fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2010/101234567891011121314151617181920212223242526272829302010/12

11/17
前回の買い物記事がとてつもない量だったせいで、今回記事を書くとなって「あれ?少なくね、これだけで記事書いて大丈夫かな…」とか思ってしまったあたり何かが最近麻痺してる(苦笑
そんなわけで今回はサクサクっと行きましょう。


●俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7巻
まさかの展開突入!まぁこれまでの京介がやってきたフラグたてを考えればこうなることは必然だったのかもしれないが。
しかし次巻以降どうなるんだろうか?イチャコラ展開なのかそれとも修羅場展開なのか…続きが気になって仕方がないぜ!

とりあえず今巻を一言で言うならば、黒猫マジ白猫だなw


●灼眼のシャナ ⅩⅩⅠ
次巻最終巻?まだ読んでる途中なわけだけど、大戦に入ってめちゃくちゃ登場人物増えたせいで前の巻から間が空くと脇キャラは誰が誰だか分からなくなるな(;´∀`)


●神曲奏界ポリフォニカ リグレット・ホワイト
こちらも佳境。表紙を見るとピースとデイジーメイン?本気のピースに期待だなw


●とある魔術の禁書目録 7巻
風斬編ってことはアニメ一期のラストエピソードか。このまま二期エピソードまで連載続いていくかね?


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

スポンサーサイト






ナツブラ(21)第88回(第123回)感想。

パーソナリティー
「謎のインド人ミドゥ氏緑川光」
「ボイスロイド+民安ともえ」
「コーナー開始時にスタッフさんへの感謝の気持ちを語る鈴田美夜子」


鈴田「一週間経ってぇ酔っ払ってるわけないじゃないですかぁ」
たみー「いや~たまには連続ってこともあるかもしれないじゃん?可愛いことになってるぞ今w」
鈴田「11月18日…あっどうも鈴田美夜子です、あ、もうそれ終わりました?」
一週間経ってるのに泥酔してるようにしか聞こえないなんておかしなこともあるもんだー(棒)
いやマジでしゃべりがたどたどしいから心配になるわw

鈴田「新たに参加されてる声優さんたちを紹介しましょう」
緑川「そっからアゲアゲでいきましょう」

鈴田「(>ω<)/杉田っ!」
呼び捨て吹いたwww
でも杉田さんだったら「クドに呼び捨てにされちゃったよーw」とか喜びそうな気もするw(ぇ
にしてもホントすごいメンバーだよなぁ、もちろん緑川さんたち主要メンバーはそのままでそこに杉田さんや石田さんや花澤さんたちが参加するわけで…マジで豪華すぎだろうw
予想としては花澤さんが古式、中井さんと石田さんがはるかなの父親あたりをやるんじゃないかな?と思ったり。他にも脇キャラにも濃いキャラ&重要キャラがいるので配役が気になるところ。まぁホントのところは実際やってみてのお楽しみですな!

緑川「もしかしたら蓋を開けたらクドが全部僕になってるかもしれませんからね」
鈴田「なんで!?緑川さんになっててどうすんの?じゃああたしが棗恭介役をあたしがやってるよ!」
クド役緑川光、恭介役鈴田美夜子wやばいホントにそれやってくれたら買ってしまうわw

○VOICEROID+ 民安ともえ
緑川「なんか一個ずつ言ってもらおうよ。緑川最高ー!」
VOICEROIDたみー「ミドリガワサイコウ」
鈴田「みどりがわさいこうですよw」
緑川「なんか名前みたいだねw」
予想していたのと全然違うのが着て笑ったw
アクセントとか漢字の読み方をちゃんと設定してからじゃないなかなか難しいですな。

鈴田「あたし?(ぴいいいいいいいい!!byこまりん)」
VOICEROIDたみー「(ぴいいいいいいいい!!)」
緑川「この辺使えねぇじゃん!ずっとピーじゃん!」
おい酔っ払い何言わせてんだよwww
しかしさすがたみーのボイスロイドだけあって淫語ロックが解除とはwエロイ言葉言わせ放題じゃねーか!(マテ


●トークランキング
お題・思わず誰かに伝えたくなったこと
緑川「これは打った人にぜひ伝えたい、なんでみんやすさん?それが気になって」
鈴田「民安(たみやす)でちゃんと辞書登録してないから今、みんやすさんって言われましたw」
VOICEROID+ 民安ともえなんだから民安(たみやす)くらい初期設定で登録させとけよwww

お題・逆転の発想
緑川「スゴイデスネェ」
鈴田「パパチンコジャンボwパパチンコジャンボwパパチンコジャンボw」
パを無くすってのは定番だけど、逆に増やすってのはすごい発想だわw
てかやこちゃん嬉々として連呼すんな!w

お題・大爆笑触手王さんからのメール。「触手王、友人に信じてもらえなくとも悲しくはありません。なぜならパーソナリティとリスナーのみなさんの愛情が私には伝わっているからです(`・ω・´)キリッ」
たみー「すっごいウケてる!やこちゃんが!大丈夫?」
鈴田「だって俺みんなに黙ってたけどw実は触手王なんだwww」
緑川「触手王そうそういませんからねぇw」
大爆笑触手王さん、あんたその名に恥じない笑いのセンスもってるよwww
内容も面白かったけど、そのメールを今回のタミロイドの回に送ってきたってのが何か持ってる!「www」とか「(`・ω・´)キリッ」をタミロイドが言うとここまで笑えるとはw


