fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

angelbeatsangelbeats

おい、なんだこのゆりっぺ!?めちゃくちゃ可愛いぞ!!
今までずっと葛藤していたものからやっと解放されて肩の荷が下りたのか、一気に雰囲気が柔らかく、普通の女の子っぽくなりましたなぁ。
今まで不人気ポジションだったけど、このシーンのゆりっぺの可愛さにやられた人も少なくないんじゃなかろうかw



angelbeats
「他のみんなは?」
「全員逝ったよ」
公式の予告見たときも5人しかいないからもしかして…と思ってたけどやっぱりか!
尺の都合上とかあるんだろうけど、もう少し何かそのときの回想とか、せめてどんな風だったか的な説明が欲しかったな。
まだ前回冒頭に成仏したガルデモメンバー、戦闘に参加した野田たちは見せ場があったからよかったけど遊佐と竹山はたいした出番もなかった前々回が最後ってのはさすがに可哀想な気が。あっ、でも高松がNPCから戻れたという説明があったのはよかった、NPCのまま消滅ってのはあんまりだしね。



angelbeatsangelbeats
お空の死んだ世界から~お送りし~ますお気楽ナンバ~、死ぬまでに~食っ~とけ麻婆豆~腐、ああ~麻婆豆腐麻婆豆腐~
戦歌っていうか麻婆豆腐の歌じゃねぇかwww
もしこの歌がサントラに収録されたら買うしかないな(ぇ



angelbeatsangelbeats

天使ちゃんマジ天使
ゆりっぺの後ろに隠れるわ、えっへん!とかやるわ…もう可愛すぎだろう(*´Д`)
危うくアニメを最後まで見る前に成仏するところだったぜw



angelbeats

「遅いぞ貴様!!」
お前が早いだろw
一番ミスを擦り付けやすそうな日向に言っているあたり確実に誤魔化そうとしてるなw



angelbeats
直井退場。途中からの登場だったけど、その存在感はサブキャラの中でもトップクラスでしたね。なんだかんだで終盤はかなり好きなキャラになってました。
緒方さんの見事な演技から音無に救われたことに対する感謝の気持ちが物凄く伝わってきていいシーンでした。



angelbeatsangelbeats
予想外にゆりっぺが2番目に退場。天使ちゃん√確定の瞬間である(ぉぃ
一応真面目に書くとゆりっぺはヒロインポジションでもあるけど、それ以上にもう一人の主人公的位置づけだったんじゃないかと。音無が現れるまで孤軍奮闘しSSSをまとめ、結果的には間違いだらけではあったけどこの世界に抗っていたわけだし、彼女がいなければこの物語はなかったかもしれないわけですしね。



angelbeats
日向退場。イケメンでありながらもギャグもこなせるホントいいやつでした。
たぶん「やんよ!」はABにおける最大の名言だし、それを生み出した功績も大きいなw
ユイとの約束が果たされることを願ってる!



angelbeatsangelbeats

「あのさ奏…ここに残らないか?」
音無!?ちょっ、おまwww
音無がこの世界でまたゆりたちのような存在を満足させ送り出してあげたいのも、奏と一緒にいたいという気持ちも分からなくはないけど、ここにきてそれを言うのはさすがに反則だろう。
それにそれこそANGELPLAYERの製作者と同じ末路を辿ることになるわけだし。まぁ一歩間違えば音無も同じことになっていたかもしれないっていうのを表すためだったのかもしれないけど、主人公としては株を下げる発言になってしまったなぁ。



angelbeats
「私は…あなたの心臓で生き長らえることができた女の子なの」
AngelBeats!まさにタイトルが全てを物語っていたのか。あとOPのMySoulYourBeats!も二人の関係を表したものだったんだなぁ。こうして謎が明らかになってから考えると色々な所にヒントは隠されていたんだな~と思いますね。
なんで先に死んだはずの音無が天使ちゃんよりあとにこの世界に着たのかって話も出てるけど、死後の世界と生前の世界の時間軸は必ずしも同列にはならないってことでは?まぁここ含めて色々と気になる部分はあるから何かしらの媒体で解説的なものが出てくれると嬉しいですな。



