fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

basara2

「今生、政宗様以外にお仕えするつもりはねぇ!」
小十郎かっけー!ここまでの忠義を見せているからこそ正宗からも全幅の信頼を得ているんでしょうなぁ。それだけに小十郎が攫われてしまったというのは伊達軍にとってとてつもない痛手だな。

「時間が無いと人は急いて見苦しくなるんだ…」
半兵衛は病気か何かなのか?だから秀吉のためになりふり構ってられないと。



basara2

「ああぁぁぁあああぁんっ♪」
夕方でもお構いなしのかすがさんのヘブン状態www


          これ戦国BASARAって言うんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \おやかたさまあああ /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\ゆきむらああああ/    / /
   | 父  \ \ \ /    \レッツパーリィ!/     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|




   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \ああぁあぁあぁぁぁんっ♪/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

もしかしたらかすがさんによってこんなことになっていた家庭もあったのかもしれないw
今後も時間帯なんて気にせず、かすがさんには突っ走って欲しいものだw(ぉ



basara2basara2basara2basara2
もう筆頭一人でいいんじゃないかな?と言いたくなるくらいの無双状態w
と思っていたら半兵衛に背中を斬られた…だと!?覚醒状態になってなんとか半兵衛を退かせたけれど、小十郎不在ではこれからも厳しい戦いを強いられそうだ。



basara2basara2
「幸村よ、ワシとお前は離れていても一蓮托生。これが今生の別れとなるもまたよし。いついかなるときも常に漢たれ!」
伊達軍が苦戦を強いられる中、幸村は薩摩へ。
幸村の成長を期待し送り出す親方様がカッコイイですな。ただ今生の別れとか若干心配になるフラグを立てていたのが気になる…まぁ親方様のことだから大丈夫でしょう!



basara2

「我には貴様が居ればよい」
別の意味に聞こえるのは気のせいですか?
一期の織田軍と比べると今のところ秀吉も半兵衛もわりと普通な印象だけど…いや、まだ判断するには早い、きっと変態とかかなりぶっ飛んでるに違いないw(マテ


basara2
次回「慶次対利家! 手取川に咽ぶゆずれぬ想い!」
小十郎が攫われたり、慶次と利家が戦ったり二期は序盤からすごい展開が続くな。


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/07/21(水) 16:04 | | #[ 編集]
>正宗からも全幅の信頼を得ているんでしょうなぁ。
 政宗が幼少のころより、小十郎は傳役として傍らにいましたからね。
 いわば、政宗にとっては兄のような存在。
 伊達家が不利な状態になると、小十郎は策を練ったり、合戦で奮戦したりと政宗を助けてきましたしね。

>半兵衛は病気か何かなのか?
 ここは自分で調べた方が、面白いっすよ。

>親方様がカッコイイですな。
 BASARAでは信玄は総統にぶっ飛んだ感じなんですけど、要所要所で、戦略家としての才を見せてく
 れますし、いいですね。
2010/07/23(金) 23:06 | URL | CIC担当 #-[ 編集]
>CIC担当さん
>政宗が幼少のころより、小十郎は傳役として傍らにいましたからね。
子供の頃からの主従関係であればこの程度の脅しでは絶対に屈しないでしょうな。

>要所要所で、戦略家としての才を見せてくれますし、いいですね。
ぶっ飛んだ発言や行動が面白いBASARAですが、こういう部分もしっかり見せてくれるのもよりキャラクターを魅力的にしてくれていますね。
2010/07/28(水) 00:52 | URL | TAKA #KveKHaDw[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/1123-44c50d14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
竜の右目は------------!?BASARAのOPって、やっぱ毎回クライマックスだわ。今回もいい感じだよ、西川さん♪それに絵がまたきれい!!ものっそよく動いてるねぇ♪1話目はパーリィの幕開...
2010/07/20(火) 20:10:45 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
人質を取って小十郎を勧誘する半兵衛。 汚いなさすが変態仮面きたない。 小十郎「今生、政宗様以外にお仕えするつもりはねぇ!」 と、...
2010/07/20(火) 20:50:25 | シュガーライト
 筆頭の英語は相変わらず面白いです。
2010/07/20(火) 21:08:37 | つれづれ
「僕は早く見たいんだ、君が統べるこの国の姿を」 馬もすごい跳力だったぜ☆ 己の策を、一瞬にして不意にした片倉小十郎に目をつけた竹中...
2010/07/20(火) 21:58:51 | ジャスタウェイの日記☆
ネタアニメとして見るもヨシ、「人」を見るもヨシな戦国BASARA 弐。 ただし良い子の皆はこれで歴史を学んだ気になっちゃダメですよん。 刮目すべきはソコじゃないからね!? 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: DVD
2010/07/20(火) 21:59:57 | 風庫~カゼクラ~
かすがぁぁぁぁ
2010/07/20(火) 22:45:52 | 記憶のかけら*Next
マスクの素敵な(笑)竹中半兵衛。 片倉小十郎を豊臣軍に誘うが、小十郎が政宗を裏切るわけないですからね。 交渉不可と見ると小十郎を捕え...
2010/07/20(火) 23:07:49 | SERA@らくblog
戦国BASARA弐ですが、竹中半兵衛は人質をとるという姑息な手段で片倉小十郎を捕虜とします。右眼を失った伊達政宗は半兵衛にいいようにあしらわれます。奥州劣勢の情報は武田信玄にもとどきますが、この状況で信玄を真田幸村を薩摩へ遣わします。(以下に続きます)
2010/07/20(火) 23:38:39 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
素晴らしい軍師である小十郎に目をつけた半兵衛は、農民を人質に取り、豊臣に着くよう小十郎を勧誘する。 でも小十郎が政宗を裏切るなんて、...
2010/07/21(水) 11:15:41 | * Happy Music *
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]クチコミを見る 強大な軍を組織し、日本を手中に収めんとする豊臣軍。その破竹の侵攻に危惧を抱く者、また掲げる理想に追従する者・・・。豊臣秀吉の「覇道」が日ノ本全土を揺るがしていく。奥州においても、豊臣の潜伏戦略によって周辺国は不
2010/07/21(水) 13:43:03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人