
フェイリスのDメールによって消えたアキバの萌え文化。もちろんメイド喫茶もなくなったわけだけど、フェイリスとオカリンたちの関係性は変わらず。これに関しては以前タイターが説明していた「世界線の移動による記憶の再構成」で辻褄が合うようになっているってことかな。

「貧乳は正義なんだよ♪」
クリスへのピンポイント攻撃はやめろwww
シュタゲNo2(たぶん)の巨乳のまゆりが言っても説得力がないセリフだw

お巡りさん!この人、痴漢です!!
本日、秋葉原某所で男(19)が知人の女子高生の下腹部を触る事件が発生。なお容疑者は「あいつは男なんだ!」などと意味不明なことを供述しており…とかならなくてよかったねwww(ぇ
前回、セーラー服を着ていたので誰もが予想できていただろうけど、ルカ子のDメールは大成功!オカリンは男のままだと思っていたわけだけど、だとしたって確かめるために股間を触るのはどうかと思うよw
まぁ警察に通報されず正座一時間で許してもらえたんだからラボメンはみんな優しいわw

「残念だったなバイト戦士よ。マッドサイエンティストであるこの俺に相談したのが運の尽き!お前は今日からラボメンナンバー008だ!!」
鈴羽が秋葉原にきたのは父親に会うため。そのチャンスはたった一度きり…。
Dメールの過去改変に不安を持ちつつも鈴羽のために使おうとする。マッドサイエンティストと言いつつもそこにあるのは仲間を想う優しさなんですよね。

―お前を見ているぞ―
ゼリーの画像とともに送られてきたメール。明らかに冗談やイタズラとは思えない雰囲気。物語は着実に進んでいる…。

魔眼リーディングシュタイナーの発現は2000年に?どうして幼少期のオカリンがDメール送信時と同じ状態になったのだろうか。
そういや2000年問題なんてのもあったな~あれだけ騒いだわりにはまったく何もなく肩透かしだった記憶がw

ラボメンガールズの料理こえええええ!!
異臭のするアップルパイ…電話レンジ(仮)でのゆで卵…アップルパイの付け合せにしいたけとゆで卵のサラダ…どこからつっこんでいいのか分からなくなるくらい色々おかしいぞーw
そりゃこんな恐ろしい料理してれば邪神グラジオールが目覚めてもしょうがないな(ぉ
そんな中、タイムマシンオフ会に行くはずだったダルがフェイリスたんの手料理というオカリンの嘘に騙され帰還(つ∀`)

未来ガジェットキタ―――(・∀・)―――ッ!!!
このままスルーされたらどうしようかと思ってたけど上手い具合に話に組み込んできたなw
いまでこそ電話レンジ(仮)によるDメール実験をやっているけど、未来ガジェット研究所はずっとこういう物を作り続けていたんだよな。使い道のないガラクタにしか見えないけれど、何か役に立つことはあるんだろうかw

「前に言ってくれたでしょ?私の事を大切な仲間だって。あれ、結構嬉しかったっていうか…」
デレクリスかわえええええ(*´Д`)
やっとクリスが本領発揮してきたな~クリス派としてはこれからが楽しみだw

「俺は狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真、何を恐れることがあるというのだ!フゥーッハハハハハ!!」
父親と会えなかった鈴羽はオカリンへの一通のメールを残し去ってしまった。だがそんな悲しい別れをオカリンが許すはずがない!過去改変の影響は怖いけれど、仲間を想うオカリンは素直にカッコイイ!
そういやラジ館の人工衛星が忽然と消えていたような…?

タイムマシンオフ会…だと…?
もしかして鈴羽の父親ってまさか…まさか…!?はたして鈴羽はバレル・タイターと名乗る父親といつか再会することができるのかな。
そして最後に意味深に羽ばたく蝶。バタフライエフェクトの影響はオカリンたちの知らないうちにさらに大きなものへとなっているということなのだろうか。

次回「時空境界のドグマ」
10話終了時点で、作品内時間は8月10日か。続きを早く見たいような見たくないような…。
公式サイト(第10話用語解説&次回予告)
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)