
パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、ユイ役・喜多村英梨さん、天使役・花澤香菜さん
ゲスト:音無役・神谷浩史さん、直井役・緒方恵美さん
喜多村「生きてますかー!」
観客「いぇーい!」
喜多村「成仏してませんかー!」
観客「いぇーい!」
喜多村「聴いてやんよー!」
観客「やんよー!!」
花澤「やんよの掛け声はやっぱり共通なんですねw」
やっぱりやんよ!は天使ちゃんマジ天使と同じくらいのABの代名詞的単語なんだなw
櫻井「親友は?」
喜多村「親友?あぁはるるん押しの?親友使いどころが難しいですよね」
櫻井「じゃあ、神谷さんに…」
喜多村「神谷さん言われる側じゃない」
櫻井「あっそっか…私はあのセリフを流行らせたいんです。じゃあな、親友!って」
喜多村「とりあえず紹介してからにしようよ」
櫻井「あっ、そっか」
神谷「っwwwwww」
ダメだ、はるるんの一言一言が神谷さんのツボにはまりまくってるw
櫻井「もう英梨ちゃん落ち着いて?」
喜多村「お前ーーー!?櫻井ーーー!!ううううう…ユイにゃんっ♪
はい、編集点!」
はるるんひでぇwでもここでユイにゃんっ♪ですぐに切り返せるキタエリは凄いなw
櫻井「ゆりにゃんっ♪役の櫻井浩美です」
花澤「かなでにゃんっ♪役の…花澤香菜です」
喜多村「ユイ、つるぺただけどいいの?喜多村英梨です、よろしくお願いします!」
神谷「音無結絃役の神谷浩史です、よろしくお願いします」
緒方「何度も言いますけど、本物の直井です。緒方恵美です」
パーソナリティ3人の流れで、音無にゃんっ♪と直井にゃんっ♪でくるかと思っただけに普通に自己紹介でちょっと残念w(ぇ
●年の瀬だけど、入隊してくれないかしら?
櫻井「みなさんや緒方さんや神谷さんも思わず入隊したくなるセリフをカリスマな、感じ、で、言ってく感じっす」
花澤「はるるんそこは台本に書いてあるよ!?」
神谷「なんで読めたのに読めなくなったんだよw」
台本があってもテンパるし噛むのがはるるんクオリティw
・入隊してくれたらトモダチコレクションであなたを作ってあげるわ!えっ?どうせ似てないからいい?じゃあアンタがやってみなさいよ!もし似てなかったら強制入隊よ!
櫻井「あの、神谷さん緒方さん…助けてください」
神谷「ブッ!?wwwこのメールについてどう思います?じゃなくて神谷さん緒方さん助けてくださいってwww」
櫻井「あの櫻井、基本これ読むだけなのでそのあとのコメントはここの4人が面白おかしく処理してください」
緒方「面白おかしく!?」
喜多村「ハードル高いわw」
助けてくださいってどんな話の振り方だよwしかもハードル上げまでとかw
・あなたが食事をするときは、あーん♪してあげるから入隊しなさい!
喜多村「ユイにゃんが、あーん♪してあげるっ♪」
櫻井「あーん」
花澤「私が、あーんしてあげる♪」
神谷「俺が食べさせてやるよ!」
緒方「愚民ども、口を開けろ。口を開けたら何か入れてやる」
直井さんにナニかを入れられてえええええええええ!!(マテ
ユイにゃんと天使ちゃんのあーん♪もめっちゃ最高でしたな!ゆりっぺは、キャラじゃなくて中の人が素で言ってるあーんだったけど(;´∀`)
しかし、神谷さんのときに観客の音無さーん!という野太い歓声の中に「ひろしぃぃぃ!」や「キャーーー!」って感じに女性の絶叫がwここだけこれまでとちょっと空気が違ったなw
○特別企画:ヨドバシカメラに入店したくなるセリフ
・唐突だけど、この戦線メンバーが描いてあるポイントカードが欲しければヨドバシカメラに入店してくれないかしら?
