はい、分かりました!すいません!」
たみー「詳しくはナツメブラザーズ!CDの方でご確認ください~」
最後綺麗に宣伝してまとめたwにしてもこれまた懐かしい話題だなw
でもホントに記憶喪失になったらしいしちょっとどころじゃなくマジで危なかった瞬間w
●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「ブルわふたー」
・第一話「ヴェルカ!ストレルカ!ブルわふたー!三匹の思いを一つに!最強合体ブルティーン!」
たみー「『p.sブルティーンてなんとなくフルチーンって聞こえませんか?』」
鈴田「聞こえねーよ!」
たみー「最強合体フルチーーーン!!」
酷い名前のロボットだwなんか全体にモザイクがかかってそうw
・第一話「ゲーム化決定!ブルわふたーポータブル!」
緑川「ていうか第一話でしょ」
鈴田「はい」
緑川「ゲーム化決定って」
鈴田「そっかw第一話なのを忘れてた」
緑川「みんな忘れてるだろ第一話を!なんかもうタイトルだけにしかコメントしてないだろ!これ第一話、どうなんだこれは!んっ!?」
鈴田「だって漫画があってゲ…おかしいなやっぱ」
緑川「失礼だろ!仮にも第一話、ゲーム化決定失礼だろ!これなしだ!」
たみー「なしなんだ!?まぁやっててもいいけどタイトルになるのはおかしいですね」
緑川「みんな初心に帰れ!」
たみー「今日はなんか男らしい人いるな~」
男らしいというかキレキャラだなw猪木がキレキャラかと言われると疑問だけどw
・第一話「あの声は~アナゴさん?いや違うっ!ぶるりゃあああああああふかだ」
緑川「すごいんだよ、若本さんはこれがオンエアになってるときちょっとどうなってるかオンエア分からないけど第一形態は、べるおおおおおおって言ってるよ、べるおおおおおお」
たみー「べるおおおおおお!?」
緑川「本当のオンエアのときの第一形態のとき俺もういっぱいいっぱいだったから記憶がさだかじゃないんだけど、べるおおおおって言ってなかった気がすんだよね。ぶるあああの印象はある。」
鈴田「ぶるああああはよく聞きますね」
緑川「それが16号と戦ってたときはぶるあああだった気がするんだけど、第一形態でべるおおおおおって言ってなかった気がするんだよね。でも今回は、べるおおお押しらしいんだよね。隙あらば、べるおおおおお!!凄いよ、スタジオ大爆笑だよ」
ナツブラなのにドラゴンボール改の裏話になってるwww
改は見てないから実際には知らないんだけど、セルの声がなんか違うって話題になったらしいね。でもこれを聞くと若本さんがセルを忘れてるんじゃなくって第一形態を意識して変えてきてるっぽい。てことは第二形態、完全体ではまた変わったり、当時のセルっぽくなったりするんじゃないかな?なんか気になってきたから今度、改見てみようw
●代打バース!~second season~
○十字固め(低めの声で)≒柚木かなめ
鈴田「今の緑川さんならいけると思いますよ!十字固め!」
緑川「卍固め!!」
たみー「違います!なんで得意技に持って行きましたか!?」
猪木モノマネなら予想の範囲内だったはずなのに思わず吹いてしまったwww
○51円お返しします≒おちんちんお返しします
たみー「おちんちん♪ごじゅっちえん…っ!?///」
鈴田「緑川さん、こいつ今凄いことになってましたけど」
緑川「なってたななってたな」
試行錯誤してたのは分かるけど、おちんちんってそのまま言うなwww
鈴田「緑川さん、言ってくださいよ」
緑川「えー、もう十分間に合っておりますのでおちんちんお返しします!(キリッ」
鈴田「だからストーリー作ってって言ってるわけじゃないんですよ!」
たみー「間に合ってるから返すってなんですか!何本かあるんですか!?もういりませんみたいな」
たしかに一本あれば十分だからお返しするけどさwwwwwww
てかたみーもまた何本とか言ってるしw
鈴田「でも緑川+棒=猪木は変わらないですから」
緑川「何言ってんですか!」
新公式、緑川+棒=猪木これ試験に出るからよく覚えておくようにw(マテ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

なの破産・フェイ倒産してきたよー♪(マテ
ということで、一番くじなのはをやってまいりました!
ウチの方は田舎なので、まぁ急がなくても今日中なら全然大丈夫だろう!と思っていたものの起きてツイッターを見たところゲマズのコミケかよ!という列を見たり、完売報告を聞いたりしているうちに不安になって午前中に行ってまいりましたw
場所は、茨城県某市某店・開店後1時間弱。
一応景品を確認しようとポスターを見たところC賞のクッションがすでに終了とか吹いたw
で、券を持ってレジに並んでいると別のレジに並んでいた人が3回やってB賞&G賞×2をゲット。日頃からクジ運がまったくない私は「うわー3回でB賞とかすげぇ…どうせ俺は、今回もたいしたの取れないんだろうなぁ」とやる前から若干ネガティブに(苦笑
そして、自分の番に。
女性店員「一番くじですね、800円になります(ニコッ」
自分「5回でお願いします(キリッ」
女性店員「えっ」
自分「えっ」
女性店員「…あっ、えー、4000円です」
という田舎ならではの微妙に気まずいやり取りを繰り広げつつ5回クジを引いた結果は―!
戦果:A賞、B賞、E賞、G賞×2をゲット!!
E賞ではバルディッシュを選択。G賞の中身は、なのフェイバリアジャケットverと4000円の投資金額を考えれば大勝利でしょう!!
今まで色々クジはやってきたけど、ここまでの成果を上げたのは初めてというか上位景品を取ったことなんて一度もなかったので、危うくレジ前で「いやっほおおおおう!!」とか言いそうになって焦ったw
そして景品を店員が袋に入れているき、後ろに普通に買い物の会計に親子が並んでいたけどどんな視線を向けられているのかは怖くて見れなかったぜw(ぉ
■一番クジプレミアム『魔法少女リリカルなのは』発売! まるでコミケだな・・・
こうして他の人の結果を見ていると10回とか、下手すりゃセット買いしてる人もいるらしいし今回はホント運が良かったんだなと実感。たぶん今年のクジ運使い果たしたと思うw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
放送から大分経っているにもかかわらず咲勢の強さは今年も健在と実感させられる結果に!

パーソナリティー
平沢唯役:豊崎愛生、秋山澪役:日笠陽子、田井中律役:佐藤聡美
日笠「お盆ももう終わりですよ!みんな里帰りとかした?」
豊崎「いやもう暑すぎてねーぺろ~んって毎日過ごしてるだけだったねぇ」
愛生さんの行動が唯すぎるwこれで出来る妹がいたら完璧なんだがなw
日笠「あ~でもあたし宮城どこにあるかちょっと分からないなぁ」
佐藤「えっ、ちょ…」
豊崎「これ北海道、これ本州、この辺?」
佐藤「それ山形だね」
日笠「ここ?これ?」
豊崎「それ広島」
佐藤「ちょっとアバウトすぎない?」
日笠「ここ、これじゃない?」
豊崎「ここ宮崎だねぇ。分かった!ここだ!」
佐藤「ははは…そこね、新潟とかね、なんかね、ちょ宮城をバカに、知識を知識って大事だよみんな!!」
めずらしくしゅががちょっと怒ってるwでもこれは二人(特にぴかしゃ)の知識が酷すぎるので、怒っていいところだw
北関東で栃木・群馬とセットにされてあんまり配置を覚えてもらえてない&下手すると東北と間違えられる茨城県民の私にはしゅがの怒りがよく分かるぞw
●お便り
○16話「先輩」の感想
豊崎「なんかさ、あずにゃんは唯にかなり感化されてきてるよね」
日笠「大好きだもんね唯のこと」
佐藤「ね~!二人だとすごく微笑ましい感じがするな~」
あずにゃん本人は否定するだろうけど、傍から見たら唯のこと大好きなの丸分かりだもんなw
二人が絡んでるシーンは自然とニヤニヤしながら見てしまうw
●らじおん!!掲示板
日笠「整いました!最新情報とかけまして、おっぱいプリンの元祖山形県とときます」
佐藤「その心は!」
日笠「どちらも『にゅう(NEW・乳)』な情報です!」
佐藤「今回は何を紹介するんですかぁ♪」
ぴかしゃ別に振られたわけじゃないのに自ら火傷をしにいくとはwwwしゅがも乗ってたかと思えば、華麗にスルーだしwww
○HTT新曲『ごはんはおかず/U&I』
豊崎「ごはんはおかずは、クラスメイトみんなと混ざってシャウト系の楽しい曲。U&Iは、キュンっとなる感じの曲。レコーディングはね、U&Iはちょっと泣きそうになっちゃったね」
日笠「U&Iだよ!Uと誰だい?みたいな」
豊崎「え?誰だい?」
佐藤「&を抜かすとUI(憂)になるんだよね」
豊崎「あああ!!そうだねー」
ごはんはおかずは歌詞を聴いたときはどうなることかと思ったけど、曲として完成したのはノリがよくてすごくライブ向きのいい曲だったなぁ。U&Iは唯の憂への気持ちが詰まった最高の曲ですねw
佐藤「なんか忘れてることないですか?言ってみろぴかしゃ!」
日笠「ハニーの日?」
佐藤「愛生ちゃん何の日か分かる?」
豊崎「えっ?まぁハニーの日?」
佐藤「違うよー!!8月21日はりっちゃんの誕生日なんです!!」
てなわけで、感想更新が遅くなり過ぎてしまったけど8月21日はりっちゃんの誕生日!
