fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/04

angelbeatsangelbeatsangelbeatsangelbeatsangelbeatsangelbeats

ライブよりもOPの方が凄いんだけどw
Liaさんの歌声が素晴らしいのはもちろんだけど、個人的に天使さんのピアノから始まったところが鳥肌ものだったかも!
とにかくこんな良OPを見れたんだから寝不足覚悟でリアルタイム視聴した甲斐があったってもんですよwおかげで仕事中、睡魔との戦いがめちゃくちゃ辛かったけど(ぉぃ



angelbeats

い~つもひ~♪
場に不釣合いな切ない歌がwww
こんな感じで野田は毎週トラップにやられ続けるんだろうか?



angelbeatsangelbeats
「俺さ、お前のこと結構気に入ってんだ♪」
「これなのか?」
「ちげーよ!」
日向×音無…ありです!と思ったのに違うのか、残念だ(マテ



angelbeatsangelbeats
仲間死にまくり、いやまぁ生き返るからなんだけどノリが軽いなぁ…。本人達はもう慣れてるんだろうけど視聴者側からしたらなんとも言えない気分になるな(^^;
でも物語の序盤でここまで死を軽く表現しているということは終盤逆にかなり辛い展開が待ってる予感もする。



angelbeatsangelbeats
「なんでこいつこんないい匂いするんだよ…」
こんな状況下なのにゆりっぺの匂いを嗅いでる余裕のある音無は結構大物かもしれないw
てか日向ぁぁぁ!!変なところを掴まれたから落としたのか、それとも音無はいいけど日向は嫌だったのかどっちなんだろう?なんとなく後者な気がするw


angelbeats
ついに椎名まで犠牲に…ってこのトラップ、確実に対椎名用だろw
まだどんなキャラなのかあまり分からないけど、きっと戦闘力は高いんだろうな。残念ながら野田たち同様バカっぽいですが(;´∀`)


angelbeatsangelbeats
ゆりの過去、天使に抗う理由。まさかここまで鬱な過去を持っていたとは…。ゆりがなんで死んだかは明かされなかったけど、確実に物語の大きな鍵になるんでしょうね。
この家族全員が映ってるシーン、真ん中の赤い髪の子がユイに見えるのは偶然?それとも…。



angelbeatsangelbeatsangelbeatsangelbeats

ゆりっぺVS天使
天使さん相変わらずのチートっぷりって、粒子化!?まさかトランザムか!(違
ゆりっぺも押され気味とはいえ接近戦でなんとか渡り合えるんだから何気に強いなぁ。
しかし仕方がないのは分かってるけど天使さんが完璧に悪役だな~。一話くらい戦闘なしの天使さん回はないですかね?


次回「My Song」
一話は説明台詞が多かったからテンポが悪かったけど、二話はテンポもよくなってきて一話と比べるとかなり面白かった!この調子で尻上がりに良くなっていって欲しいですな。
次回はガルデモ回かな?予告でユイの声も聞こえたのでやっと話に絡みそうだw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

コメント
この記事へのコメント
ゆりちゃん
ゆり>まるで電磁砲に出演していた”介旅 初矢君”みたいですね。

----------
初矢:ジャッジメントはなぜ、僕が危ぶまれているのに見て見ぬふりするんだ?
このアイテムで技を会得したから
・・・
薄情なジャッジメントをギャフンと言わせてやる!

美琴:そのジャッジメントって私達の事かしら?

戦いの末、美琴に右ストレート喰らう。

---------
ゆりちゃんには誰かに倒されて欲しくないです。
またお会いしましょう。


2010/04/14(水) 18:42 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ 編集]
>鳴海みぐJr.さん
>電磁砲に出演していた”介旅 初矢君”みたいですね。
似ているかどうかは分からないですけど、ゆりっぺと比べると彼では小物臭がw