神谷「当然ね、みんな1枚は持ってると思うからそこからイラスト入りのやつに切り替えるってのはかなり現実的ではない気はするけれども、ただアニメのキャラクターのイラストが入ったゴールドポイントカード作ってくれたらめちゃくちゃ入ると思うけどね!リアルな話。これぜひやりませんか、ヨドバシカメラさん?」
緒方「ぜひお願いします!ただその期間を緩やかにしていただいて私たちがピザを食べれなかったピザハットみたいにならないようにぜひ」
これは絶対ABだけに限らず需要あるだろうな~。以前アニメとコラボしたクレカとかもあったけど、ポイントカードだったら誰でも手軽に作れるしぜひやってほしいw
・あなたの住んでるところはどこ?外国のカナダに住んでいるのね、じゃあヨドバシカナダを作ってあげるから入店して入隊してくれないかしら?
櫻井「じゃああれにしましょう全員のキャラが描かれたポイントカードと~」
神谷「ちょっと待って、今のメールは無視なのか!?」
櫻井「えっポイントカードってことですよね?」
神谷「じゃなくて今のカナダは無視なのか?w」
櫻井「あっじゃあ、カナダでも売ります」
神谷「wwwwww」
はるるんと神谷さんの会話がかみ合ってないwwwwww
●ガルデモメンバー紹介
○地球への帰還と感動:はやぶさ、琵琶:蝉丸、割れんばかりの大歓声:観衆、ギター&ボーカル:ユイにゃん
神谷「オーディエンスはいるからね、いいじゃないですか。ボーカルもいますよ。ま、琵琶が楽器だよ…はやぶさはどんな音出すんだあれ!?」
緒方「はやぶさあれじゃないの?羽みたいなので、ブブブブって」
喜多村「パフォーマンスですよ、風を」
神谷「ダンサーとかね」
喜多村「ダンサーwでかいなw」
はやぶさをバックして、琵琶のメロディに乗せて歌うユイにゃん…シュールだw
○天使なんかじゃないわ:花澤さんが作ったトモダチコレクションの天使、説法:瀬戸内寂聴、ファイナルアンサーの溜め:みのもんた、エイドリアーン!パート:シルベスタ・スタローン
喜多村「説法、せとないじゃくちょう~」
緒方「瀬戸内寂聴さんだね」
喜多村「あっ!あああああ」
うむ、いつもどおりのキタエリだw(ぉ
喜多村「これバンド名決めるとしたら何ですかね?」
神谷「もうロッキーじゃない?ロッキー」
適当すぎるwスタローンしかイメージできないぞw
櫻井「今度はね、全員でやれたらいいなと思います」
花澤「全員で?」
櫻井「大山くんとか野田くんとかいっぱい…あっ、大宙さんとか」
花澤「今忘れてたw」
ここまできて存在を忘れられる大宙さん(つ∀`)
花澤「収録始まる前にネックレスが曲がってるのを緒方さんに『おい、ちょっと曲がってるよ』って直してもらったのが一番楽しかったですw」
櫻井「よかったね~」
花澤「いい思いをした!」
なにその「タイが曲がっていてよ」みたいなのw
喜多村「出る前に香菜ちゃんのネックレス直して、オレもオレもってやったら触んな!つって」
花澤「『触んな!まだ余韻が残っている!』」
喜多村「怒られたとこなんですけどね、出る前に『今日、頑張れよ』って言ってもらえて!」
舞台裏ではそんな緒方さん争奪戦がwやっぱり緒方さんマジイケメンだw
感想更新がめちゃくちゃ遅くなりましたが、公録後編でした!前回同様、神谷さんと緒方さんがパーソナリティ3人以上にパーソナリティしてる感じでしたが、まぁそれはそれで面白かったしゲスト二人はさすがだな~と思わされましたねw
緒方さんは2回目のゲストだったけど、サプライズで待望の神谷さんゲストもあったしこの調子で今後も色んな方がきてくれると嬉しいですな♪
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw