
あたしの兄貴がこんなにカッコイイわけがない
京介のかっこよさを見てたらもうタイトルをこうしても問題ないと思ったw
そして今回の話によって、私の中村好きがさらに悪化したと言っても過言ではない!あっ、ちなみに私は男ですけどねw(ぁ




桐乃のパンチラ…だと?
まさかこのアニメでパンツが出るとは思わなかったwモデルの仕事もこなし、同じ趣味を持つ友達もでき、凄く充実してるって感じが撮影中の笑顔から伝わってくる気がしますなw


エロゲしながら友達と電話とか…あっ、結構やってるw(ぉ
妹モノのエロゲをやりつつ、友人の妹にも(*´∀`)な顔をしてしまえる桐乃は、ホント手遅れだと思うよw
にしても別に好きってわけでもないのに批評するためだけにマスケラのDVDを全巻揃えてしまえる桐乃って、私の財力を凌駕している気がして仕方がないんですが(つ∀`)




「買い物は一期一会でござるゆえ、一度逃すと二度と手に入らないものですからなぁ」
まさにそのとおり!昔、悩んでいたら売り切れたって経験があるのでこの言葉はよくわかるな~あの失敗以来、私もよっぽど金額的に無理なもの以外は一期一会を大切にしておりますwとはいえ万越えはさすがにきついけど(^^;
「うるさいわね、呪うわよ」
黒猫にだったら呪われたいですw




ついに親バレ!2話ラストで京介が言ってた「またエロゲ落とすなよ」が現実になってしまいましたな。まだアニメのDVDであればよかったんだろうけど、エロゲでは言い逃れできないよなぁ。
家を飛び出した桐乃を追いかける京介が「なんのフラグだよ」や「エロゲだったらすぐ見つかるのに」とか言っているのがなんか笑えたwエロゲをやり始めてそんなに経ってないはずなのにそういう思考がすぐに出てくるあたりかなり染まってしまってるw




「こういうものは子供に悪影響を与えるとニュースでも言っている。鵜呑みにするわけではないがな…だが、いい歳にもなってこういうものばかりしている者はオタクだのなんだのと蔑視されているのだろう?であれば、持っていていい影響なのあるわけがあるまい。お前がくだらん趣味に現を抜かしているのなら駄目になる前に道を正してやらねばならん」
あー、耳が痛い心が痛い胃が痛い…原作を読んでるときはそんなに気にならなかったけど、こうしてアニメになって見てると自分が言われているようでなかなか凹む(苦笑
「学校やモデルで頑張るのもアニメやゲームに夢中になるのも両方が私なの!どっちかやめちゃったら私が私でなくなっちゃう」
好きなものを否定されたことは自分そのものを否定されたことと言ってもいい…それはとても辛いことだよな。もちろんやめろと言われて素直にやめられるものでもない、その気持ちはよく分かりますよ。
そして桐乃の熱い思いを聞いた京介は親父との対決を決意!




桐乃のこれまでの頑張り、桐乃がどれだけアニメやゲームが好きなのかを語るも親父の正論の前にはなすすべもなし…しかしここで切り札桐乃のスクラップ帳登場!
「娘の仕事だ。俺が確認しないでどうする」
親父これは確認の域を超えている、厳しいこと言ってるけど娘大好きなの丸分かりだw
「ここにある全部が桐乃なんだよ!一つでも欠けたらあいつじゃなくなっちまうんだ!これ見てまだ認めねぇってほざくなら俺が桐乃の代わりに俺が親父をぶっ飛ばす!!」
京介かっこよすぎる!京介の思いが伝わり、親父は桐乃の趣味を認めくれることに。ただしエロゲ以外のみ。でもそれでは結局意味がない…京介がとった最終手段は!?

これが…エロゲ脳かっ!(何
何本もエロゲをクリアしてきた私ですが、日常生活を送っていて脳内に選択肢が出たことはさすがにありませんwww
まぁここまできて、この選択肢以外はありえないよな。他を選んだらBADEND確実だしね、エロゲならw




「だからこれは、俺のなんだ!俺が桐乃に預けてた俺のものなんだ!俺があいつにパソコン借りて遊んでたんだよ!」
「お前は妹の部屋で妹のパソコン使って妹にいかがわしいことをするゲームをやっていたと言うんだな」
「チョーおもしろかったぜ、文句あっか!?」
男、いや漢がここにいるぞwwwプライドとか大切な何もかもを捨てる覚悟じゃないとこんなこと言えませんwww
もし私がこんなこと言ってしまったらたぶん次の日には家出してるな(;´∀`)
「俺はなアニメもエロゲも超大好きだあああああ!!愛してるといってもいいね!こいつを捨てたら俺が俺じゃなくなっちまうんだっ!エロゲは俺の魂なんだよー!わかったかあああああ!!」
「バカ息子が!勝手にしろ、俺はもう知らん!」
京介△wwwwww
親の前でエロゲが超大好きだなんて叫んだ息子は世界中探しても京介くらいのもんだろうw
さすがの親父も桐乃のことを庇っているのは分かりきっているものの京介の熱弁に呆れて、許してもらえることになったとさw妹の大切なものは守れたけど、京介自身が払った犠牲は計り知れないな(つ∀`)


「ありがとね…兄貴」
「そんな、バカな!?ありえねぇ…俺の妹が…俺の妹がこんなに可愛いわけがない!」
貴重なデレキタ―――(・∀・)―――ッ!!!!
いや~やっぱ原作読んだとき同様、溜めに溜めて物語の最後にデレってのはたった一言であっても破壊力が凄まじいな!これは京介が桐乃を可愛いと思ってしまうのも仕方がないよw
ホントいい最終回だった!(違

次回「俺の妹が夏コミとか行くわけがない」
EDカードはNa-Gaさん!ABと俺妹なのでアニプレつながりでもありますな!たしかMBS?ではABから俺妹へのつなぎの際に天使ちゃんと桐乃のCMがあったりと、結構関係性があるんですよねw
そして次回は夏コミ!また色々とネタが仕込まれていそうなのでドキドキするw
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)