fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/11

steins;gatesteins;gate

今期一の期待作シュタゲがついに放送開始!
私は原作(PC版)をつい1ヶ月半ほど前にクリアしたばかりなんですが、こうして物語の最初の部分を見るといくつもの伏線が散りばめられているんだな~と改めて思わされました。一部、すっかり忘れてるところもあって1話を見て「あぁあれはそうだったのか!」と再確認してしまうくらいだったしw
この作品はやはり後々の怒涛の展開があってこそなので原作未プレイの方にネタバレしないように気をつけて感想を書かないといけませんな。
というわけで厨二病全開のオカリンとラボメンたちの長い長い物語がついに開幕!



steins;gatesteins;gatesteins;gatesteins;gate

「これより会場に潜入する。エル・プサイ・コングルゥ」
これ、電源の入ってない携帯にしゃべってるんだぜw痛い!痛すぎるw
そんなわけでドクター中鉢(中松じゃないよ)のタイムマシン理論発表会にやってきたオカリンと幼馴染のまゆり。
その講演会の途中、オカリンは牧瀬紅莉栖に出会う。しかし初対面のはずの紅莉栖は15分前にオカリンに会っていた、そしてオカリンが言いかけていたことは何なのか?と聞いてくる。
私が突然15分前にあなたと会ったとか見に覚えのない言われたら正直相手が美人でも「何言ってんだこいつ?」とか思うけど、そこを変なポーズ入りで「機関か!?」と返せるあたりオカリンの厨二病は手がつけられないなw
ちなみに私は、紅莉栖派かまゆしぃ派かと聞かれたら紅莉栖派です。序盤はまゆしぃの方が好きだったけど物語が進むにつれていい感じのキャラになっていく紅莉栖がたまりませんw
それはそうとメタルうーぱのキーホルダーはぜひ商品化して欲しいので関係者の方よろしくお願いしますw(ぇ



steins;gatesteins;gatesteins;gatesteins;gate
突如響き渡る謎の悲鳴。オカリンがその声のした場所へ向かうと…

血溜まりに倒れる牧瀬紅莉栖が!!
外へ飛び出したオカリンが友人のダルに牧瀬紅莉栖が刺されたことをメールすると今度は突然世界が歪み、周囲にいた人たちが消失する。混乱するオカリンの元へまゆりがやってくるもまゆりは人が消えたことは知らないと言う。そして頭上を見上げるとラジ館に謎の飛行物体が突っ込んでいた…。
まさかのヒロイン死亡!?アキバから人が消える?謎の飛行物体は何?といろんなことが立て続けに起きて現状では何がなんやらって感じですなw



steins;gatesteins;gate
「おい、そこの貴様!俺たちが見えているか?なぜ答えない?モニターのそっち側にいるマヌケ面の貴様だ!!」
こっち見んな!そして視聴者をマヌケ面言うな!w
鳳凰院凶真こと岡部倫太郎が作った未来ガジェット研究所。そこにはオカリン以外に二人のメンバーが!

「トゥットゥルー♪まゆしぃでーす☆」
オカリンの幼馴染であり人質のまゆしぃこと椎名まゆり。やっぱまゆしぃのトゥットゥルー♪は癒されますなぁ(*´∀`)

「スーパーハカー橋田至!」
「ハカーじゃなくてハッカーだろう常考」
俺たちのスーパーハカーダルきたwww
関智さんのダルはいいっすね~まさに俺たちがここにいる!的なwまぁ私はさすがに2ch用語を実生活にはまず使わないけどw
そして物語の重要な鍵を握るアルパカマンさん!…ウソです、全然鍵じゃないですw(ぉ
にしてもアルパカマンからにじみ出るシーマン臭が凄すぎるw



steins;gate

「俺は狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶真だ!!」
や、やだ…なにこのカッコイイポーズ…///(マテ
ダメだ、私もだいぶオカリンに毒されているらしい。笑いながらもホント少しだけカッコイイかも?とか思ってしまったよw
ゲームでのオカリンは立ち絵がないからこうしてアニメで動きやポージングがあるとより厨二病の痛さが発揮されてて面白いなw



steins;gatesteins;gate
まゆりが言うには、オカリンは中鉢の発表会ではなくラジ館に突っ込んだ人工衛星を見にあの場に向かった。そしてダルによると中鉢の発表会はそもそも中止で行われなかったという。
まるで夢でも見ていたかのように周囲と自分の世界が全然違うものになっている、このときのオカリンはまさにポルナレフ状態って感じだろうなw

