

夢とはいえつっちーにイケメン補正がかかりすぎw
現実でもこれだけのイケメンっぷりを発揮できれば山本先生との関係ももう少し違うんじゃなかろうか?(苦笑

「いつか本当に、つっちーと…」
今は夢の中でのキスだけど、いつかきっとw


「聖母画のような神々しさがあります。豊かな色合いで人物の暖かさを奥深く描き出していますね」
なにこの批評家www
ホントひーちゃんはあらゆるジャンルに精通してるなぁ。


「好きって気持ちは何より強いんだから!」
先生の世界に入ることが出来ず悩む桜先輩。そんな先輩を元気付けたのはつっちーの一言だった。そしてそれは巡り巡ってつっちーにブーメランしてきたと。しかし自業自得と言われるのはなんかつっちーが可哀想だw


「杏はつっちーがだいだいだいすきなの!杏はつっちーのお嫁さんになるの!つっちーにも幸せになってほしいの!だからあきらめちゃダメ!!」
「めちゃくちゃすぎるって!」
「めちゃくちゃじゃないよ!だって、だって…好きって気持ちは何よりも強いんだから!!」
私の中の杏株急上昇!!杏自身がつっちーと釣り合うのか気にしている部分もあるからつっちーが山本先生と釣り合わないと言っていたのが許せなかったんだろうなぁ。杏の気持ちを考えると結構グッとくるシーンでした!
そしてつっちーは再び山本先生に告白するため走り出す!




「俺は人間としても半人前です、山本先生に比べたらまるで未熟です。だけど、だけど…俺が一人前になったらそのときに!」
「そんなことないです!土田先生はまだ幼稚園に来て一年も経っていないのによくやられています!半人前なんてとんでもない!」
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが最終回だから
/( ) 告白が成功するって思ってるなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
杏のいいシーンのせいですっかり忘れてたけど、山本先生はギャルゲ主人公も真っ青の超絶鈍感キャラだったわwww


こうして凄まじくややこしい人間関係とともにはなまるな日々は今日も続いていくことにw

エンドカードは、中村光さん。最終回だからてっきり原作者の勇人さんがくるかと思ってたんだけど違ったか(^^;
というわけで、今期ひだまりスケッチとともに癒し作品として期待していたはなまるですが期待通りになってくれて原作ファンとしては嬉しい限りw
まぁところどころ原作改変やオリジナルの部分で気になるところはあったけど、ラストもはなまるらしい日常を描いてくれたので十分満足できる出来でしたね。当初はガイナックスがはなまるのような作品を作れるのか不安だったけど全然問題なかったしとても面白かったです!あ~最終回に一つ文句をつけるならさつきが出てないじゃないかぁぁぁ!(ソコカヨ!
毎週の楽しみになっていたので終わってしまうのは残念ですが、製作陣のみなさんいい作品を作ってくれてホントありがとうございました!そして記事を読んでいただいた方もありがとうございました!
他にもいいエピソードがたくさんあるのでぜひ二期も見たいけれど厳しいかな~でもいつかやってくれることを期待したいですねwはぁ…山本先生が可愛すぎて生きているのが辛い…
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)