りっちゃんHappybirthday!
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、天使役・花澤香菜さん
○天使の麻婆豆腐の素が売ってました
花澤「私はそんなもの出した覚えはありません」
櫻井「世の大人たちは出したんだよ」
花澤「著作権がっ!」
櫻井「そうだよね、何割かもらわないといけないよね、天使のってついてるんだから」
著作権www何割かもらわないとwww
ほら、世の大人たち!諭吉をよこせとはるるんがおっしゃってるぞ!(マテ
●お便り
・ABフェスで神谷さんが投げた台本をゲットしました!
櫻井「ちょっとなんかあったらそういうサービスとか出来るようになりたいね」
花澤「なんかさ、芋とか投げたくない?」
櫻井「ど、どうして!?」
花澤「アメちゃんとかさ」
芋っぺと言いたいのかあああああああ!!(違
まぁ台本でもたとえ芋でもアメでもイベントで好きな声優さんたちからもらえたらなんだって嬉しいだろうなw
・13話卒業式のシーンで卒業証書の字を書いたのは花澤さん?
花澤「いきなりね、最終回前に卒業証書の文字と卒業式の垂れ幕?アレの字を書いてくださいって言われて、スタジオでその場で書いたやつが」
櫻井「そうなんだ、気付かなかった!すっごい綺麗な字だからスタッフさんが書いたのかなって」
花澤「なんか奏が書いた風にしたいから花澤さん書いてくださいって言われて。自分が極端な丸文字じゃなくてよかったなって思ったw」
櫻井「天使可愛いな字がみたいな」
花澤「そつぎょうしき♪みたいな、ちょっと違うよねw」
極端な丸文字…みのりんのことかー!!(ぉ
にしてもあの字、花澤さんが書いてたのか~録画したやつは消してしまったからBD発売したら確認しないとw
●立華奏(天使)
・タコのパウルくん(天使)
櫻井「当てるから天使ってこと?それとも食べられちゃったから天使ってこと?」
花澤「食べられちゃったのパウルくん!?」
櫻井「ううん、今適当に言った」
花澤「適当に言うなよー、食べられちゃったかー」
ありゃーパウルくん食べられちゃったかーなんてことにはまったくならず、欧州のいろんな国でウチに来てくれって言われてんじゃなかったっけ?あれは本当に当ててるから凄いよなぁ。
・ポニーテール+ポロシャツ+スカート+ふと笑ったときに出来るえくぼ+可愛い声=(天使)
花澤「はるるんポニーテールにしてみたら?ポニーテールでツンデレとかにしたらいいんじゃない?じゃあ、やっててね、ポニーテール、ポロシャツ、スカート、ふと笑ったときに出来るえくぼ!」
櫻井「へっ!」
花澤「wwwwwwそれで可愛い声!」
櫻井「へっ♪」
花澤「ホントにそれ!?」
へっ!って春日かよwww
でもたしかにポニーテールはいいね!と言いつつ可愛い子がやればポニーだろうがツインテだろうが、大概ありなんだけどねw(ぇ
・だってユイ…(天使)だよ?
櫻井「ユイか、なんかイラッとするよねw」
花澤「ユイも言いそうだし、英梨ちゃんも言いそうw」
たしかにどっちも言いそうなイメージあるなw
次々回で言ってくれるっぽい流れだから楽しみにしとこう。
●唐突だけど、入隊してくれないかしら?
・やぁだーやだー!にゅうたいしてくれなきゃやーのー!
櫻井「こんなリーダーどうよ?みたいな」
花澤「いいんじゃない?たまには。そういうのがいい人もいると思う」
櫻井「入隊してくれないとゆり」
花澤「ゆりいじけちゃう!あっちいっちゃう!」
私はロr…もといそういうのがいい人なので、よろこんで入隊させていただきますw
・おいしくな~れ萌え萌えきゅんっ♪このPNをとっても可愛く言ってあげるから入隊しなさい!
櫻井「おいしくな~れ萌え萌えきゅんっ♪」
花澤「おいしくな~れ萌え萌えきゅんっ♪」
か、かわいい…はっ!俺…消えるのか?
このリスナー絶対これを言って欲しいがためのPNなんだろうなw
●成仏
櫻井「英梨とやったときにも変わったコーナーがあるんだけど、それでね二週連続で読んでないの」
花澤「えっ!?なんで?」
櫻井「二週連続で緒方さんの話をしまくった。緒方さんがどれだけかっこいいかを二人で語り合ってた!」
花澤「もうずるいよね、男性陣が緒方さんにそういうカッコイイこと言われると俺たちの立場がないって言ってた」
櫻井「緒方さんが言う言葉もさ、男性の人が言うとキザっぽいけど、緒方さんが言うからいい気がするの!」
花澤「そうなんだよね、いいよね!」
あのメールの文とかも緒方さんだから素直にカッコイイって言えるんだろうな~って、キタエリ回だけだと思ったら三週連続で緒方さんの話してコーナー潰れたwww
はたして次回こそはコーナーちゃんとやるんだろうかw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第76回(第111回)感想。
パーソナリティー
「年齢が安定しない緑川光」
「気分は二次会民安ともえ」
「ジャングルの王者「スーザン」の鈴田美夜子」
鈴田「ジャングルの王者「スーザン」の鈴田!ターザンじゃなくスーザンだよ!」
緑川「あれでしょ、王者ってことは『アァ~アァ~』でしょ」
たみー「あたしもうすっかり漫画の方しか浮かばなかった、ターちゃんの方しか」
鈴田「ターちゃん!?ザンだ!ザン!」
ターちゃん懐かしすぎwお漏らしパワーアップに憧れたもんだぜw(ぇ
●トークランキング
お題・調子に乗りすぎて痛い目にあったこと
緑川「ウチの犬。上の子がなかなかトイレがうまくいかない時期があってあまりにも酷いミスをしたんですよ。ちょっとそれはないんじゃねーの?みたいな。で、物凄くキレて、その結果、声が潰れて(苦笑」
鈴田「ちょちょちょちょ待って!?」
たみー「犬をw声が潰れるほどにw」
ロボット物とかバトル物とかで、あれだけ叫んできている緑川光が犬の粗相にマジ切れして喉を潰すとかwww
鈴田「そのワンコに嫌われなかったんですか?」
緑川「今でも怒るとチビります」
たみー「その日のせいじゃないですか!」
トラウマになるほどってどんな切れ方したのか気になるわw
●球筋に出てるぜ!
・そんなにオートチチサーチを持った搾乳機があるのが驚きなのかい?球筋に出てるぜ!
緑川「畜産系の高校に通っている妹から聞いたんですが、こ、これなんて読むんですか?」
鈴田「搾乳だってさっき読んだでしょ!」
緑川「搾乳といって牛のチチクビ?」
鈴田「チクビね!」
緑川「これなんて」
鈴田「搾乳!!おじいちゃんw」
おじいちゃんボケの進行が酷すぎるだろwww
・最近気になってアンパンマンを調べたらアンパンマンはパンの妖精ということに驚いた以上にジャムおじさん、バタ子さんが人ではないことに驚いたのかい?球筋に出てるぜ!
鈴田「バタ子さん妖精だ」
たみー「バタ子さんって原作だと男の子だよね?」
鈴田「バタ臭いな~すいません、バタ子さん!」
バタ臭い言うなw
にしてもまさか妖精だったとは…昔、ムーミンがカバじゃなくて妖精だったというのを知ったときに匹敵する驚きだったかも!