●球筋に出てるぜ!
・Mr.サタン風のヒゲのおじさんがピンクのゴスロリを着て日傘を差していたのかい?球筋に出てるぜ!
鈴田「なんかちょっとクイーンぽいじゃないですかこれ!」
たみー「ヒゲは生えてるけど可愛い格好してるよ、みたいな」
鈴田「あっ、それだ!見たことあるもんそういう格好してるクイーン」
たみー「そういう格好してるクイーン!?wあっ、私も見たことあるメイド服着てるクイーンw」
鈴田「でしょー!クイーンのファンだ!フレディ・マーキュリーだ!」
緑川「解決しましたね、じゃあ」
あぁフレディ・マーキュリーのファンってよくゴスロリきて…ねーーーーよwww
そういや3月にハルヒの映画を友人と見に行ったとき映画館の外を歩いてたらどう見ても男にしか見えない人が黒のゴスロリを着て歩いてたなんてことがあったのを思い出したw

緑川「今の口開けてた姿を有料にしたら絶対くるぞ~」
たみー「あぁそうだねぇ」
鈴田「どうですか、タブリエさん?いいですよーいいですよー」
緑川「なんかね、もったいないここだけにしとくの」
鈴田「あきれてません!?緑川さん、お民ちゃん引いてない!?」
たみー「ううん、やこちゃん、やりません?ってもしそれが軌道に乗ったら酔ってるから忘れてるんだろうなって思ってw」
もし軌道に乗ったら困るのはやこちゃんだからなwww
分かる人は分かってるだろうけど、気付いてない人はもし動画配信なんてしたらぶったまげるだろうよw


たみー「録り下ろしは、おくっくをお迎えしてこれから収録しまーす!」
鈴田「いえーーーい!これから収録三本目ーーー!!ゲストさんくるからしっかりしないとね」
緑川「でももうさすがに酔い醒めるでしょ?」
鈴田「だいぶ赤いの取れてきました?」
緑川「そうだね、すごかったから!ピーク時!」
鈴田「今は眠くなってきました…」
はたして酔いが醒めつつあるものの次は睡魔に襲われ始めたやこちゃんの収録三本目の行方はいかに!?その模様はラジオCD録り下ろしの奥川さんゲスト回でお楽しみくださいw
酒は飲んでも飲まれるな!まさにこの言葉がしっくりくる前回今回でしたなw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

らじおん!!

パーソナリティー
平沢唯役:豊崎愛生秋山澪役:日笠陽子
田井中律役:佐藤聡美琴吹紬役:寿美菜子中野梓役:竹達彩奈

佐藤「11月3日ってさ文化の日って言うじゃない?日本の文化ってなんなの?」
寿「やっぱ和の心とかじゃない?」
竹達「美菜ちゃんはなんか深いねぇ」
豊崎「日本の文化っていったらアニメっしょ!」
日笠「たしかに世界に誇れる文化ですよ」
豊崎「ジャパニメーションですよ!」
竹達「てことはそのアニメに出てる私たちって文化人ってことじゃない?」
佐藤「なんかセレブな響き~♪」
豊崎「じゃあ今日もセレブパーティを始めましょうか、皆の者」
たしかに日本のアニメは世界的な人気だからね、もう一つの文化と言っても過言ではないだろうね。そうなると声優さん達は文化人か、なるほど一理ある?…けど、文化人とセレブは全然違うだろうよw


●お便り
○私は小学六年生で、けいおん!!は男友達から教えてもらいました。劇場版おめでとー!

5人「ありがとー♪」
やっと劇場版の話題が!と思ったらありがとうだけかい!まだあんまり触れられることがないんだろうけど、なんか少し語って欲しかったなぁ。
にしてもまた小学生か…私が小6の頃なんて0時前には爆睡してたわw
しかし、うーむ…まぁ別記事になっちゃうけどナツブラ第122回ではイベントに12歳の女の子とそのお母さんがきてたこともあるし、なくはないんだよなぁ。とはいえらじおん!!はその手のメールが多すぎる気もするがw


キーンコーンカーンコーン

Σ(゜Д゜)!?
寿「学校だね、まさしく」
佐藤「学校にいるのバレちゃったねー!」
竹達「やべぇー授業はじまっちゃうぜー」
豊崎「サボろうサボろう~」
日笠「サボるの!?」
なんで唐突にチャイムなったのwww
まさか本当に学校で収録してるわけはないけど、なぜにわざわざSEを入れたんだろうかw


豊崎「あやち、ハンバーガー」
日笠「何?」
豊崎「なんでもないw」
竹達「何?ハンバーガー何?」
佐藤「こないだ初めて食べたんだよね?」
竹達「そう!こないだ初めて食べたの!」
あやにゃんハンバーガーを食べたことなかったのかよ!?一切食べたことがなかったなんて人がいるとは驚きだw
でも初めて食べたてりやきはおいしかったそうで、私もてりやきが一番好きですなぁw
よし、いい機会だから今度はローソンに続いてけいおん!とマックでコラボしようぜ!(ぉ
しかし、今回のらじおん!!は14分ちょっとって今までで最短なんじゃ?短すぎるよー!


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw