

あやせ&加奈子キタ―――(・∀・)―――ッ!!!
あやせの本格参戦は二巻の内容になる4話からが本番となるので楽しみですなぁ。加奈子はアニメでは1クールだしメインの話があるとこまではいかなそうかな~でもそれだとただのオタを毛嫌いしてる子で終わってしまいそうなのが残念だけど。にしても…
「あぁー、オタクうぜぇ」
へへっ…世の中からそう思われてるのはある程度自覚しているつもりだけど、改めて言われると心を抉られるぜ…(つ∀`)




「3日もあったらフルコンでしょ普通!」
ムリムリムリムリ!!全ルート攻略&CG回収もだろ?学校行きながら3日でそれをやるのは相当きついだろうwせめて1週間は猶予をくれw
「言っとくけど、あんたのエロゲ道始まったばかりだから」
エロゲ道なんてあるんだ知らなかったわwww
きっと桐乃に言わせれば私もまだまだなんでしょうなぁ(^^;


「基本どうでもいいし。デレデレしてるのが気にいらなかっただけ」
どうでもいいと言いつつもどう見ても地味子に嫉妬しまくりですけどねw
てことで、お婆ちゃんの知恵袋のおかげでSNSに登録しオフ会に参加決定!

「なんで美形に生まれなかったの」
なろうと思って生まれるなら世の中みんな美形だよおおおおお!!

「拙者、一時に予約していたものでござるが」
「はい、お名前は?」
「沙織・バジーナ」
3倍速そうな名前ですねwwwてか拙者とかござるとか言うなwww


なにこのオフ会!?可愛い子多すぎだろうw
ちょっくら行って混ざってくる!(マテ
しかし、原作で想像してたよりはマシだけどやっぱり桐乃は浮きまくってるな、これがあやせや加奈子となら普通なんだろうけど、服装も言動もちょっとまわりとズレてる部分があるなぁ。パッと見、アニメとかに興味あるようにまったく見えないし、他の子たちからしたら「なんでここにいるんだろう?」って思われるでしょうね。
にしてもなんだかんだ言いつつも落ち込む桐乃を元気付けようとする京介はいい兄貴だなw

「その図体で沙織だなんてよく名乗れたものね、図々しい。出オチにしたってタチが悪いわ、今度からサイコガンダムかビグザムと名乗りなさい」
黒猫ちゃんマジ毒舌www
黒猫も桐乃同様オフ会に馴染めなかったわけだけど、この毒舌をあの場で披露していたらとんでもないことになっていただろうなぁ。沙織が罵られるのが好きな変態でよかったぜ!(ぉ




マスケラVSメルル
「正式にはマスケラ~堕天した獣の慟哭~ストーリー作画ともに今期最高峰のアニメよ」
「あぁそれ、メルルの裏番じゃん。あのオサレ系厨二アニメ」
「聞き捨てならないことをいうのねあなた。メルルって星くずうぃっちメルルのことかしら?あのお子様と大きなお友達とマニアと無職とニートしか見ない駄作」
待てーお前ら落ち着けwwwちなみに私はギアスもなのはさんも大好きだ!
まぁお互いに作品に対する思い入れがとてつもないから熱くなるのも仕方がないといえば仕方がないが(;´∀`)
しかし、原作読んでたときはマスケラはDTBって感じだったけどアニメでは完全にギアスになってたな。メルル=なのはさんはそのまんまでしたがw


「落ち着けって!たかがアニメじゃないか!」
「「たかがアニメ!?」」
京介、「たかがアニメ」はオタに絶対に言ってはいけない言葉の一つだw


「この人間風情が…いいでしょう外に出なさいな、ビッチ」
「この邪気眼電波女っ!」
ビッチw邪気眼電波女w
初対面なのにここまで容赦のない言い合い…もう十分仲良くなったなw(ぉ


「やっと…しおりを倒したっ!!」
倒したwRPGのラスボスじゃあるまいしw
「はぁ…なぁんだこの感覚。達成の波の後に押し寄せる諦観にも似た静けさ…まさにおれ今賢者の境地」
賢者タイムwww
気持ちは分かるが、そういうのは考えたら負けだw


「そっか、友達になったんだな」
「っ!?///うっさい、バカっ!」
嬉しいはずなのにホント素直じゃないwてか2話にしてやっと可愛い仕草を見せてくれたような気がw
祝人生相談終了ー!と京介は思っているようですが、そうは問屋がおろさないってね。というかむしろここからが本番ですよw

次回「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
EDカードはブリキさん。来年には電波女と青春男がアニメ化ですな~楽しみにしておりますw
そして次回感動の最終回…いやいや!サブタイにタイトル持ってくるとか紛らわしいw
とりあえず3話で原作第1巻を消化しそうかな?
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)