そういやアンパンマンって漫画とだいぶ設定変わってるんだよね。子供の頃漫画読んだことあったけど、話自体もアニメとはかなり雰囲気違ったな。それになんかで見たことあるけどアンパンマンの初期デザインはおっさんだったってのも驚いた覚えがある。
●棗恭介の一問一答
○恐ろしいほどに優れた観察眼をお持ちの恭介先輩に質問です。クドの頭の帽子についているあれはなんですか?ボタンではないと思うのですが…
恭介「服についているボタンではなく押すタイプのボタンだ。あれを押すとどうなるか…みんな、その目で確かめてくれ!」
鈴田「やばいことになるよーダメダメ、これ押しちゃ」
たみー「今度からやこちゃんがそれ被ってたらみんなが、あっ、押すとこだって」
緑川「俺たちにはもうこれしか残されてないのか!えぇいっ!!」
鈴田「ダメ!わ、わふー!!」
たみー「バルス!」
まさかクドのボタンにそんな秘密があったとはw公録とかあったらみんなが押しにくるんじゃなかろうかw
鈴田「そんなんじゃないもっと可愛いことになるよ。そのボタンを押すとクドが成長して、すっげぇ巨乳の不二子ちゃんになる!」
たみー「そしてみんながガッカリ」
ガッカリwwwでもホントに巨乳になるとかクドの需要がなくなっちゃうなw
鈴田「なんだこの革のパンツは!なんだこのサングラスは!なんだこの皮の帽子は!スーザンFOOOOOOOOOOOO!!」
なんでHGオチなのかわけわからんwww
しかし観光客が来ないとジープの燃料代が払えないってジャングル王者なのに都会的だw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
平沢唯役:豊崎愛生、秋山澪役:日笠陽子
田井中律役:佐藤聡美、琴吹紬役:寿美菜子、中野梓役:竹達彩奈
寿「TBSアニメフェスタももう少しで私達の出番だね」
佐藤「どうしよう、ダメだ、なんか緊張してきたぴかしゃぴかしゃぴかしゃぴかしゃー!!」
日笠「や~め~ろ~よ~」
イベント開始直前みんなの緊張がピークに!ぴかしゃはしゅがに肩を掴まれてガクガク揺らされているんだろうなw
豊崎「やっほー!みんなー!TBSのアニメはどれも面白いよー!」
日笠「愛生ちゃーんカムバーック!今からステージ上がるんだよ、すぐきて!!」
たしかにTBSのアニメは面白いものが多いけど、本番前に客席で何してんだwww
豊崎「思い起こせば本番前はそんな裏話もあったよね~なかったかな~」
どっちやねんwそんな小芝居を挟みつつTBSアニメフェスタ終了直後のらじおん!!
●TBSアニメフェスタ反省会
○一番カミカミだった人
豊崎「じゃ…む、向井さん?」
司会者とばっちりかよw
○一番お客さんに笑われてた人
寿「しゅが」 豊崎「しゅが美」 日笠「しゅが」 竹達「ぴかしゃ」 佐藤「ぴかしゃ」
豊崎「多数決でしゅが美に決まりました!」
佐藤「わたしー!?」
日笠「まぁ二択だよね」
佐藤「主に私たちだよね」
さすがぴかしゅがだなw
いや、これは笑われてるんじゃない!笑わせてるんだ!…ということにしておこうw(ぇ
豊崎「TBSアニメフェスタでは毒を吐いてたよねw」
佐藤「一日目はいじってたら『にゃにゃにゃ~やめろよ~』って言ってたら二日目は仕返しに来たね」
竹達「ちょっとね慣れてきたからね、みんなをいじらなきゃって」
佐藤「梓っぽかった~」
あやにゃんのあずにゃん化が始まったか…って、ツッコミじゃなくて毒吐いてたのかw
○一番緊張してなかった人
豊崎日笠佐藤竹達「「「「美菜ちゃん!」」」」
満場一致wwwまぁこれに関しては異を唱える人はいないだろうw
○一番おなかの音がなってた人(お腹が空いてた人)
豊崎寿佐藤竹達「ぴかしゃ」
佐藤「なんか困ったときのぴかしゃみたいになってるね」
竹達「とりあえず分かんない時は陽子ちゃんにしようw」
これまた満場一致ではあるけど理由が困ったときはとりあえずぴかしゃってw
○一番空回りしていた人
日笠「困ったときの日笠くるか!?」
豊崎寿佐藤竹達「「「「せーの!ぴかしゃ!」」」」
自分で振ってどうするwまぁぴかしゃに任せておけば間違いはないのはたしかだがw
てことでTBSアニメフェスタのMVPもぴかしゃに決定!
●TBSアニメフェスタの感想(の一部)
寿「久しぶりにみんなで歌を歌ったりとかその空気感もけいおん!!でしか出せない空気感だなって思いましたし、その空気感にしてくださったのもきてくださったみなさんのおかげなのでホントにありがとうございました!」
日笠「今年からちゃんと5人で出れたのがホントに嬉しくて、5人で積み上げてきたものみたいなものがやっと一年越しにTBSフェスでもみなさんに出せたなと思ったことが一番嬉しかったことです!OP,EDも初披露ということもあってホントに緊張してたんだけど、みんなと一緒に盛り上がれた曲、ホントにホントに楽しかったです」
佐藤「長丁場だったもんね~それなのに最後のステージ私たちの出番のときものすっごく盛り上がってくれてなんかステージ上がホッカホッカしててみんなの熱気が伝わってきて、演奏中もみんながすっごい楽しそうにサイリウム振ってる顔を見たらこっちまで元気になっちゃって私も一生懸命頑張んなきゃって、にゃにゃにゃにゃ叩いてた!」
竹達「すーっごく楽しかったです!みんなで一緒に久しぶりにみんなの前に出られたこともすっごく嬉しかったし、去年はTBSフェス出られなかったので今年はみんなで一緒に出られてホントに楽しかったです。みなさんに合える時間ってホント貴重なので短い時間だったんですけど、一分一秒すごく大切だな~って思ってホント宝物になりました!」
豊崎「よっちゃんと私は今回OPED歌ったんですけど、生でけいおん!!の歌を歌うのは横浜アリーナ以来で緊張してたんですけど、とっても楽しく歌えたのもみなさんがけいおん!!大好きな気持ちで盛り上がってくれたおかげだと思います♪個人的にはUtauyo!!MIRACLEの最後の『大好き大好き』を歌ってるときにみんながオープニングみたいに動いてくれつつ一緒に大好きって歌ってくれたのが超超嬉しかったです。これからもその気持ちでけいおん!!をよろしくねっ♪」
一部と言いつつかなり長くなってしまったけど、書き起こしてみたわけですが、久しぶりのけいおん!のイベントで緊張もありながらも楽しんで歌えたこと、そしてけいおん!を大切に思っている気持ちがすごく伝わってくるコメントでした!TBSアニメフェスタに参加した人たちも5人がホッカホカな熱気を感じるほどの盛り上がりを見せたそうで何よりですw
そういや愛生さんが言ってたオープニングの動きってのは他の方のイベントレポを読むと、サビでぐるぐる回るやつのことみたいですね。まさかOPの再現がされるとはw
とはいえこうして掛け声や動きなどでも楽しめるってのはいいですよね~けいおん!!はそういう要素がある曲も多いからまた横浜アリーナのような舞台でライブが出来ることになったら昨年以上の盛り上がりを見せてくれそうだw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、ユイ役・喜多村英梨さん
○大好きなはるるんの声を聴き、楽しいラジオのおかげで昨年、父に二千万の借金があることを電撃発表され学費が払えなくなり大学を中退ことも実家の屋根が台風で飛んで、その修理の保険金を父が使い込んだことも退学したものの就職できないことも忘れられます♪
櫻井「あっ…えっ…リアルにそんな人生をおく、られ…」
喜多村「そういうときはね、はるるん。爽やかに勇気付けてあげるためにゴルフ場でキャディさんいるじゃないですか。ボールがピーって飛んでちゃったとき危ないよって、ふぁー!って言うでしょ。ふぁー!って言ってあげればこんな悪い空気を払い飛ばしてくれるよ!」
櫻井「ふぁあああああああああああああああああ!!」
えっと…ネタだよね?いやむしろ笑っていいのか悩むくらい重いからネタであってくれw
にしてもはるるんのふぁー!は、爽やかというか気合が入りすぎだろうw
●お便り
○父親のPCの壁紙が嵐から天使になってた
喜多村「たぶんね、みんなが寝静まった頃一人で見てるよ」
櫻井「お父様、ラジオ聴いてるか分からないですが、ぜひキャラコメもね聴いていただきたいですよ。それでゆりとユイの魅力を知っていただき壁紙に登録していただき」
親父が夜中暗い部屋でAB見ながら「天使ちゃんマジ天使(*´Д`)ハァハァ」とかやってたら親子関係をちょっと考え直したくなるわwww
まぁ天使ちゃんの前の壁紙が嵐っていうのもどうかと思うが(^^;
○オタクの担任教師が授業の開始時に「唐突だけどこの授業最後まで聞いてくれるかしら?」と言ってた
櫻井「ホント?いいな楽しい!」
喜多村「じゃあ、授業書き取りスタート!って言わなきゃ」
櫻井「そうだよねー!あー言って欲しい!この先生って女性?男性?」
喜多村「どうだろうねぇー」
AB知らない生徒達が引いているあたり、残念ながら男性だと思われるw
まぁ私が高校のときもオタの女性教師がいてアニメやゲームとかについて色々しゃべって面白かったけどさすがに授業ではそういうネタは言わなかったわ。でもホントかどうかは分からないけど、たまに大学とかでアニメネタの問題が出したりする教授がいるなんて話も聞くし、最近はそんなに珍しくないのかもなw
●100HIT
・ウチのお父さんが悪い女の人と早く別れますように(七夕の短冊に書かれていた子供の可愛らしい願い)
喜多村「いや~この100HITがすごいキャットファイトの音に聞こえたよあたし」
櫻井「あはっははは、はぁ~…別れてくださーい」
はるるん笑ってたかと思ったら突然素にならないでwしかし、なんか今回ネタが重いなw
●SSS(死んだ世界戦線)
・先輩からの スキンシップが 性的
喜多村「あまりデリケートゾーンだったら触れられないじゃん。もしかしたらホントにLikeなのかLOVEなのか、まだ私たちにはこの状況では分からないから。下手にネタとして扱えないというか下手にガチとも扱えないというデリケートゾーン。この次のアフターストーリーが知りたいよね」
櫻井「アフターストーリーお待ちしてます!」
男同士のアフターストーリーwww
愛に溢れたアフターストーリーメールを送ってきてくれることを期待してます♪(マテ
・生徒会長の直井です…みんなが話しているところに僕が行くと空気が変わります。 生徒会長の直井です…戦線のメンバーなのに誰も僕の名前を知りませんっ! 生徒会長の直井です…公式サイトでも紹介されていません。直井です…直井です…直井文人ですっ!!
喜多村「あたし、緒方さんに『ユイにゃんっ♪』って言って欲しい!トレードしてみたい!でも緒方さんカッコイイとかスタイリッシュなキャラに定評ありますけど、あたしホントに乙女で儚い声の乙女の声大好きなんですよ。マジックナイトレイアースとかで」
櫻井「エメロード姫とか」
喜多村「あの線好きですってずっと言ってて打ち上げのときも言ったら『バカヤロ///』って言われて『いいよ、古いよ///』って言われて」
櫻井「実現させよ」
喜多村「夢です」
櫻井「お願いします」
公式サイトのキャラ紹介のやる気のなさはすごかったからな…たしか一人ひとりラフで紹介されてたけど、ちゃんと色がついたのってアニメ終盤だったし、直井やフィッシュ斉藤とかはいまだに載ってないしね(苦笑
まぁその分トップ画面にいろんな種類があったのはかなり凝ってて面白かったけどw
しかし、緒方さんの「ユイにゃんっ♪」か…レイアースは見てた世代だけど、今の緒方さんに慣れてしまっているからユイにゃんっ♪は想像できないなwぜひゲストにいらっしゃった際にはコラボをお願いしたいw
●
櫻井「前回読めなかったからね!」
喜多村「だって緒方さんが素敵すぎて、こんなNPCのフリの約3分間じゃ語りきれないのよホントは!あれでも巻きで言ったんだよふざけんなよ」
櫻井「もっと本当は語りたかったの?」
喜多村「もっと色々なところがあるんだよ!」
櫻井「なにっ♪」
というわけで、キタエリがノリノリ&はるるんも止める気がないので二週連続でNPCのフリはお休みですwww
喜多村「役者もさ、飲まず食わずでリハやってたじゃない。で、ちょっとフードコート行って食べてくださいみたいなときもいちいち目線を送ってくれるんですよ!『おいしそうだね、へぇキタエリは魚にするんだ』みたいな」
櫻井「あぁ素敵!」
喜多村「『自分はハンバーグ♪』かわいいっ!ハンバーグたべたいぃっ!みたいな」
緒方さんが食べてるものならなんでも可愛い&食べたいって言うだろw
喜多村「あたしと木村さんがニャーニャー言いながら一生懸命やってたんですよ。で、そこに緒方さんとかもきて、ホントお気を使ってくださるし場の空気を作ってくださる素敵な方なので、何それ何それってスルスルって入ってきて『にゃーにゃーかわいい~』」
櫻井「きゃああああああああああふぁあああああああ」
喜多村「緒方さんの方が!緒方さんの方が!音無さぁあああん!」
緒方さんホントいい人だな~でも音無さんまったく関係ねぇwww
てことでキタエリの緒方さん大好き♥コーナーでしたw…NPCのフリ、お前…消えるのか?(ぇ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第75回(第110回)感想。
パーソナリティー
「低い声が出せなくなった緑川光」
「一回噛むごとに緑川さんを癒す一言を言う民安ともえ」
「偽京都弁をしゃべる「鈴やっこ」こと鈴田美夜子」
緑川「ナツメブラザーズ!(21)ハゲームブランドKeyノサクヒン、リトルバスターズ!ノラジオバングミデス!」
たみー「裏声ですよ!?」
鈴田「それはあれでしょ、わふーとかでしょ!?」
緑川「そんなことないですぅ~」
鈴田「ムカつきますぅ~」
低い声が出せなくなったじゃなくて、高い声しか出せなくなったっていう方が正しいなw
最近はゲストがいたり二人だったりと変則的な回続いてたけど、普段どおりの三人ラジオもやっぱりいいですなぁ。
たみー「緑川さん、お口開けてください。はいっ歯の診断ですよ♪」
緑川「……ぅん?」
鈴田「歯科助手!歯科助手!」
緑川「あ~~~!!」
たみー「伝わらなかった!」
せっかく歯科助手好きの緑川さんに合わせてやったのにwww
●トークランキング
お題・僕の刀に名前を付けてください&名前に関する思い出
たみー「猫」 鈴田「百」 緑川「鬼」
緑川「配列をどうする?」
たみー「このままでいけるんじゃないですか?」
緑川「猫百鬼(ねこひゃっき)!猫なのか鬼なのかwww」
絶対なんか取り憑いてる妖刀か魔剣だろwww
全国の居合道やってるみなさん。猫百鬼という刀を使っている人がいたらそれはナツブラリスナーですw
●漫画のタイトルシリーズ
今週のお題「ブルわふたー」
・第一話「赤いブル翼を授ける」
鈴田「ブルドックソースの次はレッドブルわふたーだ!あの鳥みたいなマーク」
たみー「あの犬のブルリャフカになったり」
鈴田「中に入ってるのもっこりドリンクw」
たみー「中身はそっちなんだw」
鈴田「入れ替えてね」
たみー「じゃあ、夏コミで売ってもらえるように」
今年の夏コミは無理でも冬コミや来年の夏コミで、ブルリャフカソースともに販売されることを期待しようw(ぇ
・第一話「人気漫画ブラわふたーに負けるな!」
鈴田「ブラわふたーっていうのはどういうのなんですえ?」
たみー「ブラわふたーはブラジャーをめぐる若者たちの青春群像劇です」
鈴田「主演は?」
たみー「民安ともえw」
鈴田「お前かよw」
ブラジャーをめぐってどんな話が繰り広げられるのかちょっと読んでみたいw
●ミッションスタート!
鈴田「大丈夫ですか?」
緑川「なんか、さっきのコーナーの中間ぐらいから気持ち悪くなってきて…」
たみー「そんな深刻なダメージを追うほどにw」
無理しすぎwww
高音ってので似たようなところでは、ほめらじで荻さんがやってるPたんがいるけどあれって物凄い喉に負担かかるらしいからマジで無理したら危険w
○妄想萌え萌えダイエット(体重が減っていたときには好きなキャラからのご褒美あり(妄想))
たみー「『もれなく体重が減っていたときは、チュッチュッありという脳内妄想全開なごほうびを頂いております!』」
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もそれは引くわ
鈴田「今日も体重がちゃんと減ってましたね♪あの…チュッチュッでいいですか?」
緑川「もっとやるよ♪」
クドだけかと思ったらなんか変なキャラもきちゃったwww
たみー「ねぇ今まで言えなかったんだけど、ずっとちゃんと答えなくてごめんね。もしよかったら…私のことお嫁さんにしてください♥」
俺が結婚してやんよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
えっ、その前のアメフラシとかアザのくだりはどうしたのかって?何のことかまったく分かりませんなw(ぉ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
ついに本格開始した今年の最萌トーナメント!