「くっ、この記憶の齟齬…まさか機関による記憶操作…(゜∀゜)あっ!そうか!これこそが運命石の扉(シュタインズゲート)の選択っ!!」
なんだこのヘブン状態wまぁ運命石の扉の選択なら仕方がないなw(何



steins;gatesteins;gate
Mr.ブラウン登場!大家相手にはさすがのオカリンも敵わないなw
少し残念だったのはエプロンが見れなかったことか。あと綯ちゃん登場はまだですか?w



steins;gatesteins;gatesteins;gatesteins;gate

電話レンジ(仮)
ただの遠隔操作型電子レンジだったはずが、本来なら#のあとに秒数を入れるところを秒数の後に#を入れると暖めたものがなぜかゲル状に…。はたしてなぜこんなことが起きるのか?

「まゆ氏、あなたのバナナブニュブニュだねって言ってみて」
「えっと…あなたのバナナブニュブニュ」
「言わせるな!変態がっ!!」
まゆしぃにエロいこと言わせるとかダル最低だな!いいぞもっとやれ!(ぉぃ



steins;gatesteins;gate

牧瀬紅莉栖が生きていた…!?
ダルの絶対に許さない絶対にだ!にもツッコミたいところだけど、それ以上に重要なことが。なんとオカリンが今日ダルに送ったはずのメールがなぜか1週間前に届いていた。いったいなぜこんなことが?そして刺されて血まみれになっていたはずの紅莉栖がなぜここに?


steins;gate
次回「時間跳躍のパラノイア」
謎が謎を呼ぶ展開で原作未プレイの方たちは(゜Д゜)ポカーンだと思いますが、とりあえずはこのまま見続けていただければちゃんと全ての伏線が繋がって謎が明らかになるのでどうなるのか楽しみにしてもらえればとw
アニメ公式サイトでは今回の用語解説や次回予告が見れますのでぜひこちらも見ていただけると、より楽しめるんじゃないかな?と思います。→公式サイト(第1話用語解説&次回予告)
若干駆け足になるのは仕方ないと思ってるので個人的には概ね満足な出来かな。ただメールがこの作品では重要な役割をするので、そこの描写があっさりしてたのは残念。OPEDは原作の方が好きだけど、アニメの方もイイカンジ!EDを原作同様ファンタズムが担当してくれてるのもよかったwにしてもOPのフェリスたん押しはいったい?w
次回予告を見る限り次で今回未登場のメインキャラが全員出てきそうかな。ルカ子に対する世の中の反応に緊張w