angelbeatsangelbeatsangelbeatsangelbeats
卒業式でのギャグっぷりや、音無のセリフで初見は感情移入できなかったけど、あとからもう一度見直してみるとこの二人の別れのシーンのみで考えれば十分いいシーンだと思った。
まぁそれだけその前までが感動とかけ離れた部分が多かったんだろうけど(^^;



angelbeatsangelbeats
ラストシーン、転生した二人は再び出会う…。
という感じできっといいのでしょう。まぁここに関してはそれぞれ見た人の感じ方でいろいろな解釈が出来ると思うのでそれはそれでありなんじゃないかと。ただ個人的にはこの方が、夢があるかな?と思うので転生ということでw


てなわけで、今期一盛り上がった(?)ABついに終了。
良くも悪くも話題になりましたが、まぁくどいようですが尺の足りなさによる描写不足・説明不足最後まで尾を引いてしまいましたね。いまさら言ってもしょうがないけど、もう1クールあればもっと感情移入できる展開、他のキャラの見せ場、残っている謎の説明など色々なことが出来たと思うのでやはりそこは残念で仕方ないですね。

とはいえ、ここまで毎週毎週続きが気になるような作品というのもそうそうないわけですし、そんな作品に出会えたというのは喜んでいいんじゃないかと。もちろんツッコミどころ、納得いかないところなどもあるけどそれも含めてこの1クールのめり込めるアニメだったというのは事実ですしね。

個人的には、どうせゆりっぺ√だろ~と中盤過ぎまで思っていたのに最終的にまさか天使ちゃん√にいってくれるとは思ってもいませんでした!その点に関しては大半の視聴者の望んでいた展開を叶えてくれたわけだし評価したいw
まぁ色々といわれているけれど、私としてはこの13話を良くも悪くも楽しめたわけだからそれで十分なんじゃないかと思います。なによりこの作品のおかげで天使ちゃんに出会って毎週天使ちゃんマジ天使と言ってしまうくらい大好きになったわけですしw

なんだかとりとめなく長々と書いてしまいましたが良い部分悪い部分はあるけれどもこの3ヶ月間を充実したものにしてくれた制作の方々、キャストのみなさんに感謝を。そしてこの感想記事を読んでいただいている皆さんありがとうございました!

…そうか、終わったのか。もうこれで思い残すこともないな。みんな、いままでありが、とう…

(´・ω:;.:...



(´:;....::;.:. :::;.. .....















                       イ「|ト, _..............._ |::/: : : : : : :ヽ
                      /:レイ: : :  ̄: : : 、:ゞ>ー : : : :、ト:}
─ ,                  ィ: T: : : : : : : : : : : \: : ,  ヾiV
    ー─ - 、          /: : : :!: : : : : :. :\: : :、: ト: : ,   
      ヽ    V        /!: : : : i!: : : : ト!≧-、 ;: }Vュ>::, ってBD/DVDに番外編あるのに
       \    V      / .{ i: !: !ハ;:ト;:iイj::} ノY: :!r .}: : , 成仏できるか!ゴルァァァ!!
         \   V       VヾV ヒソ  ゙ ¨  .!: ::レ: : : : 、
              V__      ヾl ¨  r = ニヽ |: : :!: : : : : :\
               V:::::iゝ. _    iゝ.  V/  ノi: :i/_⌒ヾ: : : : \
                V::::!: : : : ーr...ュ: : :_._ーィェ=レュ 》   Y: : : : : : 、
                Y:::}: : : : : : : :':::;     ̄  ̄ ー┘  リ: : : : : : : : : .、
                ノ:::!: : : : : : : : i:::!            /: : : : : : : : : : :\
                /:::リ : : : : : : : : |::}           .イ: : : : : : : : : : : : : ;\
               /:::::/: : : : : : : : : :!::!           /」: : : : : : : :_ === ゝ ヽ
             ィ:::::::/: : : : : : : : : : :i:::!          /v\: : : ィ =: : : : : : :ト:i ミュ
           ,.::::::::::/: : : : : : : : : : :ノ::'          /    ル: : : : : : : : : :ハv  \
         ,...:::::::::::/ : : : : : : : : : : : /::/         イ /> />、: : : : : : : : リ
ー┬....__.......::::::::::::::<: : : : : : : : : : : : : :/:/        ./ 
そんなわけでまだ成仏しなくてすみそうですw
はたしてどんな番外編になるのか、楽しみにしております。あと欲を言えばゲーム化してアニメで未消化の部分を補ってくれるとなお嬉しいw