今回は同時進行で行われたA・Bブロック一回戦を振り返ってみましょう。

パーソナリティー
平沢唯役:豊崎愛生、秋山澪役:日笠陽子
田井中律役:佐藤聡美、琴吹紬役:寿美菜子、中野梓役:竹達彩奈
豊崎「あ~~~つぅ~~~い~~~」
佐藤「そうだ!ここはさ、お得意の一瞬で寒くなるギャグをヨロシク♪」
日笠「そんな、私ギャグっ」
佐藤「いいから早くやるよ!」
日笠「ロケットとーん…ロケットすーん…ロケット出発…」
おっと、外は真夏日でもここだけ真冬のようにw
しかし、なんでロケットとーんとかいうギャグに至ったか謎だw
○けん玉
豊崎「ということでらじおん!!」
日笠「待って待って…あー!ああああああああ!!」
OPトーク終了してタイトルコールってとこで決めてくるとは!ギャグでスベってけん玉で成功して冒頭からぴかしゃ大活躍だなw
にしても相変わらず視覚的すぎて何が起きているのか分かりづらい遊びが多いな(^^;
●GO!GO!ご当地!ふるさとティータイム!
○近畿地方編PART2
寿「こちらは神戸有馬温泉名産炭酸煎餅でーす!」
日笠「へぇ~炭酸で作ってんのか?」
豊崎「しゅわしゅわタイムしゅわしゅわタイム」
新曲出来たな!きっと出だしは、しゅわしゅわ~♪しゅわしゅわ~♪(番組違
日笠「奈良県自慢です」
豊崎「はーいはーい、シカ!シカ!」
日笠「まてまてまて」
竹達「まだ言ってないよー」
日笠「これあたし分かっちゃったよ!」
豊崎「はいはいはい!大仏!」
日笠「落ち着いて!?」
たしかに奈良と言えばシカと大仏だけど問題言うまで愛生さん落ち着けwww
うーむ、結構あっさり正解しちゃってるせいでボケや珍回答もなくていまいち盛り上がりに欠けるコーナーなんだよなぁ。
豊崎「明日からはTBSフェスも始まっちゃうよ!」
ゴーマニからNO,ThankYou!までやったそうでいけた人がうらやましいー!!
やっぱ生の盛り上がりは凄いんだろうな~もし今年もライブがあるのであれば本気で参戦を考えようかなぁ。
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、ユイ役・喜多村英梨さん
○ABフェスではるるんのぺろんちょぺろぺろがなかった!
喜多村「ラジオ聴いてる皆さんに『みんなの期待に応えられなくて、ごめんちょぺろりんちょはるるんおっぺけぺー』って。ここでやらなかったら今日配信できないよ。どうすんの?あんたがリーダーだよ!」
櫻井「えっ、そう…だ、けど…」
またぺろんちょの内容が変わってるw
噂でちょっと聴いたけどやっぱやらなかったんだなぁ、緒方さんとかも自由にやってたみたいだし、ぺろんちょしても大丈夫だと思うんだけど2万人を前にしてさすがにビビってしまったかw
○ぺろりんちょのあとに『からの~』と続けてみてはどうですか?
櫻井「ごめんちょぺろりんちょ!」
喜多村「からの~」
櫻井「おっぴろげおっぺけぺー!」
ヤケクソでおっぴろげ言ったwwwはるるん頑張ったなwww
○香菜ちゃんからのメッセージ
喜多村「だって、ユイ…つるぺただもん!」
花澤「えっへん!」
喜多村「すごい夢のコラボレーションだったね~」
櫻井「会話っていえば会話じゃなかったけど」
喜多村「今度、三人での掛け合いもやりたいよね?」
櫻井「三人とも何も聞いてないって感じで?」
喜多村「そう、別々で」
櫻井「三人じゃ何しゃべってるかわかんないじゃん!」
喜多村「そんときはゆりっぺが、おっぴろげおっぺけぺーって言って。おっぴろげおっぺけぺーオペレーションAよ!」
櫻井「何それ!?」
おっぴろげおっぺけぺオペレーションAってどんなミッションだよw
二人でもすごかったのに三人で自由にやったらもうわけわかんなくなりそうだなー、でも一回くらいなら聴いてみたいかもw
○8月16日はキタエリ23歳の誕生日!
櫻井「今日5日。6日あたり何かなかったっけ?あっ、間違えた16日らしいです」
喜多村「16日、オレの誕生日ーーー!」
自分で言っちゃったけど、とにかくおめでとー♪
てか俺、キタエリより1つ年上だったのか…なんかショックだぜw(ぇ
●ABフェスの感想
喜多村「あんなに日向が人気だとは思わなかったな~」
櫻井「ねー、やんよコールすごかったし」
喜多村「最初のさ、一番脱いで欲しいの日向じゃね?みたいな。ぬーげ!ぬーげ!言いすぎw」
櫻井「男の人の声がね」
喜多村「日向が脱いで欲しいのか木村さんが脱いで欲しいのかよく分からないw」
脱ぐのは両方でお願いしますw(ぉ
ABフェスはBD/DVDとか出ないらしいんですよねー。ライブ含めて盛り沢山な内容だったとのことなので、いけなかった私としてはBD/DVDでも見れないのは本当に残念。要望はきっとたくさんきてるだろうからどうにかならないもんかなぁ。
●ガルデモメンバー紹介
○コインの出る音・マリオ、前説・よく分かるAB池上彰、手拍子・パンくん、拍手指揮・タモリ
喜多村「これなんかもうお客さん側だろやるの」
櫻井「そうだねー曲じゃないなw」
バンド要素ついにゼロになってるじゃねぇかwww
タモさんはMステでもうアニソンはこりごりだろうからそっとしといてあげたいw
●唐突だけど、入隊してくれないかしら?
○回転している扇風機の翼を人差し指一本で止めてみせるから入隊してくれない?しかも最大風力で
櫻井「最大風力ではやらなかったけど、回ってるときにピッて止めたよあたし」
喜多村「えぇっ!?すごいねそれ、いたたたたアッー!みたいになんないの?」
櫻井「いや、そこまでじゃなかったから回転が。えへへって笑ってた」
すげぇ…弱ならやっても大丈夫だろうけど、怖くて普通できない((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
はるるんって変なところで根性あるよなぁw
○凹凸だけど合体してくれないかしら?
喜多村「ちょっとこれは~えっちなのはいけないと思います!」
櫻井「どこが?」
喜多村「あれ?これは、だって…」
櫻井「凹と凸をくっつけるだけでしょ?」
喜多村「そうだよね、そうそうそうなの」
櫻井「おうおうキタエリさんよー」
喜多村「凸が凹で凹が凸な感じ…AngelBeats!にそんなネタありません!」
えっちなのはいけないと思います!それ別の人のネタだからw
しかし、はるるんがキタエリのエロネタ攻めを捌ききるとはな~結構意外だったw
●NPCのフリ
喜多村「緒方さんから「メールお疲れ様」みたいな長文を下さったんですよ。で、それ1時過ぎくらいのメールだったんで、最後にね『夜も遅いんで起こしませんように…』書いてあったの!キャーーー!!」
櫻井「キャーーー!イヤーーー!」
喜多村「人様のメールをひけらかすのはいけないと思います。でもその内容にホントヤバイ好きっ!って思っちゃって」
櫻井「カッコイイよねー!」
緒方さんその辺の男よりカッコイイwww
喜多村「『というわけでこれが私の連絡先です』って連絡先教えてくれて、その後に『何かあれば遠慮なく連絡下さい。飛んでいくよ』きゃあああああああああ!!」
櫻井「きゃあああああああああああああ!かっこいいいいいいいいいい!!」
喜多村「きゃああああああ!好きいいいいいいい!抱いてえええええええええ!」
緒方さんマジ王子wwwこれは抱かれたくなるのも仕方がないwww
てか、NPCのフリじゃなくて今週の緒方さんコーナーじゃねーかw(ぁ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

買ってきたのは水曜日だったのに更新すっかり忘れてたよw(ぉ
とりあえずMステ放送までに間に合ってよかったー。
○Utauyo!!MIRACLE/放課後ティータイム
○NO,Thank You!/放課後ティータイム
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < Utauyo!!MIRACLE
| ト‐=‐ァ' .::::| \________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO,Thank You!
