fc2ブログ
アニメ、漫画、ゲームなどをさっくりと、時にはざっくりと語るブログ

2023/04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/06

taisyoutaisyoutaisyoutaisyou

萌えた…じゃなくて、燃えた!
魔球を見破られ逆転を許してしまった櫻花會。一か八かで投げたナックルも小梅が捕れず差は広がり9-3。続くピンチを雪の好捕で切り抜けるも手首を痛めてしまい、このままでは試合放棄に…。
はたして試合の行方は?親父さんはくるのか?そして大口先生はデレるのか!?(ぇ



taisyoutaisyou
試合放棄かと思われたものの、男子と試合が出来るのはこれが最後かもしれない。晶子のおかげでまた野球が出来る希望が持てたという雪の言葉を聞き気合を入れ直す櫻花會。その姿を見た朝香中も努力に報いるべく手を抜かず戦うことを誓う。
でも「ちんたらやって小梅さん達を侮辱する奴は~」って、その試合を賭けの対象にしてた高原、お前が言うなw



taisyoutaisyoutaisyoutaisyou
セーフティーバントで胡蝶が出塁。しかし、手首を傷めている雪はバントも辛そうな状態。
「あなたたち!それでも東邦星華の合唱部ですか!応援するならしっかり声をお出しなさい!!」
ババデレwww今まで野球を反対していた大口先生がデレる日が来るなんて!
合唱部の大声援を受け、雪が打った打球はセカンド正面にいくもエラーで出塁。たまちゃんもヒットで続き、打順は4番の巴に!



taisyoutaisyou
こてつキター!そして満塁ホームランwww
こんな最高の場面で打つなんて巴かっこよすぎだろ!以前は、いいところを見せようとした自分のためのバッティングで失敗してたけど、このホームランはとにかくチームのために打ったってのが出てて凄く感動した!



taisyoutaisyou
記子によると魔球が打たれたのは、晶子のクセを見抜き直球と見分けていたことが発覚。
乃枝の提案でそれを逆手にとって三振奪取!乃枝もだけど、今やマネージャーが板についてきた記子も大活躍じゃないかw



taisyoutaisyoutaisyoutaisyoutaisyoutaisyou

なにこの櫻花會のアライバwww
胡蝶→たまちゃん→小梅の流れるような中継プレーは見事としかいえない!これも一つ一つのプレーの時間短縮を練習してきたからこそでしょうな。
鏡子も合宿の成果を発揮出来てたなぁ。静もめちゃくちゃ守備うまいし!
一番目を惹かれたのは、雪とたまちゃんの二遊間。いやはや中日の荒木と井端を髣髴とさせるような連携には驚いたw
そして最後は、4番の柳を晶子のナックルで三振に!今度は小梅も捕球に成功w



taisyoutaisyou
9回裏二死一塁で、バッターは小梅!岩崎の直球が打てず、ここまでかと思われたとき!
「バッカヤロー!そんな簡単に諦めるんじゃねぇー!俺はそんな娘に育てた覚えはねぇぞぉぉぉ!少しは根性見せてみろー!!」
親父さんたちが応援に!!頑固だからなかなか踏ん切りがつかなかったけど、本当はもう来たくて来たくて仕方なかったんだろうなw
親父さんたちの声援を受け、打った打球は見事ヒット!一打同点のチャンスで晶子が打席に。



taisyoutaisyoutaisyoutaisyou
二死からまさかのスクイズ!?意表をつかれ処理が遅れて内野安打に!
これで1点差と思ったのもつかの間、守備の隙を突いた小梅が三塁を回りホームに突入!
滑り込む小梅、判定は…一歩及ばず惜しくもアウトに。
次が鏡子、乃枝といくのを考えればあの一瞬の隙は千載一遇のチャンスだったので小梅の判断は間違ってなかったですね。スライディングのときにベースに触れられてればなぁ。



taisyoutaisyou

最高の試合をありがとうございました!
惜しくも1点差で敗れはしたもののお互いに全力を出し切った素晴らしい試合だった!
最後には晶子のデレも見れたしw岩崎はずっと怒鳴られてばかりだったからよかったなw



taisyoutaisyou
「帰りましょうか、小梅さん」
「うん♪」
最後の最後でニヤニヤタイムかよwww
いつの間にかセーラー服着てるし!出来ればもう少し長めにエピローグが見たかったところだけど、二人のラブラブっぷりが見れたしまぁいいかw


総評
当初は、女の子がキャッキャウフフしながら野球っぽいことをするんだと思いきや、最終的にここまでガチで野球をやってくれるとは嬉しい誤算でしたw
野球好きな私としては、どこまで野球のシーンを描いてくれるのかが若干不安だったんですが、小梅たちの野球に取り組む姿勢はもちろん、技術面・心理面も丁寧に描かれていて、とても良かったと思います。特に乃枝の出す指示は的確で、「こんなことまでアニメでやるか!」と唸らされるものが多かったです。
最終回の展開はベタな王道展開ではあったけど、スポーツ物はまさに王道な展開こそ燃えるわけで、特に最後の小梅のスライディングでは本物の野球を見ているときのように手に汗握るものがありとても面白かったです!
楽しみな作品ではあったけど、まさかここまで素晴らしいものになるとは思いませんでした!安定感では今期1番と言ってもいいかもしれないですね。
ホント12話で終わるにはもったいないと思わせるくらいのものだったので、もし続編の可能性があるのならぜひお願いしたいですw
製作陣、声優陣の方々楽しい作品をありがとうございました!そして本当にお疲れ様でした!


にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!
にほんブログ村 アニメブログへ
↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/825-e9155c04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
晶子の魔球が見切られピンチの桜花会。 ついに逆転されてしまう…。 違う魔球を晶子が投げるけど、まだこれは小梅が受けれずさらにピンチに...
2009/09/25(金) 20:12:22 | SERA@らくblog 3.0
大正野球娘。 第12話、「土と埃にまみれます」。 小説・コミックともに未読です。 とうとう最終回です!
2009/09/25(金) 20:27:38 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを...
2009/09/25(金) 20:56:35 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
最終回、とてもいい試合でした。
2009/09/25(金) 20:58:40 | 地図曹長道中記
 大正野球娘。  第十二話 最終回 土と埃にまみれます 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣 ...
2009/09/25(金) 22:03:38 | 荒野の出来事
【土と埃にまみれます】 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]出演:伊藤かな恵販売元:ポニーキャニオン発売日:2009-10-07おすすめ度:クチコミを見る 果たして桜花会は朝香中に勝てるのかな? 
2009/09/25(金) 22:19:53 | 桜詩~SAKURAUTA~
・道な展開にありがちな終わり方ですが、それゆえに作風にあっているそんな気がしました。ところでランデブーってどうなったの?
2009/09/25(金) 22:54:08 | つれづれ
櫻花會のメンバーが直向きに野球をしている姿を見て、何だか少し感動してしまいましたw やってることはかなりベタなんですけどね・・・・・・全員野球に心惹かれたのかな。
2009/09/25(金) 23:07:51 | よう来なさった!
やべええええ、最高に面白かったああああああ!!! なんか最後とかの展開のアツさが(・∀・)イイ! 深夜なのに、めっちゃ目が冴えてしまっ...
2009/09/26(土) 00:25:35 | アニメ・ゲーム工房
頑張っている姿がとっても素敵です♪
2009/09/26(土) 00:26:44 | アニメ好きのケロポ
 面白かったーーーー!!!!! 「骨が折れていたってやるさ」  もう、主題歌が流
2009/09/26(土) 00:37:19 | 気ままに日日の糧
朝香中に魔球を見破られた!?一筋縄ではいかないようです(^^; 果たして、桜花会は勝つことが出来るのか?「大正野球娘。」も最終回で...
2009/09/26(土) 01:04:23 | 新しい世界へ・・・
櫻花會の奮闘ぶり、1クール楽しませてもらいました。
2009/09/26(土) 01:42:38 | ソウロニールの別荘
  第十二話「土と埃にまみれます」(終)ついに朝香中学との試合が始まった。序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、晶子の魔球に対策を講じた朝香打線は五回表、ついに逆転し、なお突き放していく。大量リードを許し、これ以上一点...
2009/09/26(土) 05:08:56 | 日々“是”精進!
「土と埃にまみれます」 晶子の魔球に気づいた朝香中ナイン。次々と打ち込まれ、試合は逆転されてしまう。次々と点を取られ、旗色が悪くな...
2009/09/26(土) 06:59:05 | 新・たこの感想文
大正野球娘。 第12話「土と埃にまみれます」。こちらも最終回。 苦戦 晶子の魔球が見極められていた。魔球に手を出さず、的確に打ってくる朝香中。遂には3-5と逆転されてしまう。見極められたことに気づき、勝負球は苦手コースをつくことに変更。アンナ先生と記子はど
2009/09/26(土) 07:17:45 | ひびレビ
「土と埃にまみれます」 燃えた! 燃えたぜよ~! 桜花会、試合にこそ破れましたが熱い展開で魅せてくれました( ´∀`)bグッ 朝香...
2009/09/26(土) 10:08:55 | Brilliant Corners(alt)
櫻花會ナインのファイトあふれるプレーに感動!! いやー、いい最終回でした! 今期のJ.C.STAFF作品はどれも当たりですね♪ ついに晶子が捕まり、一時は3-9と6点差をつけられてしまった櫻花會ナイン。 単調な配球を読まれたのかな?と思いましたが、晶子の投球...
2009/09/26(土) 11:41:49 | のらりんクロッキー
最高の試合でした。 お互い死力を尽くした戦い、あと一歩のところで桜花会は負けてしまいましたが、それでも小梅さん達は笑顔でした。 そ...
2009/09/26(土) 11:51:55 | ToLOVEる VS 変態王
ラストで小梅がセーラー服を着ていたのが、とても憎い演出で、作品のテーマを表していました。大正野球娘。 第12話(最終回) 『土と埃にま...
2009/09/26(土) 12:49:16 | メルクマール
「私ね、この試合をするのをとても楽しみにしてたの」 接戦の末、櫻花會が朝香中に負ける話。 負けてしまったとは言え、この作品も素晴ら...
2009/09/26(土) 12:58:03 | 日記・・・かも
岡崎「やっべ興奮してきた!」
2009/09/26(土) 18:14:52 | もす!
 最終回丸ごと、試合で終わったか。それでも、良かった!
2009/09/27(日) 01:36:39 | 所詮、すべては戯言なんだよ
見破られた魔球! やせ我慢して鍋をかき回す小梅父! 果たして櫻花會は浅香中に勝てるのか!? 最終回も直球王道で爽やか! 面白かっ...
2009/09/30(水) 17:48:30 | 空色きゃんでぃ
ついに朝香中学との試合が始まった。 序盤は、巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。 しかし、晶子の魔球に対策を講...
2009/10/03(土) 01:46:05 | ひえんきゃく