
パーソナリティー
ゆり役・櫻井浩美さん、天使役・花澤香菜さん
櫻井「21日、BDとDVDの第二巻AngelBeats!発売されました!」
花澤「バカ売れだねっ!」
櫻井「そうだねー!って分かるかっ!!」
まぁ実際バカ売れだろうから間違ってないんじゃない?w
1巻が4万越え、2巻もDVDのみで1万だからねぇ。爆死だ右肩だ言う人もいるけど、普通のアニメの約10倍、中には1000枚もいかないアニメもあるわけだから十分バカ売れだよ。
○キタエリからのメッセージ
喜多村「ぜひ夢のコラボレーションとして香菜ちゃんには天使役なので天使として今の寸劇にどーにか奏で食い込んで被せて一緒に演技して欲しいと思います!ずっとハンドソニックって言ってくれても大丈夫です」
花澤「すごいなぁ、構成作家の域ですよね」
櫻井「即興でやりましたから!これに食い込んで会話をしてくれと」
花澤「無理だよぉ、だって食い込む隙なかったじゃん」
櫻井「ダメだったらハンドソニックって言って切っちゃえばいいんだから」
花澤「あぁユイをズブズブすればいいの?」
櫻井「そうバージョン2、3、4といっぱいあるじゃん」
これを即興で考えたんだもんなぁ、ホントすごいアドリブ力だよ。
しかし、ユイはハンドソニックで何回刺されることになるんだろうw
●お便り
○ドラマCD面白かったです!
櫻井「そうなのドラマCDとても面白かった!」
花澤「いいなっ!ホントに…いいなぁ!はるるんはいっつもいいところにいるんだから!」
櫻井「戦線のヒロインですからね!まぁ奏は音無のヒロインですが」
花澤「あー、なんかうまいこと言ってる!」
はるるんなのにうまいこと言っている…だと?(ぇ
ドラマCDカオスだったなぁ、「ほら、どて煮だ」はじわじわくるネタだったなw
○花澤さんが、姉だったらよかったのに…
花澤「私が飲んでたコーヒーを頂戴って飲んでた。この子、間接キスとか大丈夫なんだ…」
櫻井「ちょっと待って、姉弟でしょ!?」
花澤「姉弟だからこそ、嫌なんじゃないのかな?って思って」
櫻井「逆だったらどう?弟が飲んでるのを香菜ちゃんは別に普通に」
花澤「飲めるけど、あたしはもうそれいらないってあげた」
別に間接キスとか気にする必要ないだろうになんで弟をそんなに意識してるんだよwww
●立華奏(天使)
花澤「『優しそうな笑顔を思い浮かべました。羽鳥さん(天使)』今朝も見てきましたよ、羽鳥さん」
櫻井「見たー、ズームなインな感じでしょ」
花澤「一回ね、インタビューを受けさせられそうになったときがあって。あっ、あたし受けちゃダメだって思って」
スタッフつ「鳥羽さん」
櫻井「え?なんか、メールは実は鳥羽さん?」
花澤「あああ!?鳥羽さん!!ごめんなさい!羽鳥さんと間違え…うわっ、あたし最悪!プロデューサーの名前羽鳥さんとか言っちゃってさ!」
鳥羽さんドンマイwww
結構盛り上がってた話題だったのにまったく本来のメールとは関係なかったとは(;´∀`)
花澤「あっ、でも天使化してるんじゃない?」
櫻井「真っ白く?やばくない!?」
花澤「そろそろ羽根が生えてくるw」
櫻井「鳥羽さんが天使になっちゃう!」
花澤「ごめんなさい鳥羽さん!」
鳥羽さん生きろwww
・頭の上にドーナッツを乗せると(天使)
花澤「ベトベトになりそう。確実にそれをやると失笑をくらいますね!」
櫻井「カラスがくるよ!」
花澤「どこでやってんですかそれ」
櫻井「外でじゃない?」
どっかで見たことがある光景だな~と思って考えてみたけど

エンジェル大河のことじゃないかw
キタエリ回だったらもしかしたら元ネタに気付いたかもしれないなw
●唐突だけど、入隊してくれないかしら?
・タコのパウルくんにあなたの未来を占わせてあげるから入隊しなさい
櫻井「全試合当てたんでしょ?」
花澤「でもタコの寿命って3年なんですって。あと1年くらいでパウルくんお亡くなりになっちゃう」
櫻井「成仏しちゃう?」
前のネタに続いて2連続サッカーネタとはw
てか、寿命ってちょっと悲しくなるじゃないか…いやきっと来世はフジツボに生まれ変わって占いをしてくれるはずだな!(ぉ
・TKのフルネームを教えてあげるから入隊しなさい!
花澤「どうする田辺とかだったら。田辺幸一みたいな」
櫻井「日本人だったの!?実際英語ダメだからね」
花澤「もしかしたらハーフかもしれない。田辺カルパスかもしれない」
櫻井「何その名前?」
花澤「なんとなく」
田辺はともかくいったいどこからカルパスがきたw
謎が深まるTKの生前。個人的には哲哉小室だと思っているわけだがwそれなら手錠持ってるのも説明がつく!逮捕的な意味で(マテ
●成仏
櫻井「香菜ちゃんの方が天然だよね」
花澤「なーに言ってんですか!わざとです!」
わざとだったのかwww
でもホントに計算でやってる人は自分で言わないだろw
・流行語に「~~やんよ」「ぺろんちょぺろりん」「~~にゃん」「あさはかなり」のどれかが入ったら成仏するんだ
櫻井「やんよ押しだな、あたしは」
花澤「やんよ使いやすいもんね」
櫻井「使いやすい。あさはかなり…言ったことがない」
花澤「まぁね、意識してないとあさはかなりの使いどころを見誤りそうだよね」
あさはかなりは、とりあえず形になるから叫んどけばいいんだw(ぉぃ
ABは名言が多いからな~アニメ界での流行語を決めたら大賞とってもおかしくないだろうね。
そういやウチのブログの7月の検索ワードを見たら上位に「ぺろんちょぺろりん」系がいっぱいあって笑ったwブログ名より多いとか初めての事態だよw
・音無がなぜサイドスローなのかの謎が解けたら成仏
花澤「あんまりないですよね、ソフトボールもくるくるぱー!ですもんね」
櫻井「くるくるぱーってwちょっと頭が悪いみたいな感じじゃない」
くるくるぱーwwwソフトはウインドミルとかじゃなかったっけ?
うーん、音無はサイドというかあれはアンダーだったけど、まぁクラナドの朋也みたいな理由があるわけじゃないだろうし、コントロールもよかったから経験者だったのかもな。
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
同時期に放送した同じアニプレックスのオリジナルアニメで五百枚ぐらいしか売れなかったアニメもありますからね。宣伝すれば売れるなんて幻想は某バスカとそのアニメの売上を見ればぶち壊されますね。後麻枝さん昇給したそうで良かったです。ABのおかげでしょうか。
たしかにどちらも放送前のプッシュぶりはすごかったけど、どちらも売上も作品評価もお世辞にもいいとは言えませんからねぇ。
ABは賛否両論真っ二つではあったけど、本当につまらなかったら何千円も払ってBD/DVDを買いませんからね。
そこには作品そのものやキャラクターなどにBD/DVDを買いたくなるほどの魅力があったということですな。
>麻枝さん昇給したそうで良かったです。ABのおかげでしょうか。
確実にABの功績でしょうね、本来のフィールドとは別の場で頑張りすぎなくらい頑張っていたのでこうして正当な評価がされたようでホント良かったです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)