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
つまりこういうことだよねwww(ぇ
くっ、特典つけまくりで超本気のSMAPが同日発売じゃなければ楽勝でオリコン1、2フィニッシュだったんだが…。まぁ4位以下を大差で引き離しての2、3位は確実だろうからよしとしようw
あとは、初週9万、10万を目指して自分との戦いだな!
で、肝心の曲についてだけど、OPEDともに曲調は全然違うんだけどどちらも卒業をイメージさせる雰囲気があって、最後が近いんだな…と考えてしまいますなぁ。てか初めてOPを聴いたとき終盤の大好きをありがとう!のあたりでなぜか泣きそうになった私はどんだけ涙腺が緩くなっているのかとw
アニメでは、最後の学園祭でついに待ちに待ったライブがあるし、噂では来月初めに新曲(たぶん『U&I』)が出るらしいし、これからもまだまだ楽しみが目白押しだな!
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第74回(第109回)感想。
パーソナリティー
「自称ピュアボーイ緑川光」
「「まぁド変態ですから」が口癖の民安ともえ」
「今日はストルガツカヤさん鈴田美夜子」
ゲスト:「緑川さんと一夏のアバンチュールを期待している柚木かなめ」さん
たみー「やこちゃんは別のラジオに行って来たって話だけど」
鈴田「そう、ほめらじ出てたんだけど。さっき言った弱弱しい魔法使い。これキャッチフレーズなんです鈴田美夜子の。で、他にもいっぱいつけられて。どす黒いミドリガメとか、あと毛深いアイドル声優鈴田美夜子とかいかがわしい幼馴染鈴田美夜子ですとか。どれがキャッチフレーズとして相応しいかこっちで聞いて来いって言われました」
緑川「絶対この組み合わせなの?」
鈴田「この組み合わせで引きました。えっ、変えようとしている?たとえばじゃあ何なんですか?」
たみー「いかがわしいアイドル声優?」
鈴田「ちょっ、なんかリアルだからヤダ!」
枕営業してそうなキャッチフレーズだなwww
私はほめらじリスナーでもあるので、やこちゃん回ももちろん聞いていたけど、ナツブラの話題も出てたし、風音様の荻さんとの掛け合いもかなり面白かったです。ほめらじ初ゲストながらトークで荻さんと渡り合っていたのは何気に凄かったと思うw
緑川「なんか三人っていってるのに四人いるような感じがするんだけど気のせい?」
柚木「そんなことない」
鈴田「私には聞こえないですけどね」
柚木「大丈夫♪」
緑川「俺だけ…?」
柚木「緑川っ♪」
緑川「えっ、俺だけ!?めっちゃ名指しだった今。聞こえない?」
たみー「聞こえたような気もするけど?」
誰かいるwwwって何でいない体でやってるんだろう、微妙にホラーチックw
ということで、みんな大好きでも緑川さん的には大の天敵な柚木かなめさん三度登場w
○柚木さんに言って欲しいセリフ
柚木「緑川、あたしのパンツ見たいんでしょ。もうっ、わかってる♪」
緑川「…俺のが可愛かったかな?」
柚木「えっ、緑川さん言ってください」
緑川「かなめ、あたしのパンツ見たいんでしょう…わかってる♪」
柚木「わかってるなら見せてっ♪」
鈴田「あぁ強い!」
たみー「まぁド変態ですからね」
柚木さんTUEEEEEEEEEEEE!OPトークなのに全開すぎるだろwww
鈴田「なんでずっとわんこ手をつけてるんですか?」
柚木「たぶんこれわんこ手をつけたから今私に触れてきたんだと思う」
緑川「違うつっこんだよー!」
鈴田「緑川さん顔が赤いですよ~」
緑川「ち、違っ!つっこんだんでしょー!」
たみー「これは期待しちゃいますね!」
柚木「もう絶対、今夜あたり来るよ♪」
一夏のアバンチュールが今夜あたりって何言ってんだこの人www
やっぱりここまで緑川さんを動揺させられるのは柚木さんしかいないわな。
●トークランキング
お題・ドジっ娘萌え
緑川「みなさん、ハァ…今日一日を、ハァ…実りある日としましょうハァ…ハァ…」
鈴田「あたし息を切らしてるってシチュエーションで萌える!だからシチュエーションが分かった上で萌えるね!」
柚木「あたしは、ハァハァっていう時点で萌える」
鈴田「早いよ!」
柚木「だってあんまり聞かないですよ、しかもこう放送ででしょ?走ってるとか分からないわけだからもうハァハァしてるだけで『ほっ?』」
鈴田「ほっ?じゃない、ほっ?じゃないよ!」
緑川「でも普段過剰にハァハァする俺的には頑張ってハァハァしないようにやってみた」
柚木「でもハァハァしてたものね、しかも何か違うものも出てた」
鈴田「何?」
柚木「なんかやらしいもの///」
鈴田「それはかなめビジョンだけでしょ!アバンチュールを期待するあまり妄想しただけでしょ!」
かなめビジョンの妄想力は凄すぎるなw
でも突然放送でハァハァしている女性事務員さんがしゃべりだしたら思春期男子としては、いらん妄想をしてしまうのも仕方がないんじゃないかとも思うなw
●球筋に出てるぜ!
・学校の通学路の途中で見かけたおじさんがシースルーのTシャツとズボンを着ていたことにそんなに驚いたのかい?球筋『が』出てるぜ!
たみー「でも雨の日に自転車だからびしょ濡れでスケスケだったっていうそういう可能性もない?」
鈴田「でもニヤってしてた」
たみー「今俺透けてんぜ!まぁド変態ですから!そういうことだよね」
緑川「スケスケのTシャツとかズボンってある?もしかしたらホントに濡れてそうなって、自分もちょっと俺透けてる♪」
普通コーナーの締めなのに球筋『が』出てるぜ!早すぎだろwww
しかし、これはびしょ濡れでたまたまスケスケになってしまったってことであって欲しいな。ホントに変質者だったらマジ怖いわw
・そんなにソーセージになりたいのかい?球筋に出てるぜ!
柚木「ママママ、さっきね緑川にソーセージになる方法教わったけどちょっと忘れちゃって、もう一回教えて?ねぇお願い緑川♪」
緑川「ちょっおかしいじゃん!だってママママって言ったでしょ?」
柚木「寝ぼけてるから」
たみー「あぁ寝ぼけて緑川さんのことをママって言っちゃったみたいな」
柚木「やっぱソーセージになる方法は緑川さんが教えてくれる」
たみー「なんかやらしい話みたい///」
柚木「そうだよ~すっごいソーセージになるよ♪」
緑川光のすっごいソーセージwww完全に下ネタwww
そういやここまで下ネタらしい下ネタって久しぶりな気がするな。
●代打バース!~second season~
○融通きかねぇ(暗く)≒柚木かなめ
緑川「柚木かなめ~(融通きかねぇ)」
柚木「なんか間違いなくあたしのことを好きっていうオーラが伝わってきたw」
鈴田「暗く、凄い嫌な雰囲気で読んでたよ?」
緑川「柚木かなめ~(融通きかねぇ)」
柚木「この吐息具合が何か思わせるね」
鈴田「もう1パターンくらい欲しいですね」
緑川「柚木かなめ~(融通きかねぇ)」
柚木「始まっちゃったね、これアバンチュールだねw」
暗く嫌そうに読んでるのになんつー自分に都合のいい解釈w
最終的にはアバンチュールし始めてるしw
柚木「その手で顔を隠すのをやめて。せっかく隣にいるのになんか壁を感じる、ペロ、ペロ。あんっ!て」
緑川「あ、あっ…あっ…」
柚木「やらしい///」
鈴田「自分でやって!毛が飛んでる毛が!」
柚木「緑川の毛が飛んだ!」
たみー「そうですけど!たしかに今、そうですけど!」
柚木「スタジオで舞った、そして絡みついた、あたしの手に、毛が」
何やってんだああああああああああああああ!!あぁもう何を言ってもやっても卑猥なことが行われているようにしか思えなくなるwww
柚木「さっ、脱がすわよ♪」
緑川「だめっ、もぅ汗ばんでるからやだっ…」
柚木「ホントビッショリ。いいからいいから…脱げっつってんの!」
緑川さんが襲われてるwww
緑川「お疲れ様でした」
柚木「!?…は、はい…はははい…」
鈴田「ちょっと気付いちゃった!現実に戻っちゃってるよ!」
盛り上がってたところで一気に現実を見せられて柚木さん動揺www
緑川「楽しかったですありがとうございました…」
柚木「終わらないわよっ」
緑川「いやもう終わるよ…」
柚木「あたしがその肉球になる…私をハメて!」
鈴田「(´゚ω゚):;*.':;ブッ」
最後の最後で爆弾発言を残していきやがったwww
やこちゃんじゃなくても吹くわwww
さすが柚木さん期待通りの緑川好きを発揮して楽しませてくれましたな!四度登場してくれることを期待しておりますw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
平沢唯役:豊崎愛生、秋山澪役:日笠陽子
田井中律役:佐藤聡美、琴吹紬役:寿美菜子、中野梓役:竹達彩奈
豊崎「今回は五人揃ってるみたいだね~」
寿「ね~夏休みだしねぇ~」
佐藤「なつやすみ~うふふ、なつやすm」
日笠「うるさ~い~!」
竹達「うるさーい!!」
4週間ぶりの5人勢揃い!ローテーションになったのかと思っていたんだけど、いったいあの3人制はなんだったんだろうか?(^^;
●お便り
○ぴゅあぴゅあはーと聴きました!