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

コメント
この記事へのコメント
更新乙ですー


>おい、なんだこのゆりっぺ!?めちゃくちゃ可愛いぞ!!
日向のからかいに対する「あばばばば」で不覚にもときめきました(*´Д`)
これが彼女の素なんでしょうねw
もっと頻繁に出ていればこの不人気はなかっただろうに…

>天使ちゃんマジ天使
天使ちゃんマジ天使!!
なんか今までとキャラが違う気がしたがそんなことはどうでもいい!
天使ちゃんマジ天使!!

>奏と一緒にいたいという気持ちも分からなくはないけど、ここにきてそれを言うのはさすがに反則だろう。
外に出た時に言う予感はしましたが、まさか本当に言うとは…
奏が話聞いてる時に髪をかきあげた時、音無に呆れてるのかと思いましたw

>こうして謎が明らかになってから考えると色々な所にヒントは隠されていたんだな~と思いますね。
音無とかゆづるとか奏とか、本当に色々なところに伏線があったんですね。

>この二人の別れのシーンのみで考えれば十分いいシーンだと思った。
奏の最後の言葉で涙腺が…涙腺が…(´;ω;`)ウッ…


>ラストシーン、転生した二人は再び出会う…。
ユイと日向も同じように再開できたんでしょうかね…。
ご都合主義と言われればそれまでですが、俺もこのラストでよかったと思います。


○○県○○市で、鼻歌を歌っていた少女に後ろから追いかけてきた若い男が声をかけるという事案が発生しました。
↑これ見たときは最後のシーンが台無しになってしまいましたがw


>ってBD/DVDに番外編あるのに成仏できるか!ゴルァァァ!!
俺は…お前に消えてほしくない!(ぁ
番外編では戦線メンバーの成仏する所をやってくれるんでしょうかね。
個人的にTKだけでもやって欲しいですw
2010/06/27(日) 03:13 | URL | いーぴん #-[ 編集]
>いーぴんさん
>もっと頻繁に出ていればこの不人気はなかっただろうに…
SSSのリーダーであるためにずっと気を張っていたんでしょうけど、きっとこれがゆりっぺの本来の姿なんでしょうね。これが頻繁に出ていたら天使ちゃんにも負けていなかったかも?

>なんか今までとキャラが違う気がしたがそんなことはどうでもいい!
可愛ければまったく問題ない!天使ちゃんマジ天使!

>奏が話聞いてる時に髪をかきあげた時、音無に呆れてるのかと思いましたw
たしかにw
あそこのセリフ次第では音無の評価が変わっていたでしょうからかなりもったいないシーンでした。

>音無とかゆづるとか奏とか、本当に色々なところに伏線があったんですね。
改めて考えると「おぉ…」と思わせる伏線が散りばめられていて驚きますね。

>ユイと日向も同じように再開できたんでしょうかね…。
きっと60億分の1の再会が二人にも訪れているはず!
できれば転生したほかのメンバーがどうなったのかちょっとでいいから見せて欲しかったなぁ。

>これ見たときは最後のシーンが台無しになってしまいましたがw
声かけ事案www私も見ました!
あとは、奏だと思ったら直井の変装だったってのも絵を見たけどあれもなかなか酷かったw

>番外編では戦線メンバーの成仏する所をやってくれるんでしょうかね。
いいえ高松が筋トレする姿を延々と流します(マテ
まぁそれは冗談として一番は他メンバーの成仏話ですよね。でもなんだか「とある日のSSS」みたいなギャグ話になりそうな気が…(^^;
お風呂回・プール回だったらそれはそれでアリですがw
2010/06/30(水) 05:51 | URL | TAKA #KveKHaDw[ 編集]
最終話での結弦のセリフは本気でそうしようと思ったのでなく、
奏が断ることを見越していたけど最後だから.......と,
本人としても言っていいことなのかはっきりと分からないでいた
弱音が思わず出てしまったんだと思います。