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/1300-a144f35e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
運命の幕開け。
2011/04/06(水) 18:38:49 | ミナモノカガミ
 すごく厨二病です……
2011/04/06(水) 18:55:08 | つれづれ
なるほど、よく分からん!原作未プレイ。いろいろな時間軸やら並行世界やらが入り乱れているようで一話段階だと現状把握が難しい。いやでもここで分かったら逆に問題だろうけどw
2011/04/06(水) 18:59:16 | ムメイサの隠れ家
5pb.×Nitroplus制作のゲーム原作だがプレイはしていないので、このアニメが初見。「CHAOS;HEAD」と似た作風で、SFのようにも見えるが空想科学小説ではなく、妄想科学小説と定義するのがふさわしい登場人物たちの振る舞い。現実と妄想の境界線が曖昧なドラマには、渋谷か
2011/04/06(水) 19:12:50 | アニメレビューCrossChannel.jp
 …ごめん、原作未プレイの自分には何度見てもさっぱりイミフでした。  どこまでが主人公の厨二病的な妄想でどこまでが現実なのか、全然わかりませんでした。  1話は謎や伏線貼りまくりでしたが、徐々...
2011/04/06(水) 19:32:55 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
  第1話「始まりと終わりのプロローグ」「トゥットゥルー!」岡部はまゆりとともにラジオ会館に来ていた。中鉢博士のタイムマシンの発表会に衝撃音が聞こえ、屋上に向かった岡部...
2011/04/06(水) 19:52:36 | 日々“是”精進!
■STEINS;GATE                 事前人気と独特なキャラデザで放送前から春アニメで一番気になっていたSTEINS;GATE。 とりあえず第1話を観て思った事は、 「かってに改蔵」みたい...
2011/04/06(水) 20:38:11 | めもり~る~む
『秋葉原を拠点に活動している発明サークル、未来ガジェット研究所(通称:ラボ)の設立者、岡部倫太郎はサークルメンバーで幼なじみの椎名まゆりとともに、ラジ館で行われる中鉢博士の講演へと足を運んだ。講...
2011/04/06(水) 21:16:10 | Spare Time
「シュタインズゲートに関わる何かが起きていることは確かだ」 ゲーム未プレイ。 ニコニコさんでの先行配信がありましたね。 全く何の予備知識も得ないまま、視聴したのですが、 アイタタ~な厨二病を抱えるオカリン、こと岡部倫太郎が主人公。 自らを狂気のマッド...
2011/04/06(水) 21:25:48 | ジャスタウェイの日記☆
マッドサイエンティストを自称する岡部倫太郎こと鳳凰院凶真(笑) 秋葉原のラジオ会館でのドクター中鉢のタイムマシン理論の発表会に行くが…。 牧瀬紅莉栖に話しかけられたことから、倫太郎の運命はカオス...
2011/04/06(水) 21:48:37 | SERA@らくblog
自称、狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶真を名乗る岡部倫太郎。 まさか主人公が厨二病とは、思いませんでしたよ。 謎だらけで、1話を1回見ただけじゃサッパリな内容でしたが、今後どうなるのか ...
2011/04/06(水) 23:16:04 | ひえんきゃく
前評判も人気上々で、ニコニコ動画の先行配信が24万アクセス越えで話題の『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』、いよいよ始まりましたね。 個人的には、Twitterのラノベクラスタでメチャクチャ評価が高い印象なのでとても楽しみです。 文章を読むことが好きな層に受けて...
2011/04/06(水) 23:19:39 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、評価の高いアドベンチャーゲームのアニメ化です。岡部倫太郎は白衣を着たイケメン大学生ですが、狂気のマッドサイエントを自称し、特務機関から狙われている妄想を捨て切れません。未来ガジェット研究所で発明などをしていま
2011/04/06(水) 23:22:37 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】2011年春の新作アニメ第4弾! 今期の中では、一番の話題性を誇るこの作品。
2011/04/07(木) 00:01:11 | 明善的な見方
これは抗える者たちへの神からへの最後通告と言えよう----------。今期一番の話題作と言っていいでしょう、今作。作画とか、雰囲気はさすがの出来だったかと。あえてモノクロっぽく見...
2011/04/07(木) 07:03:06 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
これから面白くなりそう! Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
2011/04/08(金) 00:59:23 | 新しい世界へ・・・
宇宙には始まりはあるが終わりはない 無限 星にもまた始まりはあるが自らの力をもって滅び行く 有限 叡智を持つ者こそもっとも愚かであることが歴史からも読み取れる これは抗える者達に対する神からの最後通告といえよう と、1人ブツブツ呟くサークル・未来ガジェット
2011/04/10(日) 01:23:59 | ゴマーズ GOMARZ
トゥットゥルー♪
2011/04/11(月) 14:50:24 | アニメ好きのケロポ