>ゆりちゃんには誰かに倒されて欲しくないです。
今後の展開がまだまだ読めませんからね、本当に神がいるのか、そしてそれに反抗し続けるゆりっぺたちがどうなるのか気になるところです。
2010/04/15(木) 01:58 | URL | TAKA #KveKHaDw[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/1030-9dcbbd21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ヒロインがいい感じに魅力的になってきた
2010/04/11(日) 00:34:13 | 妄想詩人の手記
OPは世界を背景に演奏する天使が印象的だった。天使は世界の創造者なのかそれに操られているだけのどちらなのかは気になるところ。ゆりと...
2010/04/11(日) 00:44:27 | ムメイサの隠れ家
だって、理不尽すぎるじゃない・・・、 悪い事なんて何もしてないのに・・・、 そんな人生なんて、許せないじゃない・・・。
2010/04/11(日) 01:15:12 | アニメ好きのケロポ
 Angel Beats!   第02話 『Guild』 感想  OPいいね^^  次のページへ
2010/04/11(日) 01:26:25 | 荒野の出来事
完全な天使と、不完全な人間との戦い。Angel Beats! 第2話 『Guild』 の感想です。
2010/04/11(日) 02:22:33 | メルクマール
天使と戦う理由。
2010/04/11(日) 02:47:56 | ミナモノカガミ
今回からOPとEDが付きましたね。これだけを見て考えるのもまた一興… というか何気に情報が詰め込まれてる気がスル。特に歌詞が意味深やも? Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray
2010/04/11(日) 03:00:38 | 風庫~カゼクラ~
かなり重い過去の持ち主だったんだね
2010/04/11(日) 03:41:41 | 記憶のかけら*Next
Angel Beats! #02の視聴感想です。 ダンジョン。 トラップ。 理不尽。 爆破。 カタチだけのモノに記憶で命を吹き込む。 ↑さぁポチッとな
2010/04/11(日) 04:06:45 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
 今回、死んだ世界戦線のメンバーは、武器や弾薬を補充するため、学園の地下奥深くにあるギルドという場所へ向かいます。ところが、天使の...
2010/04/11(日) 04:57:58 | 新さくら日記
 EPISODE.02Guild「私は、本当に神がいるなら、立ち向かいたいだけよ!」今回のオペレーションは、ギルド降下作戦武器を調達しに地下へ!体育館の椅子格納庫から入って行く単独行動の野田が待ち構えていました。いきなり巨大ハンマーなぜかトラップが解除されておらず。...
2010/04/11(日) 05:37:20 | 日々“是”精進!
Angel Beats! 第2話「Guild」 ゆりの死の謎。 「自殺した者はこの世界にはいない」 というのはこの先でも重要な部分になってきそうです。 つ...
2010/04/11(日) 06:44:55 | Welcome to our adolescence.
「Angel Beats!」第2話。オープニングは天使、エンディングはSSSメンバーの構図をどう受け止めればよいだろう。あまり先読みをしたくないのだが、何となく見えてくるものがあるような気がする。それは倒すべき相手は天使ではなく、また抗っているSSSも正義ではない、そこ
2010/04/11(日) 07:39:42 | アニメレビューCrossChannel.jp
「本日の作戦は、ギルド降下作戦といきましょう!」 OPは綺麗な曲でしたね~。 弾薬と武器調達のため、ギルドへ向かうことになった音無...
2010/04/11(日) 08:32:54 | ジャスタウェイの日記☆
ギルドでかい!学園の地下にとんでもない物造ってますね。 これだけの物を創り上げるのにどれだけの労力を 費やしたんだろう。想像するだけで感心してしまいます。 そして その創り上げてきたものを破壊し オールドギルドに向かう職人学生達に感心してしまいました。 私
2010/04/11(日) 09:03:38 | サラリーマン オタク日記
Angel Beats! 第2話「Guild」 OP・・・天使のピアノとは素晴らしい。 ギルド降下作戦 そろそろ弾薬の備蓄が切れそうなので、武器を作っている地下のギルドへ降下し、武器を補充する事に。入り口は体育館の椅子入れの中。会議にはいなかった野田はギルドの入り口で、ま
2010/04/11(日) 09:07:00 | ひびレビ
学校の地下にある武器生産施設、通称ギルド。 音無たちはギルドに向うが…対天使用トラップが起動していた。 天使が侵入したのか? 今回は...
2010/04/11(日) 09:26:50 | SERA@らくblog
OPが初披露。今回やるシーンが先にちょこちょこと出るパターンなのか。罠が展開してるからなにかと思ったよ。 罠に次々とかかっていくみ...
