



デートっていうよりこれはおままごとだなw
ひーちゃんのコスプレショーはいつものことだけど、ここではウエイトレスや流れ星に扮してる小梅が可愛すぎ(*´∀`)

「ドラクエ7が早くDSで遊べますように♪」
ドラクエ6は発売4日で91万本の売り上げだそうで、容量とか問題はあるけどまぁそのうち出るんじゃない?…って、そうじゃねーだろw




つっちーがお休みなので、山本先生がさくら組も一緒に見ることに。
お手伝いに張り切る杏だけど、実際は山本先生の仕事を増やしてしまっているわけで…。普通はこれで叱ってしまう人が多いだろうけど、山本先生は褒めて育てるタイプなんですな。一概にどういう育て方がいいかってのは言えないけど、本人は役に立とうと頑張ってるわけだし失敗はあっても褒めてあげるのは大事だと思うなぁ。それにさりげなく杏をフォローしているところも山本先生の凄いところですねw
しかし、こういう話はホントARIAっぽい雰囲気だな~声は灯里だけど、山本先生はアリシアさんですねw


天使って実在したのか…
杏は山本先生に敵わないって思ったみたいだけど、山本先生に敵うような人を見つけるほうが至難の業だと思うよw
可愛いとか綺麗とかそんな言葉じゃ表せないな、あえて言うならまさに天使か女神だわ。


「女の子のトークをしてるの!男の人は入ってきちゃダメ!」
「そうだぞぉー♪」
一日いないだけでつっちーの居場所がないwww

次回「はなまるな探偵団/はなまるな初恋」
今回もEDはガイナが本気出してるな!
次回はゆうくんと組長登場ですな、この感じだと6話でさつきくるか?
エンドカードはいわさきまさかずさん。超不思議幼女柊ちゃんwww
にほんブログ村 アニメブログランキング参戦中!

↑押してもらえると管理人が泣いて喜びますw
いつも思うけど、ひーちゃんの親
の教育方針が知りたい。
なんていうか、どっか間違ってい
る気がする…。
>小梅が可愛すぎ
最近、小梅が一番まともに見える
のは、私の気のせいでしょうか?
可愛いなあ。
お兄さんの所においで(笑)。
>ARIAっぽい雰囲気だな~
アリシアさんみたいですよね。
褒めて伸ばすと言うのは、相当に
大変。
叱らないで人を導くって、とても
根気がいるし、育てる人の人格も
相当問われますしね。
>あえて言うならまさに天使か女神
だわ。
すごく包容力があって、一緒に居
てほっとして、おっとしてるけど
しっかりしていて。
つっちーはこの人をゲットできる
んでしょうか?
何か、無理っぽい…。
教育というよりは本を読むのが大好きなひーちゃんですからきっと本だけじゃなく色んなテレビも見て自分自身で得た知識中の一つなんでしょう。まぁそれがなんで深夜バラエティなのかは疑問ですが(^^;
>お兄さんの所においで(笑)。
きっと小梅ちゃんの本物のお兄さんが立ちはだかりますぜw
>褒めて伸ばすと言うのは、相当に大変。
人によっては、甘い!という人もいるでしょうしね。たしかに大変だけど山本先生ならまっすぐないい子を育ててくれそうです。
>つっちーはこの人をゲットできるんでしょうか?何か、無理っぽい…。
つっちーもそうですが、山本先生をゲットできる男が将来的にも現れることが想像できませんw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)