人生の最後で仲間達と別れ、最後に最も別れがたい相手と
自分たちの決断で別れなければならないのがあの状況です。 
少しくらい弱音を吐いてしまっても、
「株が下がった」は評価として少し厳しすぎるんじゃないか?
と私は想います。

それと私は本来、あの世界に来るはずのなかった結弦が
奏達よりもだいぶ後にあの世界に来たこと、
記憶を失っていた為、すぐにはあの世界を去ろうとしなかった事、
奏が第一話で刺したとき結弦に心臓がなかったこと、
これらは全て偶然ではなく、「何処かの誰か」の
意思が通った必然だったのではないかと私は思います。
その「誰か」が神様なのか?、
どうして回りくどい方法をとらなければならなかったのか?
それは私には分かりません。

でもとにかく、私は結果的には長く命を延ばすことが出来ず、
それでも心臓をくれた相手に感謝し続けた奏を、
あるいはゆり達全員が、
報われて「生きてきて良かった」と思えるようになることを
望んだ「誰か」が結弦を連れてきてくれたような気がしてなりません。 

結弦は自分が来たのは、たまたまだと言いましたが、
私はちょっとくさい言い方かもしれませんが彼は
「ありがとう」と奏が言うことができるように、
皆に大切なことを伝えるためにあの世界に来たんだと思います。

この物語の結末が「誰か」の定めたものだとは思わない。
だけど結弦や奏達以外にもこの物語の皆が救われることを
願ってくれた、「誰か」がいたんだと私は想います。
だから不平不満よりもこの言葉で、できれば締めくくりたい
「ありがとう、よかったね」と。
2010/07/04(日) 21:48 | URL | 語り部 #-[ 編集]
>語り部さん
>「株が下がった」は評価として少し厳しすぎるんじゃないか?
と私は想います。
音無の本心がどうであったかというのは実際のところははっきりとしないので一概に株を下げたという評価をしてしまうのはいけないかもしれませんね。
ただAB全体に言える事ですが、尺の足りなさが音無の行動や発言を軽く見せてしまっている&本当に言いたいことと別の意味で視聴者伝わってしまうという部分もあるので、あの1シーンだけで考えると「株を下げてしまった」と見られてしまうのも仕方が無い部分もあるんじゃないかとも思います。
それだけに2クールあれば…と思ってしまうんですよねぇ。

>偶然ではなく、「何処かの誰か」の意思が通った必然
もしかしたらそれが本当の神であって、そしてこの死んだ世界とは何なのか?に答えを出せる存在なのかもしれませんね。
音無と奏の物語にはきちんとした結末が訪れましたが、AB全体としてはまだまだ謎が多いのでその全てが明らかになったときにこそ「神」の存在も明らかになるのかもしれませんね。
願わくば、それを明らかにするなんらかの解説、欲を言えばアニメのように時間制限のあるもんではなくゲームでじっくりとAB世界の謎を解き明かす機会が欲しい。

