
ナツブラ(21)第89回(第124回)感想。
パーソナリティー
「イルカに乗った少年緑川光」
「ナツブラの曲の歌詞を考える民安ともえ」
「なんだか鈴田2:50鈴田美夜子」
緑川「これやっぱり有料放送だね。だけどやったとしても顔にだけモザイクかかるんでしょ?」
鈴田「モザイク!?ホント酷いな、放送禁止じゃん!あたしの顔!」
緑川「さらに有料w」
鈴田「モザイクかけて有料!?」
緑川「モザイク解除wどんだけ取んだよw」
これは酷い搾取だwww
でもやったら払う人がいそうだから恐ろしいw
緑川「僕のイルカはヒルカって名前なんだ。微妙にね、名前を入れ替えるとヒカルになるんだよ☆」
鈴田「おぃぃぃ、緑川光一言物申すー!ヒルカってイルカなのにまるでヒルみたいじゃないかー!」
緑川「ふざけんなよ…」
鈴田「あっ、すいません…」
たみー「怒られたw」
さっきまでの爽やかボイスはどこへやらマジで怖いw
●トークランキング
お題・一瞬目を疑ったこと
鈴田「玉筋魚…?」
たみー「えっなんで!?!」
鈴田「以前ありましたよ、玉筋魚ってのがいて『いかなご』って言うんですって、思い出した!」
たみー「小女子は絶対『こうなご』だよ!なんで玉筋魚なんだろう」
鈴田「玉筋と小女子だよ!なんで?どうした?」
たみー「つまり玉筋が小さい女の子だってことじゃないの?」
鈴田「そりゃイコールになっちゃいけないことだ、おぃぃぃ民安ともえー!大丈夫かー!」
そういや一時期、小女子って話題になったなぁ。にしても小女子≒玉筋魚とはw
待て、玉筋が小さい女の子…これは今流行の男の娘ということなのではないだろうか!?(違
●漫画のタイトルシリーズ
緑川「イカル飛ばしすぎだよ!恭介が○×△えた漫画の第一話を送ってき、てもらうコーナーでっす!ぶくぶくっ…がっ!びっくりした…」
たみー「すごーい、さすが潜ってても聞き取れたもんね」
鈴田「緑川さんの技術の高さを尊敬するw」
緑川さんすげぇ…ホントに海に潜りながらしゃべってるように聞こえたよw
てかいつの間にやらイルカの名前がヒルカからイカルになってるw
今週のお題「とちおとめん」
・第一話「作者が取材により苺狩りに行った為、休載します」
緑川「最終回前とか」
鈴田「遅いわ!十何回無駄かよ!みたいな」
たみー「クライマックスじゃないですか」
緑川「オチが決まってないw」
とちおとめんくん次回最終回!と銘打っておきながら次号は取材のため休載しますとかなってたらたしかに「えええええ!?!」ってなるなw
●命名名付けブラザーズ!
○大学のゼミで製作中の四足歩行ロボットに名前を付けてください
たみー「肌」 鈴田「剛」 緑川「光」
たみー「光剛肌(こうごうき)S6号、あだ名は「なてつ」でいかがでしょうか」
これってNHKでやってるロボコンとかに出るんだろうか?だとしたら注目せにゃいかんねw
てかあだ名は、緑川さんいるんだから「なてつ」じゃなくて「ナタク」でいいじゃんw(ぇ
○2万5千円の籠手に名前を付けてください
たみー「どんな名前がついてもラストに手」 鈴田「獣」 緑川「魔手」
たみー「籠手だから右にも左にもあるんでしょ」
鈴田「右に獣手、左に魔手wカッコイー!なんて俺強い状況なんだろw」
物凄い厨二臭のするネーミングwwwぜひ以前の猫百鬼の方と対戦して欲しいんですがwww
たみー「次回は今までやったことのない試みに挑戦?民安・鈴田ペアでお送りします!」
鈴田「緑川さんは一回海の彼方へ行ってもらう感じで」
緑川「でもやってないこともないよね?俺もよく退席」
鈴田「それは途中いなくなっちゃうって状況じゃないですか」
たみー「不慮の事故ですよ」
緑川「いやもう慣れたもんでしょw」
次回は緑川さん欠席なのか!?たしかに純粋にたみーとやこちゃんってのは初だな。前に一回、緑川さんが休みのときがあったけど、そのときは代打で姉御こと田中涼子さんがきてくれたしね。
鈴田「きゃっきゃうふふ♪みたいな女の子要素たっぷりな」
緑川「あっ、予告しといてくださいよ。そういう方向でいこうかなって」
鈴田「そう、スウィートな感じでいこうと思います♪」
たみー「マジで…?」
鈴田「なんか街に買い物に出て~みたいな、甘い物食べて~みたいな」
たみー「すごい下がったらどうしよ、公聴率急に」
断言する、絶対にきゃっきゃうふふラジオにはならない!いやなるわけがないw
もしきゃっきゃうふふで初めても10分ともたないだろうなw
たみー「聴いてください、今日のナツメブラザーズ!(21)の歌」
さすがたみーだけあって歌唱力すごいけど、トップレスだの玉筋だの歌詞ひでぇwww
あっ、めんどいので歌詞抜粋はしませんw(ぉぃ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)