

「でーっかいキンタマなのだー!」
パンダの置物にも謎の光がwww今の時代は置物にすら規制が入るのか…。それとも規制しなくちゃいけないくらい精巧な作りなんだろうか?まぁこのシーンに関してはBD・DVDで無修正になっても別に嬉しくないことだけは確実に言える(^^;
「もう少し遠回しな言い方があるだろう、陰嚢とかふぐりとか」
全然遠回しじゃない…というかむしろ酷くなってないか?w




美羽様&七乃キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
予告にいなかったから美羽様は来週かな?と思っていたのでこの登場はちょっと驚いた!しかし、ここでも歌われているとは、張三姉妹の歌めちゃくちゃ流行ってるんですねぇ。
で、美羽様にアレが生えちゃう話はいつですか?w(放送できねーよ

エログッズ薦めんなwww
前回、前々回とエロネタを魏軍に取られていたので今回の星は飛ばしてるなw




「ちんきゅー飛び膝蹴り!!」
「陳宮、さっきの飛び膝蹴り違う」
さすが恋!ツッコミどころが大間違いだwでもそんな姿に癒される~(*´∀`)




「違う、陳宮に交尾はまだ早い」
「朱里、交尾ってなんなのだ?」
「し、知らなくていいです!鈴々ちゃんにはまだ早すぎますぅ!!」
「そうだな、鈴々にはまだ早いな。だが愛紗はそろそろいい頃合ではないのか~?」
「大きなお世話だぁぁぁ!!」
たしかに鈴々にはまだ早いけど、そう言っている朱里にも十分早すぎだけどな!
てか、お前ら交尾の話題で盛り上がりすぎだw






なにこの三国志版フランダースの犬www
ねねの苦労や恋の優しさが伝わるいい話なのに世界名作劇場パロのせいで感動よりも笑いが上回ってしまってるw
原作では二人の出会いは描かれてないので過去話が見れたのはよかったな、一期の愛紗と鈴々のときもそうだけどこういう原作補完的なエピソードは嬉しいですね。
しかし、白蓮が抜けて唯一真名の無いキャラになった華雄、ツンデレ詠ちゃん(賈駆)はセリフあったのに月(董卓)はなんでセリフがないんだ…(つД`)


「添い寝で喜ぶのは甘えっこの証拠なのだ!」
「ふーん、添い寝で喜ぶのは甘えっこの証拠か~」
おっかしいな~たしか一期の第一話でもう一人添い寝で喜ぶ甘えっこがいた気がするけどw




「鈴々はわがままで大飯食らいで暴れん坊だけど、絶対、ぜーーーったい優しくなんかないのだー!!」
ねねにストラップを譲ってあげて照れてる鈴々も可愛いですね~ホント優しい子だw

次回「袁術、化け物を退治させんとするのこと」
「陳宮とやらこのアニメのキャラを視聴者の嫁にしてみよ!」
「わかりましたです。それでは袁術様、まずはそのキャラをテレビの画面から追い出してください」
おかしいな 嫁が画面から出てこないぞ?
_, ,_
バン(∩・д・) バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
くそ、画面から出せさえすれば、一きゅ…陳宮さんが恋を嫁にしてくれるのに!!(ぇ
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)