豊崎「歌詞が大好きで、私は唯ちゃんだから追っかけコーラスみたいなのやったんですけど、サビの『と~んでい~っちゃえ』からの歌詞が超好きで、『君は見えなくなってた』だよ!あ~せつねぇー!青春よ!」
日笠「挿入歌ってやっぱ詞がメロメロだよね」
澪作詞っていうのもあってやっぱり恋を題材にした甘い歌詞が多いね~。私もサビの歌詞とメロディが特に好きですなw
○理科研究部の部長になって新入部員が22人。励ましの言葉を!
佐藤「たくさん新入部員の人がいるってことはさ、すごく毎日が賑やかなんじゃない?」
豊崎「それにさ~22人の後輩達がさ、先輩先輩先輩先輩先輩ってくるんでしょ、ハーレムだよハーレム!」
だが、ちょっと待って欲しい…22人全員が男の可能性があるということを!だとしたらハーレムとはほど遠いむさ苦しさだと思うw
●らじおん!!掲示板
○けいおん!!第一巻(BD/DVD)7/30発売!
豊崎「これちょっとストーリーが想像できるポスターになってる。これにセリフをつけるとしたら…着てきたから大丈夫だよ♪みたいな」
なるほど!以前あれを公式で見たときはなんてエロいんだ…と思ったけど、こうして愛生さんのセリフと合わせてみるとまったくもって健全…やっぱエロいなw(ぉ
布ポスターはこれからもついていくみたいだから2巻のムギのときも美菜ちゃんにセリフを言って欲しいw
豊崎「来週は遊ぶよ!ふるさとティータイム近畿地方編PART2をお送りしますね~」
竹達「ひさしぶり~!」
佐藤「楽しみ~♪」
そういやここのところスポーツテストばっかりやってたからふるさとティータイムの存在をすっかり忘れていたよw
3人制は聴きやすかったけど、こうして5人勢揃いもけいおん!!らしい賑やかさがあってやっぱりいいもんだな~と再認識w
にしても今で18分台だったのが、せっかくの5人勢揃いなのに15分台までに短縮されてるって…ただでさえ他のラジオと比べると短いから短縮はしないでほしいなぁ。
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、天使役・花澤香菜さん
○はるるんお得意の麻枝准さんのモノマネが聞きたいです
櫻井「したことなくね?」
花澤「3、2、1」
櫻井「酒はまだか」
無茶振りだけど、欠片も似てねぇwww
櫻井「花澤香菜と二人でデートしました!うらやましいだろ!」
花澤「なんだそれw」
べ、別にうらやましくなんか・・・めちゃくちゃうらやましいいいいいいいい!!
●お便り
○姉、自分、妹でそれぞれ1枚ずつABのDVDを所持、『アニメはためにならない』と言っていた親がいつの間にか自分のDVDを見ていた
花澤「エッチとかないですから」
櫻井「ないない、パンツとか見せないんだから!」
花澤「見せないんだからねっ!」
最近はパンツ見せすぎなアニメが多いからむしろ見えそうで見えない方がエロイw
○ABのラジオを聴いて以来友人とペロペロや、やっちったポーン!を言っていたら癖になって教室で、やっちったポーン!と言ってしまった
花澤「大丈夫、だってペロが口癖になってるくらいですから。大丈夫ペロよ」
櫻井「やるっペロか」
花澤「やっちゃうペロペロ♪」
櫻井「よーし、ペロペロしてやんよー!」
花澤「出た、合わせ技!」
櫻井「あぁ…ドキドキしてくる手が震えてくる」
ABそのものにはまったく関係のないペロペロがどんどん拡大しているwさすがに癖になって日常生活に支障が出るほどなのはどうかと思うがw
そういや1日のイベントで結局はるるんはぺろんちょぺろぺろ言ったのか?某所でレポ読んだけど、特に書いてないからもしかしてビビって言わなかった?まぁ近いうちにラジオで発表されるだろうからそれを待つとするか。言ってなかったらキタエリにそれをネタにいじられまくるんだろうなw
●100HIT
花澤「鼻水出ちゃった。ツッコミを入れたくなる一文に、ズルッ」
櫻井「wwwwww」
その鼻水、俺がふいて…いや、俺がペロペロしてやんよ!(マテ
○「肩甲骨の辺りが調子悪いな~」「じゃあこれ、不健康骨じゃね?」
花澤「ん~~~~~そうだね」
櫻井「なんとコメントしたらいいものか」
ちょっと面白いかもと思ったのに二人の反応が冷ややかすぎるw
○唐突だけど…あっ、100HITだった!てへっ♪
花澤「ゆりっぺ~間違えないでよ」
櫻井「ゆりっぺだからいいよ!」
花澤「なんて横柄なんだ!」
はるるんならホントにこういう間違いしそうだけどなw
櫻井「言わなくていい流れにしようかなって」
花澤「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」
櫻井「シンジくーーーーん!!緒方さんに伝えておきます」
花澤「あー、ダメ!言っちゃダメ!!」
キタエリも花澤さんも緒方さんにスライディング土下座するしかないなw
しかし、みんな緒方さんキャラのモノマネ大好きだなぁw
●SSS(死んだ世界戦線)
○すいません 寿司酢はどこにありますか 寿司飯を作りたいんですけど(天使声で)
花澤「AngelBeats!の麻婆豆腐作って欲しいんです、私は」
櫻井「これね、近いうちもしかしたら分からないよ」
花澤「はっ!ホントですか!?」
たしか発売になるんだか、もうなったんだかしたんじゃなかったっけ?予約開始だか発売開始即完売したって話を少し前に聞いた気がする。
今は無理だろうけど、少し経ってもし手に入りやすくなったら、一度は食べてみたいなw
○ショーンコネリー ショールームで ショータイム、ショーンコネリー シーツに包まって しいたけプレイ、ショーンコネリー 主演 櫻井サクセスストーリー、ショーンコネリー 勝負下着 漆黒のブリーフ、ショーンコネリー 親友 スガシカオ、ショーンコネリー 相談相手 スザンヌ
櫻井「だいたいしいたけプレイってどんなプレイだよwしいたけのきぐるみを着て?」
花澤「どうなんでしょうね、なんなんでしょうね?しいたけw」
しいたけプレイが気になって仕方がないw
きっとショーンコネリーがしいたけで…ちょっと考えてみたけど、やめとこうあんまり美しい光景じゃなかったわ(ぇ
喜多村「香菜ちゃん?」
花澤「奏です」
喜多村「あたし、ユイd(ry 花澤「今日、食堂の麻婆豆腐が売り切れだったんですよ」
喜多村「やっと 花澤「奏です」 はるるんと仲良くなれたかなっておm 花澤「ずっと育てていた花がゲリラ豪雨でダメになっちゃったんですよ」 ダメだった…」
花澤「奏です」 喜多村「もういいんだ、あたs(ry 花澤「今日、ちょっと髪を切ったのに誰にも何も言われなかったんですよ」 うざいって思われるって 花澤「奏です」 やっと改めて自覚 花澤「今日、ハンドソニックがうまいこと出せないんですよ」 みればいいって? 花澤「奏です」 ダメだよ… 花澤「奏です」 できないよ… 花澤「奏です」 だって、ユイ…つるぺただもん!」
花澤「えっへん♪」
櫻井「すごいね、まるっきり聞いてなかったね」
花澤「尺あまっちゃったって思って。でもつるぺたって言った瞬間に奏で最終回のえっへん!みたいな感じで、そこまで待ってた」
いや~これはすごいな!つるぺた=奏ってことで「えっへん!」を持ってきたのもうまかったし、これからもこういうのやってくれると面白そうwまぁまったく会話になってなかったけどw(ぁ
●成仏
○P.N.竹山さん 僕のことをクライストと呼んでくれたら成仏できる気がします
花澤「だよね」
櫻井「うん、リアルでも呼んでやんないんだから!」
クライs…呼ぼうと思ったけどやっぱやめたw(ぉぃ
彼は竹山と呼ばれそれに反論することでこそ輝く男だよw
○Boys Dead Monsterが結成されたら成仏しようと思います
櫻井「誰かな?AngelBeats!の中の男性四人か」
花澤「音無、日向は絶対です」
櫻井「そうだね~」
花澤「じゃあ、あと野田」
櫻井「藤巻!」
ボイデモってネーミングはないけど、男性ユニットも面白いな。
ま、この四人でもいいんだけど、五人組にしてダンサー兼ラップでTKをいれるべきw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

ナツブラ(21)第73回(第108回)感想。
パーソナリティー
「栃木県のマスコットキャラ緑川光」
「おっぱいの伝道者民安ともえ」
緑川「お久しぶりですね」
たみー「お久しぶりですねぇ、緑川さんと二人という回ですよ」
緑川「それもそうだけど、番組的にも久しぶりだよ」
たみー「私も久しぶりですし…あっ、私が久しぶりですね!」
たみー三週間ぶりの登場ー!喉の療養のためじゅうはちキン!は一ヶ月休みだったけど、ナツブラは二週間で帰ってきてくれたのか~。もう喉も万全の状態らしいのでホントよかった!