2010/04/11(日) 09:29:41 | 蒼碧白闇
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る 噂通りに、この世界はネトゲーかPCの中にあると考えていい...
2010/04/11(日) 09:39:24 | 破滅の闇日記
体育館の地下にギルドがあったーΣ(゚Д゚;) すごく広いw そこには味方もかまわず襲うトラップが仕掛けられていた! 死後の世界はなんでも...
2010/04/11(日) 09:43:05 | 空色きゃんでぃ
俺に構わず先に行け! と簡単に言えるこの世界w ではエンジェルビーツ感想です。 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史...
2010/04/11(日) 10:54:46 | ラピスラズリに願いを
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 「私は、本当に神がいるのなら立ち向かいたいだけよ。」 対天使用の武器弾薬を補充する為、地下にあるギルド...
2010/04/11(日) 12:57:42 | サボテンロボット
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、みんなで武器生産工場に向かいますが、天使用のトラップに脱落者続出です。巨大な鉄球や天井が落ちてくるなど基本的なものが多いですが、学校の舞台の下に大量に椅子がしまってあるのは懐かしいです。(以下に続きます)
2010/04/11(日) 13:04:25 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ふははははー! なんて面白さだ。これはいい。
2010/04/11(日) 13:10:37 | もす!
地下ダンジョンには危険がいっぱい。 武器弾薬の補給の為に、トラップ満載の地下のギルドに降下する戦線諸君。 体育館の椅子を収納し...
2010/04/11(日) 14:53:32 | リリカル☆スアラ
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]かなり面白かったんですけどwww 死後でも存在し続ける為に戦う世界で目覚めた音無。 今回は、武器を...
2010/04/11(日) 15:44:50 | 明善的な見方
大切なのは場所や道具でなく記憶よ!!
2010/04/11(日) 16:36:12 | 地図曹長道中記
こんだけ考えさせられるとこがあるのはいいですね。 オリジナルアニメの強みでもあります。 まずは「武器はどこから来たのか?」という...
2010/04/11(日) 16:38:45 | シュガーライト
抗って戦う------------!!今回からOPがついたわけですが、やっぱりクラナドを思い出すねぇ(^^)まぁあれとは比べ物にならないキャラの登場数。キャラ紹介も名前表示って・・・笑いましたわ。でもやっぱ動画の完成度はすごいなぁと。それだけは関心しましたわ。1回目放送...
2010/04/11(日) 16:49:52 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
OPきました! 歌うのは我らの?Liaさんw  いかにもという曲調ですね。 しかし、キャラ名全然覚えてないなぁ(^^; ていうか普通に顔と...
2010/04/11(日) 17:20:48 | リリカルマジカルSS
 地下は凄いですね。まるでダンジョンです。
2010/04/11(日) 18:12:21 | つれづれ
2話目から展開重っ(^o^;) 俺の屍を越えてゆけ的に仲間達が脱落していく中、ゆりっぺが神に反抗する理由が語られるお話でした。 普通なら、不死的存在になったら平穏無事に生きていけそうなところですが、生前の後悔を抱える死んだ世界戦線のメンバー達にとっては、それも...
2010/04/11(日) 18:53:52 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Angel Beats! 第2話 『Guild』 ≪あらすじ≫ SSSの武器の消耗と弾薬の在庫が少なくなってきた。そこでゆりは、地下にある武器弾薬製造工廠、通...
2010/04/11(日) 22:14:51 | 刹那的虹色世界
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 前回の放送後、色々な感想サイトを巡ってみたけど、賛否両論でした。作画に関する言及も多く、これは宣伝番組などで「クォリティが高い!」ということを散々に煽っていた反動もあったのではないかと思います
2010/04/12(月) 00:13:04 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
自分はオープニングがないのはちょっと!
2010/04/12(月) 22:52:29 | 紅の終幕劇
Angel Beats!の2話は、弾薬・武器の調達で地下のギルドへ。ゆりの生前エピソードも明かされました。
2010/04/16(金) 00:30:50 | ホビーに萌える魂