
パーソナリティー
劉備役・後藤麻衣さん、関羽役・黒河奈美さん、張飛役・西沢広香さん
ゲスト 程役・氷青さん
●前回のあらすじ
「トントンしましょーね、トントーントントーン…という悪魔の子守唄が蔓延した。その子守唄は、曹操の異常を一月以上も眠らせるほどの威力。三国志壊滅の危機!その時、西麻布でハイハイしていた宝が可愛い寝言を言いながら立ち上がり反旗を翻したのだった!!」
風のトントーン凄すぎだろうw
そしてここでもマイ香の風のモノマネが!本物とほとんど区別つかないくらいうまいよなぁ。
●恋姫ドラマ演義「程動物園」
宝「動物園でのデート中に交尾に遭遇すると気まずいよな」
風「これこれ、お主の名前を読み上げるときも十分気まずいですよ」
初めて宝の名前を見たときは目を疑ったw
そういやアニメOPで翠が恥ずかしがってるのって、たぶん馬の交尾を目撃したからだよね。
桃香「向こうにはペガサスさん!その向こうにはユニコーンさん!そのまた向こうにはツチノコさんがいる!」
風「は~い、サラマンダーのトントンちゃん、トントンしましょうね」
風「は~い、グリフォンのトントンちゃん、トントンしましょうね」
なにこの伝説の生き物だらけの動物園(^^;
ヒロ鈴「天下三十分の計なのだ!」
宝「いっつも三十分越えてるくせによ~」
ヒロ鈴「うっ…」
宝「嘘つきは泥棒の始まりなんじゃねーの」
風「これ宝、世の中にはけして指摘してはならない真実もあるのです。文句がアダを呼び二度とゲストに呼ばれなくなるかもしれませんからね~」
宝、この番組にとって言ってはならないことを…でも今回は38分だからまだ早い方だよ。前のラジオも含めればほぼ一時間ってこともあったしw
●ふつおた
○来週もそこそこに期待してます
ナミ紗「おい~!」
マイ香「わざわざそこそこにを付け足してくれたんだよね」
氷青「どうして?」
ヒロ鈴「きっとみんなにプレッシャーを与えないようにという優しい心配りですよ」
ヒロ鈴のフォローの方が優しい心配りだと思う(苦笑
ヒロ鈴「ゴットヴェイドウォォォ凄いいっぱいやったよね」
ナミ紗「ちょっと嬉しかったりしてね」
氷青「檜山さんも嬉しそうだったよ」
あの回は華佗が一番存在感があったなぁ。アニメでは出てくるか不安だったけど、出番があってホントよかった!
●知ったかも積もれば山となる
お題・「二虎競食の計」
氷青「二虎競食というのはね、二人の女子がね、たとえばラーメンを何分で食べられるかと。大食いチャンピオンみたくスープは飲まなくていいというルールはありません。スープも全部、ヤケド覚悟で全部飲み干していただいて勝敗を決めるという…で、その食べてる顔がまるで虎のようであるという二虎競食。で勝った方にはちっちゃい虎をあげましょう」
それただの大食い対決じゃね?w
ナミ紗「私が聞いたのは二虎侯惇って人がいたんですよ」
ヒロ鈴「あちらにお住まいのあの方の親戚ですか?」
春蘭・秋蘭の親戚登場!?
ちなみに二虎競食の計とは、曹操の部下である、荀が考え出した計略で、皇帝の権限を利用して劉備と呂布を戦わせどちらかを潰してしまおうという作戦
●恋姫的大喜利!
お題:于吉の太平要術の書はなにやら凄い力が秘められているらしい。でもあなたの持っている○○の書も負けてはいないとか?それではその書の名前とその効果を書いて送ってね
・丸秘袋とじ付きの書
氷青「私、全部において一人だけ点数違くないですか!?10点ですよ、10点!」
ヒロ鈴「袋とじ大好きですか?」
氷青「こういうスリルを忘れちゃいかんのですよ」
袋とじは開ける前が一番楽しくて、だいたい開けるとたいしたことないんですよね(;´∀`)
●マイ香の声ブロ
・鍋
マイ香「私が、好きなお鍋は同じく水炊き!」
ナミ紗「特に具は?」
マイ香「鶏肉!あとね、こだわりでね白菜じゃなくてキャベツ入れるの」
水炊きの鶏肉うまいよな~豚肉も一緒に入ってるけど鶏肉の方を食べてしまうw
マイ香「ナミ紗は?」
ナミ紗「あたしは塩ちゃんこ!この時期になると両国に行きたくなるんです」
両国とは、ナミ紗本格的だ!!
いや~二週に渡っての氷青さんの癒しボイス最高でした~!
そして次回、次々回は袁術役の中村繪里子さん登場ですよ!
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)