>だから不平不満よりもこの言葉で、できれば締めくくりたい「ありがとう、よかったね」と。
奏、ゆり、ユイ、日向、その他のSSSメンバーも音無との出会いによってもう一度前を向いて進み始めることが出来た。それこそが以前ABの宣伝広告にあった「人生を素晴らしいものだと思い出せる何かがここにあります」というものをまさに表しているのでしょう。少なくとも奏の感謝の言葉からは人生の素晴らしさが伝わってきました。
色々と思う部分はありますが、私もこのAngelBeats!という作品が好きなことには変わりありませんし、この作品に出会えたことに対して「ありがとう」と言いたいです。
2010/07/05(月) 00:10 | URL | TAKA #KveKHaDw[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/1102-eeb99178
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ありがとうございました! SSS最後の戦いから3日後。ゆりを含めての最後の卒業式。 一番泣いてたのは、直江でした。 「これだから女は...
2010/06/27(日) 02:17:20 | リリカル☆スアラ
五人だけの卒業式
2010/06/27(日) 02:34:14 | 記憶のかけら*Next
Angel Beatsの意味がやっとわかりました。 そして音無=心臓(鼓動)が無いという意味も今更わかった。 さらに結弦=ゆずる=心臓をゆずるって事で...
2010/06/27(日) 02:56:46 | 失われた何か
  EPISODE.13Graduation(終)“ありがとう”の言葉。あれから3日後・・・保健室で目覚めたゆり。周りには音無たちの姿が。「まだお前が残ってるじゃないか?」だが、奏が、ゆりの抱え...
2010/06/27(日) 05:11:52 | 日々“是”精進!
そして、二人はまた出会う・・・ 最後の最後に明かされたギミックにはちょっと驚いたさ・・・ という事で麻枝さんらしいラストなAngel Beats!...
2010/06/27(日) 05:18:30 | 中濃甘口 Second Dining
 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ
2010/06/27(日) 05:22:31 | 荒野の出来事
最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...
2010/06/27(日) 07:38:34 | のらりんクロッキー
あぁ~マァ~ボ豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂し...
2010/06/27(日) 08:08:09 | SERA@らくblog
 卒業式。手作り感覚がいいですね。
2010/06/27(日) 08:15:07 | つれづれ
Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る 皆とすごせて、本当によかったです。ありがとうございました! 「Angel Beats!」第13話のあらす...
2010/06/27(日) 09:22:04 | 渡り鳥ロディ
奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...
2010/06/27(日) 09:31:45 | ひえんきゃく
Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る 音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...
2010/06/27(日) 09:35:15 | 破滅の闇日記
「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...
2010/06/27(日) 10:12:10 | ジャスタウェイの日記☆
卒業の日。
2010/06/27(日) 10:31:35 | ミナモノカガミ
(音無さんの策士っぷりには度肝を抜かれた) Angel Beats! 第13話の所感です。
2010/06/27(日) 13:05:59 | アニメ与太話
『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア
2010/06/27(日) 13:40:20 | 風庫~カゼクラ~
別れという始まり―
2010/06/27(日) 13:56:44 | wendyの旅路
まだゆりっぺの葛藤が解決してない、と残る5人。 あんだけご執心だった野田はよく先に行ったもんだ・・・。 解決済みなのを恥じらって...
2010/06/27(日) 14:13:35 | シュガーライト
最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった
2010/06/27(日) 14:34:33 | 妄想詩人の手記
SSSの卒業式。 5人だけの手作り感溢れ兼ね役もある卒業式はなかなか面白かった。 奏の戦歌の作詞は戦歌というより麻婆豆腐の歌だった。麻婆...
2010/06/27(日) 15:14:59 | 蒼碧白闇
最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...
2010/06/27(日) 16:56:07 | 空色きゃんでぃ
最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で
2010/06/27(日) 17:47:48 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
乙女なゆりっぺ降臨! やっぱり先週の新世界の神な顔よりもこういう表情が見れるほうがいいな(笑) トイレまで映されたりといろいろ不遇では...
2010/06/27(日) 17:55:39 | ムメイサの隠れ家
あまりにもストレートな手作り卒業式の演出には少し驚かされたが、そんなことで終わるわけもなく、音無とかなでのビフォアとアフターを同時に見せて締めくくった「Angel Beats!」。 神に抗う勇ましいキャッチの面ではゆりが、作品の根幹はタイトル通りに「天使の鼓動」が...
2010/06/27(日) 20:21:11 | アニメレビューCrossChannel.jp
卒業。
2010/06/27(日) 21:03:29 | Hiroy's Blog
Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...
2010/06/27(日) 21:14:26 | 刹那的虹色世界
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...
2010/06/27(日) 23:21:12 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。
2010/06/27(日) 23:29:37 | メルクマール
“ありがとう”
2010/06/28(月) 01:32:46 | アニメ好きのケロポ
最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。 5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと 覚悟してはいたのだけど...
2010/06/28(月) 20:20:34 | サボテンロボット
Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!
2010/06/29(火) 00:15:29 | 明善的な見方
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...
2010/07/01(木) 22:08:21 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人