たみー「実は今回、108回なんですよ。というわけで、ナツメブラザーズ!のすべてがおっぱい色に塗り変わる企画!おっぱいGO!GO!をお送りしまーす♪」
緑川「108回だから?」
たみー「108(いーおっぱい)」
おっぱいGO!GO!キタ―――(・∀・)―――ッ!!!
でも108で語呂合わせでの開催というより、煩悩の数だからなんじゃないのかwww
緑川「まぁたまにやってあげないとね、犯罪に走っちゃダメだよ。この番組でやるからね」
たみー「溜めないでね、ときどき出してね」
ナツブラは犯罪抑制に貢献していたのかw(ぇ
にしてもたみーの言葉は別の意味にしか聞こえないから困るw
●バストークランキング
お題・乳首の形がおかしいです。乳首の形がよくなる方法を教えてください
たみー「ちなみにおっぱいの周りにブツブツがあることを悩んでいる女の子がいますが、それは副乳の名残です。昔、人間は動物だった頃、乳首がたくさんある動物だったので、乳首の周りにあるブツブツは乳首の名残です」
とちおとめん君「へぇ、僕と似てますね!僕のいっぱいあるアレ、乳首なんです」
たみー「そうなんですか!?いい加減なこと言わないでくださいね!」
種だと思ってたあれって乳首だったのかwww
そんなこと言われたらイチゴ食べるとき、興奮…しねーよw
お題・母乳は飲ませ続ければずっと出る。モンゴルでは強い子を育てるため、大きくなっても飲ませる
とちおとめん君「僕、粉ミルクはあれなんですけど、クリープはそのまま飲むのが好きですね」
たみー「えっ、粉のままですか?」
とちおとめん君「そうです♪あれはおいしいですね♪でもカロリー高いっすよね、子供の頃しかやってないです」
たみー「子供の頃、クリープそのまま飲んでたんですか!?」
とちおとめん君「飲みましたね。あれでもトントントントンってやってやや固まっているときに強引にやると、ガハッ!?ってちょっと窒息しそうになりますね」
クリープそのままとかwwwまぁ粉そのままだからかなり甘くておいしいのかもしれないけど絶対やらないほうがいいw
●今ここにおっぱいの思い出が揉まれた
・アニメとかで「お前また胸成長しやがって揉んでやる~」というテンション高いおっぱいとか「あの子、私より胸ある…」というネガティブおっぱいとかいますが、あれって現実にあるんでしょうか?
たみー「高校一年生くらい、もしかしたらあるかもしれません。小学校のおっぱいが膨らみ始める第二次性徴期に女の子は自分のおっぱいが結構大きくなっているかを気にしています。だから小学校六年生の修学旅行や地域によっては中学校二年生の修学旅行のときに『あの子のおっぱい大きいな~』と思って自分のおっぱい小さかったとしてもみんな恥ずかしくて口に出せません。むしろみんなタオル巻いてお風呂に入っているくらいです。なのでアニメに出てくるようなことはありません。」
とちおとめん君「ないですか」
たみー「ないです。ただし、ある程度成長が治まってきた中学校三年生、高校一、二年生のときに仲のいい同士ならそういうふざけたことはあるかもしれません。伝道師である私も一、二度は経験があります」
さすが伝道師すごい事細かに教えてくれるなw
おっぱいGO!GO!との名前からいくとエロ話満載かと思いきや基本真面目なおっぱい知識&悩み相談だからホント勉強になる回なんですよねぇ。
・女性の挨拶は胸を揉むことなんですか?
たみー「とちおとめん君は、お母さんていうか雌花的なものには愛情はあるの?」
とちおとめん君「ないです。全然ないですね、淡白なんです。あっ…ミルコン?」
たみー「ミ、ミミミ、ミルコン!?」
とちおとめん君「ミルク好きっすね、相性がいいんで。それミルコンって言わないんすか?ミルクコンプレックスって言わないんだ」
たみー「初めて聞きました、ミルクコンプレックスってw」
ミルコンwwwマザコン、ファザコン、シスコン、ブラコン色々あるけど初めて聞いたwww
たみー「揉むと本気でキレちゃう女の子もいます」
とちおとめん君「えっ、胸切れちゃうんですか?」
どんなグロだwww
・おっぱいは揉むと大きくなるという鉄板ネタがあるので、実の妹で試してみました
たみー「今、高校一年生の妹に対しておっぱいを大きくしてみたいという話ですね。高校一年生のときにほとんどの子はおっぱいの大きくなる成長期というのがある程度終わっています。ここからはどれだけ美しい形で保つかとかそういった方向へいきます。ですので、高一の女の子であれば、そんなに高価なブラジャーとかを着けてないと思うんですよ。あなたはお兄さんなんだから彼女のサイズにあったぴったりのブラジャーをオーダーでプレゼントしてあげてください。そうすれば彼女のおっぱいは綺麗に育ちます」
とちおとめん君「ということはサイズ聞かなきゃいけねぇってことですか?」
たみー「そうですね、でも大きくさせようと揉むよりはサイズを聞いたほうがハードルは低いと思います」
とちおとめん君「フッ…すいません、鼻で笑ってしまいました」
これは鼻で笑われるのも仕方がないwにしても実験のためとはいえ、偶然を装って胸を揉み続けたとか物凄い変態兄貴だなw
●棗恭介の一揉み乳頭
○世界最先端をいく棗先輩に質問です。次世代ブラジャーについている凄いのに無駄な機能はなんですか?
恭介「まずリモコンでホックのつけ外しが可能になっている。他にも81段階で調節できる寄せ上げ機能やブラジャーを外すときにムーディな音楽が流れる機能もついている」
たみー「ブラジャーを外すときにムーディな音楽が流れる機能素晴らしいですね!自分が外すとき毎回ムーディになったら悲しいですけど、人に外されるとき検知して、しゃららエクスタシーが流れたりするそういう」
とちおとめん君「あ~それいいですね!」
しゃららエクスタシーが流れたらムーディというより笑ってしまうだろw
○牛乳を絞ることなら右に出るものが出ない恭介さんに質問です。牛のお乳を搾るときに聞いた最高にエロイ牛の鳴き声はどんなものでしたか?
恭介「モー、モッモー、モッモ、モー、モッモッモー、モッ、モッモッモー、モッモー、モッモー」
とちおとめん君「モールス信号で気持ちいいの意味らしいですよ」
たみー「すごい!」
適当なのかと思ったらモールス信号とか無駄に気合入りすぎだろwww
たみー「来週はですね、なんと4人になります!」
緑川「4人!?」
たみー「来週は柚木かなめさんが再登場でーす!なんですか?」
緑川「まぁまたイレギュラーが」
緑川さんにとっては最大のイレギュラーだろうなwww
いや~久しぶりの初期のナツブラを思い出す雰囲気で面白かった!おっぱいGO!GO!次回は181回ということでかなり先ですが、さらなるおっぱいネタを楽しみ待ちたいですな。
で、次回からは一ヶ月ぶりの三人勢揃い&柚木さんでめちゃくちゃ盛り上がりそうだw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw