
智代ファンのみなさーん、待ちに待った智代編ですよ!
感想記事を書こうかどうか少し迷ったけど、アニメ最萌トーナメント2008予選1位通過&第1回全て遠き理想郷?なブログアンケート「CLANNAD人気投票」第1位獲得記念ということで感想決定!
まぁなんだかんだ言ってるけど、何もなくても結局書いたんでしょうけどねw(ぇー

「別れよう」
「冗談でもそんなこと言わないでくれ、本気で悲しくなるじゃないか…」
智代かわいいよ智代(*´Д`)
まったく開始早々ニヤニヤさせてくれるなぁもう!
そんなわけで、付き合っている二人。そして今日は生徒会長選挙の日。

「もうすぐ発表だろ、クラスにいなくていいのか?」
「お前といるほうが落ち着くんだ…」
ぐぁぁぁぁぁ!いちゃいちゃ感がハンパじゃない!
うーん、このラブラブっぷりを30分丸々でも全然いいわw


「朋也、これからも私のそばにいてくれるか?」
「当たり前だろ」
生徒会長坂上智代誕生!
しかし桜並木を残すために転校し選挙に出た智代にとって、ここからがスタートになる。


生徒会長になったことで今まで以上に注目を浴びる智代。
しかし、生徒会長の智代と不良の朋也が一緒にいる姿はよく思われない。
アニメでは朋也の不良っぽい描写が少ないから不良と言われてもやはり違和感が(^^;
まぁ進学校であるここの高校では、遅刻したり居眠りするだけで不良なんですよね。

「考えてもみろ、生徒会長になった今、きっとこれまで以上に口やかましくなってくるぞ。廊下は走るなとか、おかずとメシとお茶は三角食べしろとか…僕、そんな大人になりたくないYO!」
三角食べって親かよ(笑)
春原を見る朋也のジト目がなんかいいなw

「野菜だけ先に食べてやるぞ、ゴルァァァ!!(゜Д゜#)」
あっぱれ野菜王子吹いたwww

生徒会の仕事で忙しい智代は、二人分の弁当を置いていく。
でもこれじゃどっちがどっちのだか…

左・愛妻弁当(朋也用)
右・のり弁(春原用)
…………Σ(゜Д゜)!!

一目瞭然すぎて泣けてきたぜ!(ノ∀`)

「えー、朋也。悪いが先に帰ってくれ、学園祭の打ち合わせがあるのを忘れてたんだ。たぶん、夜までかかると思う。だから」
校内放送を私的利用しちゃいけません(笑)
智代らしくていいですね~朋也としては恥ずかしくて仕方がないでしょうがw




校内放送をきっかけに教師に呼び出され、注意される智代と朋也。
直接口には出さないものの遠まわしに別れろといってるようなもんです。


智代が学園祭の準備、運営に追われ、なかなか会えない朋也。
なんだかんだで、一緒にいて励ましてくれる春原はイイ奴ですw
そんな朋也の前に現れたのはクマでした(笑)

朋也、オレと代われぇぇぇ!!(全国の智代ファンの声)
もう数cmというところで…


副会長ルル山さん登場!!(ぉぃ
見事なKYっぷりです。


「あんたが足を引っ張ってる、みんなそう思ってるよ」
あ~このウザさは、まさにあの副会長だな。
副会長は嫌いだけど、副会長=ルル山さんは、ナイスキャスティングですよ。


朋也と付き合っていることで、悪い噂が流れ、それはついに智代が目指す桜並木を残すための運動にも支障をきたしてしまう。
「自分がどういう人間と付き合ってるのか、自分がどういう人間なのか」
副会長に言われ、朋也が下した結論は…


「智代、別れよう。やっぱ別れたほうがいい、俺たち」


「や…やだ、やだ!私が、私がいなかったらお前が困るぞ!私がいなかったら誰が毎朝お前を起こす!誰が弁当の支度をするんだ!テストの勉強だってどうするんだ!それに、それに…」
必死に朋也を引きとめようとする智代が可哀想すぎる…


「智代、たくさんの期待にこたえろ。それでいつか俺ってすげぇ奴と付き合ってたんだって思わせてくれ…な、智代」
「わかった…約束する。こんな、こんな女と付き合ってくれて…ありがとう。元気で…」
お互いに好きだってのに別れるなんて…これは見てて本当に辛いよ。




校内、そして校外にまで広まる坂上智代の名前。
それは、桜並木を守るため。そして朋也との約束を守るため。
月日は流れ…


黒髪春原キター!!
これは知っててもやっぱり笑ってしまうwww
つーか、恥ずかしがる春原がなんか可愛いんですけど!


春原と同様に朋也も就職活動。バカをやっていられた学生生活にも終わりがやってくる。
あ~せつないなぁ、現在就活中の身としては他人事とは思えないですよ。
そして、学校を後にした朋也の前に現れたのは…




「なぁ俺、お前とどんな話してた?どんな風にお前と話して、どんな風に笑ってた?俺とお前は一緒に進めないよ。お前も来年には卒業だ。きっとこの町を離れて、遠くへ行く。ずっと遠くへ行けるんだよ。でも俺は違う。ずっとこの町の中だよ、ずっと同じ場所にいるんだ。そういう人間なんだよ」
「なら私がお前のそばへ行く。そこへ行く」
「なんで?お前はもっといいとこへ行けるんだぞ!いい大学へ行って、たくさん出会いがあって、期待されて、それに答えて!もっと高いとこがあるんだぞ!俺のそばなんかよりずっと!!」
「なんかだなんて言うな、なんかだなんて言うな。私が選んだんだ、先生の評価やテストの点数で出来た高い場所よりも私にとっては大きな価値がある」


「だから朋也のそばへ行く!全力でそこへ行く!!」
「行くよ、ちょっと遅れたけど俺もお前のところへ」




「ともや、ともやぁ…」
「なんだよ、なんなんだよ…なんだよ、泣くなよ、泣くな…」
これが泣かずにいられるかよぉ…(つД`)
やっぱりこのシーンは最高だ!!

桜の花びら舞う季節、朋也のそばには、笑顔の智代がいる。
こんな笑顔で毎朝弁当渡してくれたらどんな大変な仕事でも頑張れるなw
さすがに1話で智代編をやるのは、かなり駆け足の感がありました。個人的には朋也の妄想シーンがなかったのは、ちょっと残念。
できればもう1話くらい欲しかったというのが本音ですが、それでも雪の中でのシーンは演技、演出ともに最高でした!
あと、本来ならラストに登場する鷹文ですが…まぁ出れなかったのは仕方ないな。絵的に笑顔の智代で終わるほうが映えるしw
1話という限られた時間の中では十分まとまっていたと思うので満足してます!短い時間だったけど、朋也といちゃいちゃしてる智代も見れましたしねw
さて、第一期が終わり、智代編ときたら次は第二期アフターストーリー!久々にクラナドを見たらアフターが見たくて仕方なくなりましたよ~早く放送時期が確定して欲しいものですねw期待してます!
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)